fc2ブログ

私立ベルばら学園 ~ベルサイユのばらRe*imagination~ ED別感想☆

今日は「私立ベルばら学園 ~ベルサイユのばらRe*imagination~」の感想です!
いつもはキャラ別感想を書くのですが、今回はED別の簡単な感想をつづりたいと思います。


まず総評としてはとっても楽しめました!ってことを声を大にして伝えたいです!
攻略キャラが主人公でなく他の女性キャラとくっつくEDがあります、と公式さんが発表してるので不安に思っていましたが私は気になりませんでした!前もって知ってプレイしたので心構えが出来ていたからだと思います。
仲人的な気持ちで見守るのも結構面白かったですし、主人公が蚊帳の外……ってわけでもなく主人公も交えて一緒に問題に立ち向かったり成長していくお話で面白かったです✨
私は通常版を購入したのですが、限定版にすればよかったなぁと後悔してます💦それくらい楽しかったです。


総プレイ時間は19時間くらい。
選択肢ジャンプありますし、共通長めなので2人目からはサクサク進むと思います。
周りの方も結構早く終わった方多い印象です。
ボリューム少ないですけど、短いとは思いませんでした。一人一人の√の展開が全然違ったので飽きることなく進められましたね🎵
せっかく演劇部の話なのに√によっては演劇どこいった?って感じの話になるのは残念でしたが、まぁ許容範囲かなと思います。

色々と謎のまま終わってしまったので消化不良な所はあります。でもぶっちゃけそこまでの作りこみは期待していなかったので(笑)そんなに気にしてないです。多分FDとか続編は出ないかなーと思うので、謎は謎のままなんでしょうね!ww

サブキャラもみんな癖が強くて、しかも豪華声優陣です!\( 'ω')/
私のお気に入りはラヴィアンローズ先生💗あはん 何気にすごい先生でした(笑)

初回プレイ感想でも言った通り、糖度は低めだと思います。キススチルないキャラもいますしね!
でもちゃんと恋愛してましたし、萌えもありましたので自分的には満足です(〃▽〃)






ではここから先はED別の感想を書いていきますね!※ネタバレ全開&あくまで私の個人的な感想になります!!








☆衛藤晶(CV小野友樹さん)

berubara_banner6_2.png

※「私立ベルばら学園 ~ベルサイユのばらRe*imagination~」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社に帰属します。


予想外に萌えました!ガラ悪くて評判良くないし最初の印象悪かったんですけど、実は演技大好きでアツい男の子というね!
主人公とのやり取りが、もう高校生カップル💗て感じで可愛らしくて!!
あと共通での「せーの!麗しのオスカル様ー!!」って実はノリノリでやっててめちゃくちゃ笑いましたねww望様のこと大好きなんじゃんww
晶くんは気持ちをかなりストレートに伝えてくれてカッコよかったです(≧∇≦)
ただこの√は演劇部よりも二人が兄妹かも問題に尺割いてたのでそこが少し残念だったかなぁ~主人公の演技の才能が開花することなく終わっちゃいました。
まぁもちろん兄妹ではなかったんですけどね!ピエール先生のせいですね!!(笑)




☆明智優(CV堀江瞬さん)

berubara_banner7_2.png

最初はなんか首太いしぽっちゃりしてて好みじゃないなぁと思ったのですが、個別入ったらめちゃくちゃ面白かったです!
あとラヴィアンローズ先生たくさん出てくるので嬉しいですね🌹
取材と称してデートを重ねていく二人が初々しくてかわいい💗主人公がマジでオタクの鑑でした!w
明智さんの買い物を邪魔をせず、でも相手を気持ちよくさせる絶妙な加減で相槌打ったり質問したり……ってめっちゃ出来る子!!
婚約者のことや家柄のことで障害多かったけど、何とかなってよかった( ;∀;)💓お母さんナイスです✨
ラストで理事長が主人公のことを「家柄的には問題ない」って言ってて???状態だったのですが、これは他のEDで無事回収されました。



☆羽鳥・ユース・アクセル(CV諏訪部順一さん)

berubara_banner5_2.png

アクセルさんのキャラはめちゃくちゃ好きなんですよ!一番キュンキュンしましたから💗
ただ、共通序盤でマリさんと密かに思いあってるのを知ってしまったので、どうしても奪っちゃった感じになっちゃって(;^ω^)
それにあれだけ情熱的に愛を語り合ってたくせにあっさり主人公のこと好きになったね?!って気持ちもあるんですよね……面倒臭い女でごめんなさい<(_ _)>

でもアクセルさんの主人公にだけ見せるちょっと意地悪な顔とか、好意を隠すことなくからかったりするところなんかめちゃくちゃタイプでした(n*´ω`*n)笑い声もめっちゃ良かった……主人公の前では素のアクセルさんの笑い声って感じだった。

マリさんが降板しちゃってかわりに主人公がマリーアントワネット役やることになって、苦しみながらも成長して皆に認められる展開良かったですね!三人目にして演劇部っぽいtって展開に!!

