fc2ブログ

DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 無神アズサ感想

DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 七人目はアズサ君です!!
ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!

 
banner10_180_150.jpg
 

※「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。






























アズサ君はDFの続きで、左腕を失ってました。
そしてこの√でカールハインツの力を受け継いだのはカナト君((((;゚Д゚)))))))
カナト君好きだけど、王とかリーダーになるタイプじゃないですよね(;^ω^)



アズサ君√では次々と試練が襲いかかります。


ビボラ族の領地にうっかり入ってしまい、ビボラ族の怒りを買ってしまったアズサ君。

カナト君が怒って乗り込んできます(;_;)
「責任とってくださいよ!!」と怒鳴られて、ビボラ族へと謝罪に行くことに。

そしてその後火事に巻き込まれて大火傷→キノ君に捕まる。

教会の為に力を使う(=教会と一緒に魔族を狩る)ことを条件に、失った左腕を手にしたアズサ君だけどルキ君とは相容れない。→
カナト君は無神家を敵だと見なしたとの知らせが入る。→ルキ君は長男が責任を取るべきだと言って、処刑されることになっちゃう。

そしてルキ君が処刑される日、教会から言うことを聞くように呪いをかけられているアズサ君はキノ君の命令でルキ君を殺してしまいました…そしてキノ君のことも殺してしまいます。


…書き出してみると、アズサ君辛い目に遭いすぎ(´;ω;`)
大体キノ君のせいなんですけどね!!!ヽ(#`_つ´)ノ


アズサ君は左腕がないことで自分のことを「俺って頼りないよね…役に立たないよね」と考えてるんですよね。
兄弟を守る力を手に入れたくて、教会の言うことを聞くことにしたんですけど、ルキ君は納得しないんです。
自分たち兄弟のことより、ヴァンパイア族のことを守るべきだというのがルキ君の考え方です。
だから、魔族狩りでヴァンパイア族を手にかけてるアズサ君の行動に賛同できなかったんでしょうね。

この√本当に苦しかったです。ユイちゃんはアズサ君に対して腫れ物に触るような態度だし、アズサ君も自分に力がないから落ち込んだり、悪いほうへと考えたり。

無神兄弟はあまり強い力を持ってないから、劣等感持ってますし、敵に対抗する力がないというのが本人たちも分かってるから、見てるのが辛いですね(;_;)




以下簡単なEDの感想です。






ヴァンパイアED


ルキ君とキノ君を殺してしまった後、アズサ君の力が暴走!
カナト君も手にかけようとする(ルキ君の処刑を見るためにいた)のですが、ルキ君の声が頭の中に響きます。
そこで正気に戻ったアズサ君が泣きながらカナト君に謝罪。

それに対してカナト君が「うるさいですね。もう許してあげます。泣かないでくださいよ、鬱陶しい」って言いました。笑
カナト君ひどい…w

後日今までのことはキノ君のせいってことになり、無神家はゆるされることとなりました。
さらにルキ君は一命を取り止めており、みんなでエデンで暮らしていました。
アズサ君は教会から与えられた左腕を切り離したとのこと。
そんなアズサ君に皆から義手をプレゼントして、アズサ君もとっても喜んでくれましたヾ(*´∀`*)ノ
最後のスチルも家族みんなで幸せそう(*´艸`*)


マンサーヴァントED

カナト君殺しちゃって、その後アズサ君も死んじゃうED。ユイちゃんとコウ君、ユーマ君は生き残ります。
これっていつかは世界が滅びちゃうんですかね??


ブルートED

過去の家族との幸せな思い出にすがりながら、教会の犬として言うことを聞いて生きるED。
ここでも家族みんなでの幸せそうなスチルが出てくるのですが、ヴァンパイアEDとは違って悲しくなりました(;д;)





アズサ君に処刑される時に、ルキ君が「お前に殺されるなら本望だ…」って言ってくれるんですよ!!。゚(゚´Д`゚)゚。
ルキくーーーん!!・゚・(つД`)・゚・

アズサ君は末っ子だからか、他の兄弟が構ってくれるし、家族の絆をすごく感じられました!!
無神家は仲良しだからプレイしてて楽しかったです🎵



以上でアズサ君の感想を終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(*- -)(*_ _)ペコリ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

♡ぺちこ♡

Author:♡ぺちこ♡
ご訪問ありがとうございます。
乙女ゲーム好きによる乙女ゲームブログです。
まとまりのない文章ですが、楽しんでいただけると幸いです!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR