<<空蝉の廻 キャラ別感想①結鶴くん&泰臣さん ※ネタバレあり!! | ホーム | 空蝉の廻 初回プレイ感想です!>>
空蝉の廻 フルコンプ感想♪ ネタバレなしです!
7/27にMatatabiさんより発売された『空蝉の廻』、トロコンいたしました~(。・ω・ノノ゙パチパチ
私なりの感想を書いていきますね~(=゚ω゚)ノ
重大なネタバレはないと思いますが「何も知りなくない!」という方はご注意を!
トロコンにかかった時間は約25時間といったところでしょうか。
EDが4つあり、そのどれもがしっかりと描かれていたので見応えがありました!
本当に幸せになれるのは幸福EDの1つだけです。
キャラによっては、幸福以外にも少しだけ希望がもてるEDや当人同士は幸せそうなEDがあります。
私は幸福ED以外だと、結鶴くんの狂乱と颯くんの禁断が好きです。
個人的には攻略順としては、結鶴くん→颯くん→泰臣さん→魁さん→知影さんが良いかなと思います。
泰臣さんと魁さんは逆でも良いかも。
古祭りというのが物語のカギになるのですが、結鶴くんと魁さんの√でその詳細が分かるので初回プレイに向いていると思うのですが、魁さん√は村人がホンットにクズなので…
最初に魁さんにいくとチョット辛い&胸糞悪いかと…(#^ω^)ビキビキ
シナリオは全体的に重めです。
人と鬼は互いに憎み合ってるので、一部のキャラには冷たい態度を取られたりしますし、妖魔という敵と戦って、死傷者が出たりもします。
グロはそんなにありません。画面が赤くなったりするくらいです。
ほのぼのするエピソードもいくつかありますが、シリアスな場面の方が多いですね!
それとキスとか大人のシーンも割と多くて、リップ音もがっつりあるのでエロが苦手な人は注意が必要かと思います。
恋愛過程は、キャラによっては駆け足だな~と思いましたが、概ね丁寧に描かれていたと思います。
鬼サイドのキャラ達と少しずつ距離が近づいて行く過程とか、鬼と人がなかなか相容れなくて、周りに認められなくても、それでも「そばにいたい!」って気持ちとか切なくて好きです( ;∀;)
終盤もあっさり気味に感じたり、多少のツッコミ所はあるかな…
でも、私はシナリオは良いと思います!
シナリオだけで評価をつけるとしたら、☆4.3というところです!
バグについて
Twitter等でもバグの報告を見かけた方は多いと思います。
私自身もバグに遭遇し、Tweetさせて頂きました。
※リツイート・イイねしてくださった皆様、ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
バグその① 立ち絵が髪の毛と目と口だけ浮いている。
まるでカツラが浮いているかのよう…
私も最初遭遇した時は思わず爆笑していたのですが、その直後強制終了になり涙目になりました(笑)
たしか2、3回くらいは遭遇したかな?こまめにセーブした方が良いかと思います。
バグその② 愛キャッチが表示されない。
何度か全部の選択を試してみても、愛キャッチが表示されないことがありました。
好感度確認画面をみるとちゃんと数値は上がっていたので、おそらくバグかと思います。
私は結鶴くんと颯くんの攻略時に遭遇しました。
※選択肢スキップすると未読部分も飛ばすのは仕様なのかな?と思います。
〇ジェさんとかもそうですよね。未読で止まってくれると大変ありがたいのですが…(゜-゜)
公式さんが「エラーについては現在対応を急いでおります」といったTweetをされていたので、パッチが出ると期待してます!
とても素敵な作品なのに、バグのせいで手に取ってもらえないのは勿体ない(;д;)
主人公について
主人公は礼儀正しくて可愛くて出しゃばることもなく、鬼に対しても偏見とか持たず平等に接するとても良い子です。
あの村&おばあ様のもとで育ったのに、よく鬼に対して憎しみとか持たずにまっすぐに育ったな~と感心しました。
それくらい人と鬼の溝は深いんですよね…
基本守られ主人公ですが、笛を吹いて鬼に妖魔を倒す力を与えるので、攻略キャラを支えている感じが良いですね。
危ないって言われてるのに、出歩きすぎwwと思わなくもないですが、そうしないと話進みませんしね…(笑)
そのあたりは許容範囲です。
恋愛に関しては初心な子ですが、時に積極的になります。
初めて結ばれる場面で相手が「やっぱりダメだ!」的に躊躇うんですけど、主人公がお願いするといいますか。
「あなたを感じさせてください」みたいなことを言ったりするので、ちょっとびっくりしました(笑)
でも恋愛に疎くて鈍感な子はあまり好きじゃないので、むしろ好感持てますね。
あと、基本的に相手が何しても受け入れてしまうところがあるので、とある√ではモヤモヤしました(T_T)
ミニゲームについて
ミニゲームは指示された通りにボタンを押すだけなので、とても簡単です。
失敗してもゲームオーバーになりません。
成功した時と失敗した時とで攻略キャラが言ってくれるセリフが違います。
(序盤で失敗した時の颯君の冷たい反応…ww)
好感度高いと失敗しても優しい(ノω`*)ノ
成功すると好感度が上がります。(5だけw)
二周目からはミニゲーム飛ばせるので、苦にはならないかと!
正直なんでミニゲームつけたのか謎です…
ボタン押したときに笛の音が『ピーポーペー』みたいになるのでちょっと気が抜けます(゚∀゚)
システムについて
動きが全体的にカクカクしてます。〇ボタンを押してもなかなか次の文章が表示されなかったり、かと思えば出てくるのが急に早くなったり。
既読スキップは最速にしても遅いので、地味にストレスが溜まりますね(*`・з・´)
選択肢スキップは未読部分も飛ばしてしまうので、私は途中から使いませんでした。
クイックセーブが16個くらい出来るので、そこは便利ですね。
それと履歴から巻き戻しも出来ますので、セーブし忘れても戻ることが出来ます。
その他
スチルはとても綺麗だと思います💓ただ差分が少ないのは残念|ω・`)
各キャラ14枚ずつです。
おまけ要素は、各キャラクリア後におまけボイスが解放されます。(多分EDを4つともみると解放?)
おまけボイスちゃんと聞いてないですけど、「ゲームクリアおめでとう」的なことを言ってました。
私は後日談SSが読みたかったですねー。出来ればスチル付きで!!物足りない!
それとサブキャラは、途中からフェードアウトしてしまう√が多いので、サブ目当てで買うのはオススメしませんね💦
サブキャラの掘り下げはFDが出たらやってくれるのかなぁ?期待しておきます✨
総合的な評価としては☆4つですね
シナリオ・スチルは満足なのですが、バグとおまけが物足りなかったのがマイナスです。
以上でしょうか。
プレイされていない方の参考になれば幸いです!
色々書いてしまいましたが、私はとても楽しめました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
素敵な作品をありがとうございました。
次の作品も楽しみにしてます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ではではこの辺で失礼しますね(*- -)(*_ _)ペコリ
読んでいただきありがとうございました!
私なりの感想を書いていきますね~(=゚ω゚)ノ
重大なネタバレはないと思いますが「何も知りなくない!」という方はご注意を!
トロコンにかかった時間は約25時間といったところでしょうか。
EDが4つあり、そのどれもがしっかりと描かれていたので見応えがありました!
本当に幸せになれるのは幸福EDの1つだけです。
キャラによっては、幸福以外にも少しだけ希望がもてるEDや当人同士は幸せそうなEDがあります。
私は幸福ED以外だと、結鶴くんの狂乱と颯くんの禁断が好きです。
個人的には攻略順としては、結鶴くん→颯くん→泰臣さん→魁さん→知影さんが良いかなと思います。
泰臣さんと魁さんは逆でも良いかも。
古祭りというのが物語のカギになるのですが、結鶴くんと魁さんの√でその詳細が分かるので初回プレイに向いていると思うのですが、魁さん√は村人がホンットにクズなので…
最初に魁さんにいくとチョット辛い&胸糞悪いかと…(#^ω^)ビキビキ
シナリオは全体的に重めです。
人と鬼は互いに憎み合ってるので、一部のキャラには冷たい態度を取られたりしますし、妖魔という敵と戦って、死傷者が出たりもします。
グロはそんなにありません。画面が赤くなったりするくらいです。
ほのぼのするエピソードもいくつかありますが、シリアスな場面の方が多いですね!
それとキスとか大人のシーンも割と多くて、リップ音もがっつりあるのでエロが苦手な人は注意が必要かと思います。
恋愛過程は、キャラによっては駆け足だな~と思いましたが、概ね丁寧に描かれていたと思います。
鬼サイドのキャラ達と少しずつ距離が近づいて行く過程とか、鬼と人がなかなか相容れなくて、周りに認められなくても、それでも「そばにいたい!」って気持ちとか切なくて好きです( ;∀;)
終盤もあっさり気味に感じたり、多少のツッコミ所はあるかな…
でも、私はシナリオは良いと思います!
シナリオだけで評価をつけるとしたら、☆4.3というところです!