急にアクセルさんがスパイでどうたらこうたら言い出した時はビックリしたし(原作でもそんな展開あるの?)、結局そのへんしっかりと説明なくハピエン迎えたのでちょっとモヤりましたけどね。いやスパイって……よく生きて日本に戻ってこれたね。



☆真輝望(CV森なな子さん)

berubara_banner2_2.png

圧倒的カリスマ性で、凛々しく美しい望様。声がね、すっごく素敵なんですよ!声優さん、元宝塚の方なんですよね?
カッコよさの中に高貴さが滲んでて、でも優しさもあってすごくぴったりなお声でした(*´艸`*)
すごく面倒見良くてルミエールを常に引っ張っていってくれる存在だったのに、ポンコツになってしまったときはちょっとイラっとしましたがよくよく考えたら望様って高校生なんですよね。不安定になったり腑抜けたりするのも当たり前な年ごろだよね。
望さんが落ち込んで演劇部を離れてる間も、主人公が健気にみんなのこと引っ張って前向きに頑張ってて、この√は主人公が本当に最高だった!!
ガチ百合EDじゃなくてホッとしましたね(笑)ところでこのED安藤さんどうなるの?コンクール見に来てたらしいけど、学校辞めてから登場なかったよね……彼の将来が不安です。





☆???(CV豊永利行さん)

最初は安藤さんの副人格で、望様と安藤さんの体を共有することになったらどうしよう……って心配してたら赤の他人でびっくり(笑)
顔似すぎってか同じなんだもん!w
初めて私服見た時はどうした?!って突っ込みたくなりましたwなんかヴィジュアル系な感じで意外とかいうレベルじゃないよ!

実は彼は学園の格差をなくさせるために潜入調査しててそんな中で望様や安藤さんと知り合ったらしいです。
てかベルローズ学園やばくないですか?とんだ闇抱えてるよ……もう転校した方がいいよ。
不正証明するために理事長室に忍び込んで帳簿を手に入れなくちゃった時にラヴィアンローズが帳簿ゲットしてきてくれるのですが、いやもう何者だよwwそんな危険なことさせるなよwwって気持ちでしたね(笑)
そんな簡単に改心しないだろうから学校潰れた方がいいと思うんだけどな~


☆望・礼二ED

やっぱりこの二人はくっついてほしいというかベストカップルだと思います。
この√は主人公が安藤さんのことを好きなわけではないので、何の引っ掛かりもなく応援出来ました!
望様が目の手術のためにコンクールに出られなくなって、主人公がオスカル役を演じるって言う思ってもみなかった熱い展開でしたね!
思いを伝えあってからの安藤さんは甘々で幸せそうで、泣きたくなりました(´;ω;`)お幸せにね……


☆望・晶ED

これは恋愛っぽくなくて、主人公も晶くんも望様の大ファンでありライバルでありお互い「負けないからね!」って感じの爽やかなEDでしたね。
晶君と望様がくっつくの想像できないので、この終わり方で少しホッとしました。


☆優・マリED

この√で主人公とマリさんが実は父親違いの兄弟ってことが発覚しますΣ(゚Д゚)
それを知った主人公はお母さんのこと責めるんですけど、ちゃんと自分から謝ってしっかりと真実を聞いたうえでお母さんと仲直りするシーンは泣けましたね(´;ω;`) ベルばらで泣くと思ってなかった……
ラストの方で主人公がマリさんのこと「お姉さま」(だったかな?)って呼んだ時のマリさんの「はーい」が可愛かった💗


☆アクセル・望ED

えっここどんな感じになるんだろって思ってたら恋愛関係複雑すぎた/(^o^)\ナンテコッタイ
礼二さん→望様→アクセルさん→←マリさん←優さん だったと思うのですが、複雑すぎて事件起こりそうww
望様のドレス姿見られたんで良しとします。アクセルさん罪な人だわ……


☆アクセル・マリED

りかちゃん本性発揮でしたねー。いつか裏切るんじゃないかって最初から思ってましたよ!!(笑)
他は何があったのかもう忘れちゃったけどwすみません!



すごく気になるんですけど、お母さんずっと入院してるじゃないですか。検査入院とか元気なんですけどね!って言ってるけどそれにしては期間長すぎないです?半年くらい入院してますよね。大病じゃないのかすごく心配です。
あとル・ルーとシャルルくん、特に何の説明もなかったけど何だったんだろうね?(笑)
拾った犬そのまま飼っちゃダメでしょ!ってずっと思ってました!回収されるかと思ったけどそんなことなかったですね\( 'ω')/
終わった後に気になったのはそれくらいですね!




以上、長くなってしまいましたが「私立ベルばら学園 ~ベルサイユのばらRe*imagination~」のED別感想でした🎵

ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

♡ぺちこ♡

Author:♡ぺちこ♡
ご訪問ありがとうございます。
乙女ゲーム好きによる乙女ゲームブログです。
まとまりのない文章ですが、楽しんでいただけると幸いです!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR