<<Steam Prison―七つの美徳― フルコンプ感想! | ホーム | 薄桜鬼真改 風ノ章&華ノ章まとめて感想!~既存キャラ編~>>
薄桜鬼真改 風ノ章&華ノ章まとめて感想!~昇格キャラ&新キャラ編~
今回は「薄桜鬼真改」風ノ章&華ノ章の昇格キャラと新キャラである、山南・永倉・山崎・伊庭・相馬・坂本の6人の感想です!
その他のキャラの感想も読んでいただけたら嬉しいです✨
ネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!
それと大分記憶薄れてます(笑)
☆永倉新八(CV坪井智浩さん)

新八さんは悪い意味でイメージが変わりましたね(;´・ω・)何かうじうじ&現実逃避していたというか…
もっと男らしく引っ張っていってくれるかと思っていたので、残念でした。
新八さん√が不評なのに納得です˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
それから、自分が羅刹になったとたんに差別するなーって不満ばかり言ってたのが気になりました。
まだ人間だった時に逆のことをしてないと言えるのか…?と思ってしまって。(羅刹になった人のことを今まで通り人間扱いするってかなり難しいと思うので)
この辺の描写なかったと思うけど、どうだったんだろ( ˘•ω•˘ )
夫婦の契りを…ってのがキス止まりで突っ込みたくなりましたww左之さん見習ってくださいww
☆山南敬助(CV飛田展男さん)

私の中で山南さんは恋愛対象じゃないんですよね。先生って感じで。
PSPプレイ時に、羅刹になった山南さんにとげとげしい態度取られまくってあんまり関わりたくないな…と思っていたので、攻略対象になってもあまり嬉しくないというか(;''∀'')
しかも平助君√ではラスボスだし、お千ちゃんにひどいことするじゃないですか!
そこの印象が抜けないので、救いたいけど恋愛は無理です(´・ω・`)
ラストも異国の地で当てもない旅を続けてるって…不安しかない(°_°)
☆山崎烝(CV鈴木貴征さん)

山崎さんって結構年上なんですね!主人公より13歳も年上みたいでびっくりしました。
三十路超えてあの初々しさって…(笑)
照れてグダグダと言い訳したり遠回りしたりして、なかなか本題に入らない山崎さんが可愛かったです。
話は正直覚えてないんですよね💦ただ、山崎さんってあんまり強くないので不安でした。
他キャラに比べて敵に遭遇した時の危険度が高い…ケガせずに切り抜けられるのかなってハラハラしっぱなしだった記憶です。
最後はお医者様になって、主人公とイチャイチャしてて良かったですね💓
前髪伸ばした山崎さんが見てみたいです!
☆伊庭八郎(CV宮野真守さん)

主人公の幼馴染で最初から好感度高いです。
伊庭さん√は風ノ章で八瀬の里が出てきたので、十鬼の絆が懐かしくなりました(*´艸`*)
この√、武田さんがイヤな奴だったので出てくるたびにこのやろう…!!⊂(・ω・*)∩って思いました。
八瀬の里を襲いやがって!!(#^ω^)ビキビキ
EDムービーの入り方が他のキャラと違って、焦りましたよ!悲恋かと思いました(-.-;)
肝心の内容はあんまり覚えてませんww
☆相馬主計(CV梶裕貴さん)

新キャラの中では一番気になってた相馬さん!風ノ章では既存キャラ使って無理に相馬さん褒めさせてるような気がして、ちょっとな…って思ってました。
でも華ノ章は良かったですよ💓(私的に)
まずね、吸血するときに主人公の目を手で覆うのにドキドキ(n*´ω`*n)たしか吸血してるところ見られたくないからって理由なんですけど、ちょっとエロス感じますww
それと洋装姿で前をあけて、窓際でたたずむスチル°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°かっこいいです!
ここの流れも好きなんですよね…最後の夜になるかもしれないから、一緒に過ごしてくださいって主人公からお願いするんです。
結ばれて幸せな気持ちと、明日には今生の別れになるのかも…って気持ちが一緒になって泣けました( ;∀;)
相馬さん√は色んな人の最期を見届けなくちゃいけなくて辛い別れが多かったです。
他の√は○○さんは亡くなったそうだ…みたいな感じで伝え聞くことが結構多いじゃないですか。
でも相馬さん&主人公は沢山の人に助けてもらって、そして最期に立ち会うシーンが多くてしんどかったです(´;ω;`)
そして相馬さんの島流し!(ハピエン)
主人公もよく5年も待ちましたよね!最後の抱擁スチルの相馬さんの優しい表情大好きです💓
☆坂本龍馬(CV小野大輔さん)

なんと裏語薄桜鬼~暁の調べ~の坂本龍馬さんも同じ声優さんです!(見た目は全然違うけど)
暁の~でも坂本さん攻略出来ましたよww
つまり、龍馬さんは梢ちゃん&千鶴ちゃんと恋をしたのですねww
龍馬さんは最初から何故か主人公への好感度が高く、しかも好意をストレートに言葉にしてくれる薄桜鬼(というかこの時代?)には珍しいタイプだと思います。
本場の土佐弁知りませんが、高知出身の声優さんの方言に感動して、結構ボイス聞きました!
坂本さん√は結構糖度高めだと思います!※あくまでも薄桜鬼比ですが(^^;
そういえば最後のスチル、主人公髪の毛短い&洋服着てます??正面から見たかったな~!!
ラストはやっぱり龍馬さんらしく船旅に出るEDでしたね✨
お話としては羅刹にならない左之さんとちー様が好きですね。
他の√は羅刹の問題とかどこ行った?!って感じで終わって、きちんとした解決策がないままなので不安が残ります。
最萌は決められません!!どのキャラもいいけど、飛びぬけて好きなキャラはいないですね(;´・ω・)
私は楽しめたのですが、2部作だし攻略キャラ多くて時間かかりますし、ED回収が結構面倒なので、時間があまり取れない人には
オススメしづらいです💦
新&昇格キャラで気になるキャラがいる!という方はぜひプレイしてみてください~(^∇^)
以上、薄桜鬼真改の感想でした୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
最後まで読んでいただきありがとうございました💓
この辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
※「薄桜鬼 真改 華ノ章」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社およびデザインファクトリー株式会社に帰属します。
その他のキャラの感想も読んでいただけたら嬉しいです✨
ネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!
それと大分記憶薄れてます(笑)
☆永倉新八(CV坪井智浩さん)

新八さんは悪い意味でイメージが変わりましたね(;´・ω・)何かうじうじ&現実逃避していたというか…
もっと男らしく引っ張っていってくれるかと思っていたので、残念でした。
新八さん√が不評なのに納得です˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
それから、自分が羅刹になったとたんに差別するなーって不満ばかり言ってたのが気になりました。
まだ人間だった時に逆のことをしてないと言えるのか…?と思ってしまって。(羅刹になった人のことを今まで通り人間扱いするってかなり難しいと思うので)
この辺の描写なかったと思うけど、どうだったんだろ( ˘•ω•˘ )
夫婦の契りを…ってのがキス止まりで突っ込みたくなりましたww左之さん見習ってくださいww
☆山南敬助(CV飛田展男さん)

私の中で山南さんは恋愛対象じゃないんですよね。先生って感じで。
PSPプレイ時に、羅刹になった山南さんにとげとげしい態度取られまくってあんまり関わりたくないな…と思っていたので、攻略対象になってもあまり嬉しくないというか(;''∀'')
しかも平助君√ではラスボスだし、お千ちゃんにひどいことするじゃないですか!
そこの印象が抜けないので、救いたいけど恋愛は無理です(´・ω・`)
ラストも異国の地で当てもない旅を続けてるって…不安しかない(°_°)
☆山崎烝(CV鈴木貴征さん)

山崎さんって結構年上なんですね!主人公より13歳も年上みたいでびっくりしました。
三十路超えてあの初々しさって…(笑)
照れてグダグダと言い訳したり遠回りしたりして、なかなか本題に入らない山崎さんが可愛かったです。
話は正直覚えてないんですよね💦ただ、山崎さんってあんまり強くないので不安でした。
他キャラに比べて敵に遭遇した時の危険度が高い…ケガせずに切り抜けられるのかなってハラハラしっぱなしだった記憶です。
最後はお医者様になって、主人公とイチャイチャしてて良かったですね💓
前髪伸ばした山崎さんが見てみたいです!
☆伊庭八郎(CV宮野真守さん)

主人公の幼馴染で最初から好感度高いです。
伊庭さん√は風ノ章で八瀬の里が出てきたので、十鬼の絆が懐かしくなりました(*´艸`*)
この√、武田さんがイヤな奴だったので出てくるたびにこのやろう…!!⊂(・ω・*)∩って思いました。
八瀬の里を襲いやがって!!(#^ω^)ビキビキ
EDムービーの入り方が他のキャラと違って、焦りましたよ!悲恋かと思いました(-.-;)
肝心の内容はあんまり覚えてませんww
☆相馬主計(CV梶裕貴さん)

新キャラの中では一番気になってた相馬さん!風ノ章では既存キャラ使って無理に相馬さん褒めさせてるような気がして、ちょっとな…って思ってました。
でも華ノ章は良かったですよ💓(私的に)
まずね、吸血するときに主人公の目を手で覆うのにドキドキ(n*´ω`*n)たしか吸血してるところ見られたくないからって理由なんですけど、ちょっとエロス感じますww
それと洋装姿で前をあけて、窓際でたたずむスチル°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°かっこいいです!
ここの流れも好きなんですよね…最後の夜になるかもしれないから、一緒に過ごしてくださいって主人公からお願いするんです。
結ばれて幸せな気持ちと、明日には今生の別れになるのかも…って気持ちが一緒になって泣けました( ;∀;)
相馬さん√は色んな人の最期を見届けなくちゃいけなくて辛い別れが多かったです。
他の√は○○さんは亡くなったそうだ…みたいな感じで伝え聞くことが結構多いじゃないですか。
でも相馬さん&主人公は沢山の人に助けてもらって、そして最期に立ち会うシーンが多くてしんどかったです(´;ω;`)
そして相馬さんの島流し!(ハピエン)
主人公もよく5年も待ちましたよね!最後の抱擁スチルの相馬さんの優しい表情大好きです💓
☆坂本龍馬(CV小野大輔さん)

なんと裏語薄桜鬼~暁の調べ~の坂本龍馬さんも同じ声優さんです!(見た目は全然違うけど)
暁の~でも坂本さん攻略出来ましたよww
つまり、龍馬さんは梢ちゃん&千鶴ちゃんと恋をしたのですねww
龍馬さんは最初から何故か主人公への好感度が高く、しかも好意をストレートに言葉にしてくれる薄桜鬼(というかこの時代?)には珍しいタイプだと思います。
本場の土佐弁知りませんが、高知出身の声優さんの方言に感動して、結構ボイス聞きました!
坂本さん√は結構糖度高めだと思います!※あくまでも薄桜鬼比ですが(^^;
そういえば最後のスチル、主人公髪の毛短い&洋服着てます??正面から見たかったな~!!
ラストはやっぱり龍馬さんらしく船旅に出るEDでしたね✨
お話としては羅刹にならない左之さんとちー様が好きですね。
他の√は羅刹の問題とかどこ行った?!って感じで終わって、きちんとした解決策がないままなので不安が残ります。
最萌は決められません!!どのキャラもいいけど、飛びぬけて好きなキャラはいないですね(;´・ω・)
私は楽しめたのですが、2部作だし攻略キャラ多くて時間かかりますし、ED回収が結構面倒なので、時間があまり取れない人には
オススメしづらいです💦
新&昇格キャラで気になるキャラがいる!という方はぜひプレイしてみてください~(^∇^)
以上、薄桜鬼真改の感想でした୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
最後まで読んでいただきありがとうございました💓
この辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
※「薄桜鬼 真改 華ノ章」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社およびデザインファクトリー株式会社に帰属します。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
| ホーム |