バグについて
Twitter等でもバグの報告を見かけた方は多いと思います。
私自身もバグに遭遇し、Tweetさせて頂きました。
※リツイート・イイねしてくださった皆様、ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
バグその① 立ち絵が髪の毛と目と口だけ浮いている。
まるでカツラが浮いているかのよう…
私も最初遭遇した時は思わず爆笑していたのですが、その直後強制終了になり涙目になりました(笑)
たしか2、3回くらいは遭遇したかな?こまめにセーブした方が良いかと思います。
バグその② 愛キャッチが表示されない。
何度か全部の選択を試してみても、愛キャッチが表示されないことがありました。
好感度確認画面をみるとちゃんと数値は上がっていたので、おそらくバグかと思います。
私は結鶴くんと颯くんの攻略時に遭遇しました。
※選択肢スキップすると未読部分も飛ばすのは仕様なのかな?と思います。
〇ジェさんとかもそうですよね。未読で止まってくれると大変ありがたいのですが…(゜-゜)
公式さんが「エラーについては現在対応を急いでおります」といったTweetをされていたので、パッチが出ると期待してます!
とても素敵な作品なのに、バグのせいで手に取ってもらえないのは勿体ない(;д;)
主人公について
主人公は礼儀正しくて可愛くて出しゃばることもなく、鬼に対しても偏見とか持たず平等に接するとても良い子です。
あの村&おばあ様のもとで育ったのに、よく鬼に対して憎しみとか持たずにまっすぐに育ったな~と感心しました。
それくらい人と鬼の溝は深いんですよね…
基本守られ主人公ですが、笛を吹いて鬼に妖魔を倒す力を与えるので、攻略キャラを支えている感じが良いですね。
危ないって言われてるのに、出歩きすぎwwと思わなくもないですが、そうしないと話進みませんしね…(笑)
そのあたりは許容範囲です。
恋愛に関しては初心な子ですが、時に積極的になります。
初めて結ばれる場面で相手が「やっぱりダメだ!」的に躊躇うんですけど、主人公がお願いするといいますか。
「あなたを感じさせてください」みたいなことを言ったりするので、ちょっとびっくりしました(笑)
でも恋愛に疎くて鈍感な子はあまり好きじゃないので、むしろ好感持てますね。
あと、基本的に相手が何しても受け入れてしまうところがあるので、とある√ではモヤモヤしました(T_T)
ミニゲームについて
ミニゲームは指示された通りにボタンを押すだけなので、とても簡単です。
失敗してもゲームオーバーになりません。
成功した時と失敗した時とで攻略キャラが言ってくれるセリフが違います。
(序盤で失敗した時の颯君の冷たい反応…ww)
好感度高いと失敗しても優しい(ノω`*)ノ
成功すると好感度が上がります。(5だけw)
二周目からはミニゲーム飛ばせるので、苦にはならないかと!
正直なんでミニゲームつけたのか謎です…
ボタン押したときに笛の音が『ピーポーペー』みたいになるのでちょっと気が抜けます(゚∀゚)
システムについて
動きが全体的にカクカクしてます。〇ボタンを押してもなかなか次の文章が表示されなかったり、かと思えば出てくるのが急に早くなったり。
既読スキップは最速にしても遅いので、地味にストレスが溜まりますね(*`・з・´)
選択肢スキップは未読部分も飛ばしてしまうので、私は途中から使いませんでした。
クイックセーブが16個くらい出来るので、そこは便利ですね。
それと履歴から巻き戻しも出来ますので、セーブし忘れても戻ることが出来ます。
その他
スチルはとても綺麗だと思います💓ただ差分が少ないのは残念|ω・`)
各キャラ14枚ずつです。
おまけ要素は、各キャラクリア後におまけボイスが解放されます。(多分EDを4つともみると解放?)
おまけボイスちゃんと聞いてないですけど、「ゲームクリアおめでとう」的なことを言ってました。
私は後日談SSが読みたかったですねー。出来ればスチル付きで!!物足りない!
それとサブキャラは、途中からフェードアウトしてしまう√が多いので、サブ目当てで買うのはオススメしませんね💦
サブキャラの掘り下げはFDが出たらやってくれるのかなぁ?期待しておきます✨
総合的な評価としては☆4つですね
シナリオ・スチルは満足なのですが、バグとおまけが物足りなかったのがマイナスです。
以上でしょうか。
プレイされていない方の参考になれば幸いです!
色々書いてしまいましたが、私はとても楽しめました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
素敵な作品をありがとうございました。
次の作品も楽しみにしてます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ではではこの辺で失礼しますね(*- -)(*_ _)ペコリ
読んでいただきありがとうございました!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
| ホーム |