fc2ブログ

ピオフィオーレの晩鐘 ドラマCD ~Mascherata di mezzanotte~ 感想☆

発売からずいぶん経ってしまいましたが、5/29に発売された「ピオフィオーレの晩鐘 ドラマCD ~Mascherata di mezzanotte~」の感想記事です💓

15591827520.jpeg

※ドラマCDやゲーム本編の内容にも触れている感想になりますので、ネタバレしたくない方はお気を付けください!




まずはあらすじから!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓



1926年4月。
抗争が終結し、平和になった街でまことしやかに囁かれるひとつの噂。

【顔を隠した悪魔が子供を攫う】

街を脅かす不穏な存在を確かめるため、
ブルローネマフィアたちは、再び手を取り合うことに――?



(公式さんより引用)


私はアニメイトさんで購入したので、イラストカードが付いておりました💓はぁぁダンテかっこいい(n*´ω`*n)

こちらのドラマCDは誰ともくっついていない状態で事件解決に向けてヒロイン含めみんなで協力するお話でした。割とシリアスでしたね!
なので甘さを求めると少し物足りないかと思います。ただ、どのキャラもヒロインに対して好意をもっているみたいで口説かれたり優しくされるシーンは結構ありました💓マフィアのみんなは協力関係にあるって感じで、ちょっと仲良しです。楊は相変わらずですがww(ニコラが楊に向かって「君はホントに面倒くさいね」的なこと言ったら「フランチェスカに言われたくないのだが?」って返してて爆笑しました!)
ちなみにディレットーレは登場しません。
オリヴァー・ルカ・リーが出てくるのは嬉しかったですね!特にリー💓こんなにいい声だったったっけ?!って聞きほれちゃいました(n*´ω`*n)しかもリーのデキる男度が増していてめっちゃかっこよかったです!!

本編では一人で動くことの多かったオルロックですが、みんなという仲間で出来てうれしそうにしてたのが印象的でしたね!好きなシーンはニコラが「君の嗅覚を信用しているんだ」って言ったら「そうなん、だ……ありがとう」って返してるところ!オルロックよかったねぇぇぇl( ;∀;)
事件の調査のために訪れたローマをヒロインと散歩していてすごくほほえましい……オルロックには穏やかな日々を過ごしてほしい。

一応お当番トラックというか見せ場的なのがありますので、どのキャラのファンの方も楽しめると思います(*´∨`*)
私は特にオルロック・ニコラ・楊はおいしい役回りだなーと思いました!!
楊・ニコラ・ダンテ・ギルはパーティーに潜入するのですが、楊の洋装姿見せてください!ダンス姿見せてください!!!って本当に思いました!しかも楊が「俺の女を見るな、殺すぞ」って言うんですよ(≧∇≦)俺の女ってのは演技上なんですけどね、でも悲鳴上げそうになっちゃった(笑)
それとこのパーティーにギルとダンテが兄弟のふりして潜入して、ダンテが嫌そうに「兄さん」って呼んでて面白かったですwこのシーンぜひゲームでも見たい!!※ちなみにニコラは給仕役として潜入。その姿も見たい!見せて!!


この事件の黒幕がやっていたことは本当に胸糞ですけど、でもピオフィがそもそもマフィア設定なので、ちょっとくらい残酷でも仕方ないかな~。ところでヴァルプルギスナハトってヴァルプルギスの詩でも出てきてたような気がする。出てきたよね?


最後のトラックで順番に甘め&長めのセリフを言ってくれます💓これきけただけでもCD買った価値ありました。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。
これリーからのセリフもあって「俺のところに来れば遊んでやる」って言われて嬉しいんですが、私はリー×エレで幸せになってほしいので少しだけ微妙な気持ちになりました(;^ω^)
オリヴァーとルカからも甘めのセリフあってびっくりしましたね!!ヒロインもてすぎでしょ!!
ドラマCD面白かったので、Switch移植の追加要素も楽しみですし続編もめちゃくちゃ期待値上がりますね!(●´ω`●)ワクワク♪
ピオフィは本当に大好きな作品なので展開続いてくれて嬉しいです🎵🎵




では長くなりましたが、以上で感想を終わりたいと思います。
お付き合いいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

♡ぺちこ♡

Author:♡ぺちこ♡
ご訪問ありがとうございます。
乙女ゲーム好きによる乙女ゲームブログです。
まとまりのない文章ですが、楽しんでいただけると幸いです!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR