fc2ブログ

Spiral Memoria~私と出逢う夏~ フルコンプ感想☆辛口注意

今回の記事は7月末にSwitchでDL販売が開始された「Spiral Memoria~私と出逢う夏~」のフルコンプ感想になります♡






主人公の朝永未来<アサナガ ミク>はごく普通の女子高生。
しかし、実はある秘密があった。

「記憶喪失」

彼女には、中学生までの記憶がなかった。
不思議な夢、過保護な両親、不自然な記憶喪失……
過去を探るため行動し、未来<ミク>が知った真実とは――

あなたが好きなのは私?それとも本物のわたし?



(公式サイトより引用)


プロローグ(5分もかからない)を終えると、いきなりキャラ選択画面になって即個別√に入ります。正直プロローグ短すぎて、何も分からない状態で誰からやるべきなのかわからん/(^o^)\ってなりましたw

とりあえずキャラ順に、壮介君→南方さん→湯川さん→凛くんの順番でやりましたが多分それで正解でした。湯川さんと凛くんは逆でもいいかなと思います。


総プレイ時間は4時間半くらい
1人当たり1時間くらいで終わります。超短いです。ちなみに前半後半に分かれてますが、プレイ開始後30分くらいで「後半」と出てきたので、あ~短いんだな……と察しました(笑)
EDは(多分)TRUEとNORMALの2種類。共通BADぽいものやBADにもいくつか遭遇したのですが、スチルもないしシーン登録もないので全員分あるのかはわかりません。

スチルは1人9枚ずつです。多くもなく少なくもなくって感じですかね。双葉はづきさんのイラストきれいで好きなんですけど、たまにあれ?って思うのがありました💦

システムはいつものデジマースさんと同じです。QS&QLは多分ありませんし、履歴からの巻き戻しもボイス再生もなし。いい加減システム進化してくれよ……って気持ちですw
あとギャラリーからシーン再生できないのがマイナスポイントかな。シーンリストもないので好きな場面はセーブ作るしかありません。

肝心の内容ですが、短すぎてなにもかもあっさりしすぎている!というのが正直な感想です。
設定はいいのにもったいないんですよね……本当に短すぎてED唐突だし、恋愛過程薄すぎていつ好きになったの?と思ったキャラもいましたし(´・ω・`)

ぶっちゃけこの内容で3000円出すなら他のゲーム買った方がいいと思う。同じデジマースさんから出てるアイリス魔法学園とかにゃんらぶとか妖かし恋戯曲の方が楽しかったです。8/25までセールやってて約2000円で買えるので、私はそちらをオススメします!!


ではそろそろキャラ別感想を書いていきますね!!
ここから先はネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!




☆大河内壮介(CV鈴木裕斗さん)

cheer_180x150_01.jpg

同じクラスの男の子です。確か最初から両片思いみたいなものなので過程がなくてもそこまで違和感はありませんでした。
2人だけで遊園地いくし、主人公が記憶を取り戻すために大阪行くときもついてきてくれるしでもう付き合ってるような状態です(笑)
1人目の壮介君√で主人公が実はクローンであることが判明します。このあたりで面白くなってきたぞ~!とワクワクしていたら、そこからが怒涛の展開がめちゃくちゃ高速で流れていって、気付いたらED迎えてました……( ゚д゚)
TRUEでは壮介君が助けに来てくれて一緒に逃げるんですけど、逃げ切れる気がしなくてめちゃくちゃ不安です。これ数日後にはまた捕まってそう。
主人公が造られた経緯が国家機関も関わってるらしいのに、高校生二人で逃げ切るの無理ありませんか(^^;壮介君の親戚のペンションに逃げようって言われるんですけど、親戚巻き込んで消されそうで怖いです。



☆南方隼人(CV岸尾だいすけさん)

cheer_180x150_02.jpg

壮介君√でも「俺のこと覚えてるか?」とナンパ(違う)してきた南方さん。
主人公の本体(って言い方でいいのかな)と同級生なのですが、そんなことは主人公も南方さんも知らないので年齢が違うことにお互い戸惑いつつも仲良くなっていきます。
話の大体の流れは壮介君と同じで、記憶探しに大阪に一緒にいきます。ただ南方さん√では滞在先が南方さん宅で、しかも彼女のフリをするようお願いされるのですが、南方さんの母親が素敵な人ですごく良いことを言ってくれるたびに、死亡フラグじゃないかとめっちゃ不安でした( ;∀;)
南方さんが主人公を好きになって理由がよく分りませんでしたね……多分本体の方を好きだったんでしょうけど、なぜそこから主人公を好きになったのかわかりません。私が見落としてるだけかもしれませんが(笑)

この√で主人公の父親が南方さんに「娘を頼む」みたいなことを言って逃がしてくれてたのが良かった。クローンでもちゃんと愛してくれてたんだなってホッとしました。




☆湯川数馬(CV興津和幸さん)

cheer_180x150_03.jpg

主人公を創った人。この√では主人公は湯川さんのもとに足しげく通ってる設定で、最初から好意抱いていた……はず……w
ですが、湯川さんが主人公を好きになったタイミング&理由が分からないんですよね~。
自分が苦労して創り上げて何年もかけて見守ってきたから大事だと思うのは、まぁ理解できる。でもそこから恋愛的な意味で好きになって、地位や研究ぜんぶ捨てて一緒に逃げる気になったのかが分からない。何が湯川さんをそうさせたのか、その辺をもっとじっくり説明してほしかったな。もうほとんど覚えてないけど!(笑)
TRUEでは田舎で二人で診療所開いてて、幸せそうで良かったです。あっ湯川さんのノマエンはスチルつきでした!



☆岡崎凛(CV松岡禎丞さん)

cheer_180x150_04.jpg

他√では登場しない凛くん。見た目好みだし、声は松岡さんなので最後に取っておきました💓
実は凛くんもクローンだったんです!!細かいこと忘れましたが、凛くんの場合はもとになった人が先天性疾患か何かがあってクローンの凛くんも病弱でした。

凛くんの執事である、橘さんが良い人なんですよ~(´;ω;`)ウゥゥ
橘さんからの手紙(写真の後ろに書いてあったメッセージ)にちょっとウルっと来ましたもん。
TRUEで、凛くんが死んでしまったのかと思って焦りましたが、文章見たら「寝息を立てて~」てあるので、生きてるんだよね……?スチルだけだと息を引き取ってるように見えるのでヒヤヒヤします(´;ω;`)
そして、今後どうやって生きていくのか不安しかないし、凛くん長生きできなさそうだしで幸せいっぱいなEDじゃないのが、また切ないです。





以上、「Spiral Memoria~私と出逢う夏~」のフルコンプ感想でした!
文句ばっかりでごめんなさい。


ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

♡ぺちこ♡

Author:♡ぺちこ♡
ご訪問ありがとうございます。
乙女ゲーム好きによる乙女ゲームブログです。
まとまりのない文章ですが、楽しんでいただけると幸いです!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR