<<ピオフィオーレの晩鐘 Character CD Vol.3 楊&新・恋。しかるべき~咲本いちる編~ 発売おめでとうございます!! | ホーム | オランピアソワレ 初回プレイ感想☆>>
オランピアソワレ フルコンプ感想☆
こんにちはー!
今日は、オトメイトさんの新作ゲーム、「薄桜鬼 真改 銀星ノ抄」と「キューピット・パラサイト」の発売日が発表されて大興奮した午後でした✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ ※タイトルクリックすると公式さんに飛びますので、発売日気になるからはそちらからチェックしてみてください💓
それでは本題に入らせて頂きまして、4/16に発売された「オランピアソワレ」のフルコンプ感想に参りたいと思います。
※ネタバレもあるので、未プレイの方はお気を付けください!
フルコンプにかかった時間は、約26時間でした!
私はBADがなかなか出せずにグルグルしてしまったのですが、読むの早い方や攻略サイト見ながらプレイしたら23時間くらいで終わるのではないのかな?と思います。
個別は各キャラ3時間程度ですが、朱砂さんは4時間くらいあったような気がします。そして途中から全然選択肢が出てこないので、これはBAD行きかな??と心配しながらプレイしましたw
ボリューム的には大満足なのですが、選択肢ジャンプがなかったのは不満です……。ED回収に時間がかかる!(T_T)
一応章選択のようなものがあるのですが、陰陽盤(好感度のようなもの)を好きに調整できなくて前回プレイ時の数値でやらなくちゃいけないので回収には役立ちませんでした💦 ※もしかしたら私が気付いてないだけで調整できたのかな?そうだったらごめんなさい。
攻略順は、私は璃空くん→時貞くん→縁さん→玄葉さん→ヒムカくん→朱砂さんの順番で攻略したのですが、時貞くんから行った人が多いのかな?
個人的には、一人目は璃空くんでも時貞くんでも大丈夫だと思いますが、縁さんの前に璃空くんをプレイすることをお勧めします。
そして玄葉さんは4番目がいいかな~と思います。
ヒムカくんと朱砂さんは制限かかってるのが納得のシナリオでした。制限かけてくれてありがとうございます!!
総評としてはすごくすごく楽しかったです!
初回プレイ感想でも言ったように恋愛過程はないのでそこを重視する人は物足りないかもしれませんが、状況が状況なのですぐに好きになっても仕方ないよね~とそこまで気になりませんでしたね。
主人公が恋愛に前向きで、キャラによっては押し倒したり追いかけたりする展開になるのが良かったです💓キスなんて恥ずかしくて無理だよぉぉ><とか言い出す子じゃなくて本当に安心しましたwずっとお屋敷に閉じこもってたので世間知らずではありますが、すごく優しい子で色層が下の子を守るために住民や軍人にきちんと注意してくれるのもみてて気持ちが良かったです。
それから攻略キャラも本当に魅力的で!朱砂さん玄葉さん縁さんの大人の余裕にドキドキして、璃空くん時貞くんヒムカくんのピュアっぷりにキュンキュンしてました(n*´ω`*n)みなさんの上半身もとても素晴らしく……眼福でございました(笑)
エロ方面はどうなのか心配してる方多いかもしれませんが、私は下品なエロとは感じませんでしたしお互いの気持ちが高まってからのエロ展開だったので不自然でもなかったと思います。しかもキャラによってタイミングが違うので、そこも良かったです。全キャラ同じタイミングでエロ挿入されるとノルマでもあるのか?と思ってしまうのですがwオラソワではそれはなかったです。
ただ、BADではサブキャラとセッ……してるのでそれが苦手に感じる人もいるかもしれませんね💦しかもスチル付きなので、フルコンCGみるためには不可避という👼👼なかなか攻めてるBADでした!
ここから先はキャラ別感想を攻略順に書いていきたいと思います。
※さらにネタバレ全開&個人的な感想になりますのでお気を付けください。
☆璃空(CV島﨑信長さん)

最萌です、はい。
ほぼ初回感想記事に書いちゃったのですが、本当に本当に璃空くんがかっこよくて可愛くて!
ハンバーガーを美味しそうに食べてる時やだいふくくんと遊ぶときには可愛いのに、普段はすごいかっこいいんですよね!私服姿もとても凛々しくてよい。魂籠を舞ってる時もすごく美しくて、主人公が一目見て夢中になってしまうのもうなずけます。
他√だと璃空くんは30歳まで貞操守ってるのかな?とか考えると不憫だけど興奮してしまう私がいます許して下さい。
実はハズシの子だと知ってから、周りに知られるのが怖くて誰よりも【青】らしくいようと厳しく自分を律していたんだろうな、とか怖くて怖くてたまらなかったんだろうなと思うと抱きしめたくなります( ;∀;)
婚姻の話をそらしまくる璃空くんに主人公がイラっとして押し倒すシーンめちゃくちゃよくなかったですか?!ちょっとヘタレだけど、そこからはちゃんと男らしく決めてくれて……もう拍手喝采でした👏👏おめでとう!!
ゲーム内のボイスほとんど聞いてないので気にならなかったのですが、特典CDで璃空くんが恥ずかしがったり悶え苦しんでるときのかすれた?話し方が、おじいちゃんみたいに聞こえて真顔になりました(´・_・`)
☆天草四郎時貞(CV上村祐翔さん)

まさかマジモンの天草四郎さんだったとは!!!Σ(・ω・ノ)ノ! 時貞君はマレビトとして何も成し遂げてない、周りの期待に応えられてないっていう劣等感からサブキャラに振り回されてる感じがして、個人的にはそんなに萌えませんでした💦ってか柑南さんと薙草さんまじでウザいっす(#^ω^)ビキビキ 時貞君をいじめるのはやめろーっ!!と何度キレそうになったことか。
時貞くん√はBADの印象が鮮烈です!BAD回収してる時に何度やっても、刈稲さんとセッ〇スしてるのを柑南さんが眺めてるEDしか出せなくてwあれはなかなか忘れられません!そしてやっと出せた、二人が手をクルスでしっかりと結んで心中するEDはスチルがすごくきれいで泣きそうになりました(´;ω;`)
最後まで基本的に「お姉さん」呼びなのがちょっと嫌だったなぁ……両想いになった後は名前で呼んでほしかった。
☆縁(CV内田雄馬さん)

プレイ前は一番気になってたのに、なぜだろうそんなに萌えなかったです(´・ω・`)多分、展開が読めてしまったからだと思います💦
ただ、主人公が幼いころに月黄泉さんを通じて貝をプレゼントした相手が縁さんだった時はめちゃくちゃ萌えました!しかもお互いに「もう覚えてないよね……」と落ち込んでしまってなかなか相手に確認できないっていう流れがすごくじれったいんだけどロマンチックで素敵でした💓
縁さんは【紫】の一族が剥を広めてしまった罪を贖うために、黄泉に落とされてしまって交配も禁じられてるというとてもかわいそうな人でした(´;ω;`)ウッ… ただこの時に思ったのは、なぜ去勢しなかったんだろうということでした。それくらい平気でやってのけそうな連中なのに、ずっと見張ってるわけじゃないのに交配禁止したところで意味なくないか?と。
そして、私は思ったのです。ということは縁さんは童貞なのでは???と。
縁さん√では【紫】の一族が滅んでしまったのは珠藍大姉と叉梗さんのせいだったというのが分かるんですけど、なんだかんだ甘いこと言ってはっきりとは罪を償わせることなく許すあたりが、ニ〇アドっぽいなぁとモヤっとしました。
ただ珠藍大姉の手記を読むと、彼女もすごく可哀そうな人である被害者なんだろうけど、なんだかすっきりしない!
☆玄葉(CV杉田智和さん)

玄葉さんの上半身がたくましすぎる件。
割と序盤から主人公のこと口説いてたくせに、お婿さん候補の話になると自分のことを除外する玄葉さん。
そして思いが通じ合ってキスしたときに主人公の髪の色が黒に染まったのを見て怖くなって逃げてしまった玄葉さん。
自分の立場は弁えてるからって離れていこうとする玄葉さんに「誰にも文句は言わせない」と言い切る主人公がとてもかっこよかったです👏
ただ両想いになった後もスレ違いが多くて(ノ_<)玄葉さんの突き放すような態度がグサグサきました。
告白シーンがすごく好きですね!私もキレイなハンカチ持ち歩いて、落とすようにします!!
そういえば途中、薙草さんに襲われるので(しかもスチル付きで)まだBADだよ\(^o^)/オワタって思ってたら、その後ハピエンに行けてホッとしました!ww心臓に悪い展開止めてw
この√では玄葉さんが念願の剥の新しい薬を完成させてくれて、良かったです・゚・(つД`)・゚・
玄葉さんが主人公を刺すBADがすごく好き💞ゾクッときました!
☆ヒムカ(CV堀江瞬さん)

卑流乎さまなんだろうなって思ってたらその通りでした\( 'ω')/w
ヒムカくん√は難しかったです。日本神話に詳しかったからもっと理解深まるのかな?
ヒムカくんはアマテラスのお兄さんで、主人公を器にしてアマテラスが再びこの世に戻ってくるのを切望していたそうで、実はこの世界を作ったのもヒムカくんだったんです。
イザナミを消すためにヒムカくんも一度は消えてしまったのですが、主人公がアマテラスに「自分の命を半分与えるのでヒムカを呼び戻してください」ってお願いして、そしてヒムカ君がよみがえるっていう……かなり端折ってますが、大体こんな感じの話でした。もうね、ヒムカ君が消えたあたりから涙がポロポロ出てきました。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。
アマテラスの計らいでヒムカくんは人間になって、無事に花婿になれて良かったです!!難しかったけど、すごく好きなシナリオでした!シナリオは一番好きなキャラです!
この√でもまたまたまたまた柑南さんが引っ掻き回してくれまして( ^ω^ )私のかわいい海浬くんを良いように操って何してくれてんのよ💢
海浬君好きだけど、あのBADはなんか違う( ^ω^ )
☆朱砂(CV松岡禎丞さん)

声も顔も良くて、色層も上で料理上手で頭も良いってこんなの好きにならないはずがない(*´Д`)💓
仕事中はメガネだけど、デートの時は外してるのもたまらんかったですね!
あまり動揺しないし顔色変わらないから、主人公のことどう思ってるの?と最初は思ったのですが、かなりグイグイくるタイプでしたね!
ヒムカくん√以上に難しくて、読むのにも時間かかりましたが、制限かかってるのも納得でした!あっでも死に水に入ったのに死ななかったのはなぜなのかはよく分からなかった_(:□ 」∠)_読み飛ばしてたらすみませんー!
潜ったあとの水に濡れてる朱砂さんの髪が好きであのスチル何回も見てます(*ノωノ)
道摩大師と親子として生きていくことができるのはこの√だけだし、抱き合うスチルまであってすごく嬉しかったです( ノД`) でも周りから見たら道摩さんが主人公を大切にしてるのはバレバレだったと思うんだ……w
あと月黄泉さんはただのサブキャラじゃなかったですね!CV興津さんだし、みんな多分なんかあるって予想ついてたよね!(笑)
以上、長くなってしまいましたが「オランピアソワレ」のフルコンプ感想でしたん🎵
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
今日は、オトメイトさんの新作ゲーム、「薄桜鬼 真改 銀星ノ抄」と「キューピット・パラサイト」の発売日が発表されて大興奮した午後でした✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ ※タイトルクリックすると公式さんに飛びますので、発売日気になるからはそちらからチェックしてみてください💓
それでは本題に入らせて頂きまして、4/16に発売された「オランピアソワレ」のフルコンプ感想に参りたいと思います。
※ネタバレもあるので、未プレイの方はお気を付けください!
フルコンプにかかった時間は、約26時間でした!
私はBADがなかなか出せずにグルグルしてしまったのですが、読むの早い方や攻略サイト見ながらプレイしたら23時間くらいで終わるのではないのかな?と思います。
個別は各キャラ3時間程度ですが、朱砂さんは4時間くらいあったような気がします。そして途中から全然選択肢が出てこないので、これはBAD行きかな??と心配しながらプレイしましたw
ボリューム的には大満足なのですが、選択肢ジャンプがなかったのは不満です……。ED回収に時間がかかる!(T_T)
一応章選択のようなものがあるのですが、陰陽盤(好感度のようなもの)を好きに調整できなくて前回プレイ時の数値でやらなくちゃいけないので回収には役立ちませんでした💦 ※もしかしたら私が気付いてないだけで調整できたのかな?そうだったらごめんなさい。
攻略順は、私は璃空くん→時貞くん→縁さん→玄葉さん→ヒムカくん→朱砂さんの順番で攻略したのですが、時貞くんから行った人が多いのかな?
個人的には、一人目は璃空くんでも時貞くんでも大丈夫だと思いますが、縁さんの前に璃空くんをプレイすることをお勧めします。
そして玄葉さんは4番目がいいかな~と思います。
ヒムカくんと朱砂さんは制限かかってるのが納得のシナリオでした。制限かけてくれてありがとうございます!!
総評としてはすごくすごく楽しかったです!
初回プレイ感想でも言ったように恋愛過程はないのでそこを重視する人は物足りないかもしれませんが、状況が状況なのですぐに好きになっても仕方ないよね~とそこまで気になりませんでしたね。
主人公が恋愛に前向きで、キャラによっては押し倒したり追いかけたりする展開になるのが良かったです💓キスなんて恥ずかしくて無理だよぉぉ><とか言い出す子じゃなくて本当に安心しましたwずっとお屋敷に閉じこもってたので世間知らずではありますが、すごく優しい子で色層が下の子を守るために住民や軍人にきちんと注意してくれるのもみてて気持ちが良かったです。
それから攻略キャラも本当に魅力的で!朱砂さん玄葉さん縁さんの大人の余裕にドキドキして、璃空くん時貞くんヒムカくんのピュアっぷりにキュンキュンしてました(n*´ω`*n)みなさんの上半身もとても素晴らしく……眼福でございました(笑)
エロ方面はどうなのか心配してる方多いかもしれませんが、私は下品なエロとは感じませんでしたしお互いの気持ちが高まってからのエロ展開だったので不自然でもなかったと思います。しかもキャラによってタイミングが違うので、そこも良かったです。全キャラ同じタイミングでエロ挿入されるとノルマでもあるのか?と思ってしまうのですがwオラソワではそれはなかったです。
ただ、BADではサブキャラとセッ……してるのでそれが苦手に感じる人もいるかもしれませんね💦しかもスチル付きなので、フルコンCGみるためには不可避という👼👼なかなか攻めてるBADでした!
ここから先はキャラ別感想を攻略順に書いていきたいと思います。
※さらにネタバレ全開&個人的な感想になりますのでお気を付けください。
☆璃空(CV島﨑信長さん)

最萌です、はい。
ほぼ初回感想記事に書いちゃったのですが、本当に本当に璃空くんがかっこよくて可愛くて!
ハンバーガーを美味しそうに食べてる時やだいふくくんと遊ぶときには可愛いのに、普段はすごいかっこいいんですよね!私服姿もとても凛々しくてよい。魂籠を舞ってる時もすごく美しくて、主人公が一目見て夢中になってしまうのもうなずけます。
他√だと璃空くんは30歳まで貞操守ってるのかな?とか考えると不憫だけど興奮してしまう私がいます許して下さい。
実はハズシの子だと知ってから、周りに知られるのが怖くて誰よりも【青】らしくいようと厳しく自分を律していたんだろうな、とか怖くて怖くてたまらなかったんだろうなと思うと抱きしめたくなります( ;∀;)
婚姻の話をそらしまくる璃空くんに主人公がイラっとして押し倒すシーンめちゃくちゃよくなかったですか?!ちょっとヘタレだけど、そこからはちゃんと男らしく決めてくれて……もう拍手喝采でした👏👏おめでとう!!
ゲーム内のボイスほとんど聞いてないので気にならなかったのですが、特典CDで璃空くんが恥ずかしがったり悶え苦しんでるときのかすれた?話し方が、おじいちゃんみたいに聞こえて真顔になりました(´・_・`)
☆天草四郎時貞(CV上村祐翔さん)

まさかマジモンの天草四郎さんだったとは!!!Σ(・ω・ノ)ノ! 時貞君はマレビトとして何も成し遂げてない、周りの期待に応えられてないっていう劣等感からサブキャラに振り回されてる感じがして、個人的にはそんなに萌えませんでした💦ってか柑南さんと薙草さんまじでウザいっす(#^ω^)ビキビキ 時貞君をいじめるのはやめろーっ!!と何度キレそうになったことか。
時貞くん√はBADの印象が鮮烈です!BAD回収してる時に何度やっても、刈稲さんとセッ〇スしてるのを柑南さんが眺めてるEDしか出せなくてwあれはなかなか忘れられません!そしてやっと出せた、二人が手をクルスでしっかりと結んで心中するEDはスチルがすごくきれいで泣きそうになりました(´;ω;`)
最後まで基本的に「お姉さん」呼びなのがちょっと嫌だったなぁ……両想いになった後は名前で呼んでほしかった。
☆縁(CV内田雄馬さん)

プレイ前は一番気になってたのに、なぜだろうそんなに萌えなかったです(´・ω・`)多分、展開が読めてしまったからだと思います💦
ただ、主人公が幼いころに月黄泉さんを通じて貝をプレゼントした相手が縁さんだった時はめちゃくちゃ萌えました!しかもお互いに「もう覚えてないよね……」と落ち込んでしまってなかなか相手に確認できないっていう流れがすごくじれったいんだけどロマンチックで素敵でした💓
縁さんは【紫】の一族が剥を広めてしまった罪を贖うために、黄泉に落とされてしまって交配も禁じられてるというとてもかわいそうな人でした(´;ω;`)ウッ… ただこの時に思ったのは、なぜ去勢しなかったんだろうということでした。それくらい平気でやってのけそうな連中なのに、ずっと見張ってるわけじゃないのに交配禁止したところで意味なくないか?と。
そして、私は思ったのです。ということは縁さんは童貞なのでは???と。
縁さん√では【紫】の一族が滅んでしまったのは珠藍大姉と叉梗さんのせいだったというのが分かるんですけど、なんだかんだ甘いこと言ってはっきりとは罪を償わせることなく許すあたりが、ニ〇アドっぽいなぁとモヤっとしました。
ただ珠藍大姉の手記を読むと、彼女もすごく可哀そうな人である被害者なんだろうけど、なんだかすっきりしない!
☆玄葉(CV杉田智和さん)

玄葉さんの上半身がたくましすぎる件。
割と序盤から主人公のこと口説いてたくせに、お婿さん候補の話になると自分のことを除外する玄葉さん。
そして思いが通じ合ってキスしたときに主人公の髪の色が黒に染まったのを見て怖くなって逃げてしまった玄葉さん。
自分の立場は弁えてるからって離れていこうとする玄葉さんに「誰にも文句は言わせない」と言い切る主人公がとてもかっこよかったです👏
ただ両想いになった後もスレ違いが多くて(ノ_<)玄葉さんの突き放すような態度がグサグサきました。
告白シーンがすごく好きですね!私もキレイなハンカチ持ち歩いて、落とすようにします!!
そういえば途中、薙草さんに襲われるので(しかもスチル付きで)まだBADだよ\(^o^)/オワタって思ってたら、その後ハピエンに行けてホッとしました!ww心臓に悪い展開止めてw
この√では玄葉さんが念願の剥の新しい薬を完成させてくれて、良かったです・゚・(つД`)・゚・
玄葉さんが主人公を刺すBADがすごく好き💞ゾクッときました!
☆ヒムカ(CV堀江瞬さん)

卑流乎さまなんだろうなって思ってたらその通りでした\( 'ω')/w
ヒムカくん√は難しかったです。日本神話に詳しかったからもっと理解深まるのかな?
ヒムカくんはアマテラスのお兄さんで、主人公を器にしてアマテラスが再びこの世に戻ってくるのを切望していたそうで、実はこの世界を作ったのもヒムカくんだったんです。
イザナミを消すためにヒムカくんも一度は消えてしまったのですが、主人公がアマテラスに「自分の命を半分与えるのでヒムカを呼び戻してください」ってお願いして、そしてヒムカ君がよみがえるっていう……かなり端折ってますが、大体こんな感じの話でした。もうね、ヒムカ君が消えたあたりから涙がポロポロ出てきました。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。
アマテラスの計らいでヒムカくんは人間になって、無事に花婿になれて良かったです!!難しかったけど、すごく好きなシナリオでした!シナリオは一番好きなキャラです!
この√でもまたまたまたまた柑南さんが引っ掻き回してくれまして( ^ω^ )私のかわいい海浬くんを良いように操って何してくれてんのよ💢
海浬君好きだけど、あのBADはなんか違う( ^ω^ )
☆朱砂(CV松岡禎丞さん)

声も顔も良くて、色層も上で料理上手で頭も良いってこんなの好きにならないはずがない(*´Д`)💓
仕事中はメガネだけど、デートの時は外してるのもたまらんかったですね!
あまり動揺しないし顔色変わらないから、主人公のことどう思ってるの?と最初は思ったのですが、かなりグイグイくるタイプでしたね!
ヒムカくん√以上に難しくて、読むのにも時間かかりましたが、制限かかってるのも納得でした!あっでも死に水に入ったのに死ななかったのはなぜなのかはよく分からなかった_(:□ 」∠)_読み飛ばしてたらすみませんー!
潜ったあとの水に濡れてる朱砂さんの髪が好きであのスチル何回も見てます(*ノωノ)
道摩大師と親子として生きていくことができるのはこの√だけだし、抱き合うスチルまであってすごく嬉しかったです( ノД`) でも周りから見たら道摩さんが主人公を大切にしてるのはバレバレだったと思うんだ……w
あと月黄泉さんはただのサブキャラじゃなかったですね!CV興津さんだし、みんな多分なんかあるって予想ついてたよね!(笑)
以上、長くなってしまいましたが「オランピアソワレ」のフルコンプ感想でしたん🎵
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
| ホーム |