<<今月の購入予定☆ | ホーム | 蛇香のライラ ~Allure of MUSK~ 第二夜 アジアン・ナイト発売おめでとうございます&一緒に届いたもの☆>>
蛇香のライラ ~Allure of MUSK~ 第二夜 アジアン・ナイト フルコンプ感想!
今日は1/25に発売された「蛇香のライラ ~Allure of MUSK~ 第二夜 アジアン・ナイト」のフルコンプ感想になります°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
OPぺたり🎵
まずはプレイ時間から。
共通√約二時間、個別√が約一時間半ずつ、二重スパイ√が30分ちょっとくらい…総プレイ時間は6時間かからないくらいでした~!
第一夜と同じくらいのボリュームですね!
システム面については、詳しくは第一夜感想記事で書いてますので良ければ読んでください☆
スチルは各キャラ10枚ずつ、その他が6枚(そのうち1枚は第一夜にも出てきたスチルでした)
皇驪さんは時々女性っぽく見えました💦長髪色白儚げで、頬を染めてる立ち絵は特に女性っぽかった。
崩れとかはないんですけど、あんまりいいなって思えるスチルがなかったんですよね(´・ω・`)
二人とも私の苦手な長髪キャラだからかな~??
EDは皇驪さんがハピエン、BAD2つ。希驪さんがハピエンとBAD1つ。
今回もBADにスチルありなので、フルコンするためにはBAD回収必須ですね。
実は今作はスパイっぽくなくてあんまり楽しめませんでした。
ターゲットである皇驪さんとクライアントである希驪さんが仲良くて、中盤までは結構ほのぼのしてて…ちょっとつまらなかった。
依頼も「白娘子に夢中な兄貴のことを誘惑してこっぴどく振って目を覚まさせて!」っていうものだったので、スパイなのかな?って感じでした。
舞台が麟帝国に移ってからは色々事件が起こるので、そこからが本番って感じですかね。(ただスパイ要素あるか?って聞かれると微妙かも…)
第一夜よりはエロが物足りないかな~と感じました。w
キャラはすごくいいんですけどね!皇驪さんも希驪さんも皇族なのに全然偉ぶってないし、主人公たちにも気さくに接してくれて紳士的な方でした💗
他の巻の攻略キャラも登場しましたよー✨今回はライザール王とジェミルくんの登場が多めだったかな?
特にライザール王はちょっと気になることを言っていたので、第三夜が楽しみになりました!あの言動の真相を知りたいです。
そして気になったのが、美蘭ちゃんが「マイルズ様…」って言ってたことですね。
出たよー!マイルズ!第一夜の怪しい本を書いた人でしたっけ??あれって店主様のこと…??※未プレイの方にはネタバレかなと思うので伏せてます。
そのあたりも第三夜で判明するのかなーと楽しみにしております(^∇^)
ではそろそろキャラ別感想を書いていきますね!!
ここから先はネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!
☆麟 皇驪(CV興津和幸さん)

第一夜の時はヤバい人って思ってたけど、その通りの人でした。思ってた以上の白娘子信者で、主人公の誘惑にも乗ってこないしどうしようって感じでしたねw
白娘子だけのことを考えてる浮世離れしてる人かと思いきや、実はよく人のこと見てるし世界情勢についても詳しい皇太子にふさわしいお方でした。綺麗さんが「兄貴、世界情勢に詳しかったんだな…」ってびっくりしてましたけど、私も驚きでしたね!スミマセン。
こっちが思ってるよりもたくさんのこと考えてて、全然読めない人でした!
麟帝国でも自室が気持ち悪いっていうか、オタクの部屋で引きましたw
あの壁の絵も自分で描いたのだろうか…(;・∀・)
第一夜でちらっと出てきた闇オークションが出てきましたね!皇后が犯人だなんて、麟帝国恐ろしすぎるんですけど…
あれの決着の仕方がモヤモヤしたのって私だけですか?かなり非人道的なことしてるのに皇后だから許されるの?皇帝もそれでいいのかよ!って突っ込みたくなりました(´Д`)ハァ…多分ラストが納得いかなくて、楽しめなかったんだろうと思う💦
美蘭ちゃんが皇驪さんのこと「あんな変態好きじゃないわよ!」って言ってて爆笑しました(笑)
☆麟 希驪(CV佐藤拓也さん)

皇驪さんの母親違いの弟。
思ってた以上にワンコで「俺にも構って~」って可愛かったんですけど、イマイチはまれませんでした。なんでだろう。
希驪さん、最初は「俺の方が皇帝にふさわしいはず!」って思ってるんで、てっきり皇驪さんを陥れたりするかと思ってたけどまったくそんなこともなくw
最初から最後までいい人でしたね✨BADでも病まない稀少なキャラだと思います!
主人公のことを抱いたと勘違いして「やったー!!」って叫んでたのは可愛かったけど、すごく申し訳なかった(笑)
希驪さんは皇后に妨害されて皇帝になるための勉強を全然してこなかった人なんですよね。
それを今までは多分深く考えてこなかったんでしょうけど、これからは皇驪さんの役に立ちたいって頑張る姿はとても素敵でした。自分は皇帝にはなれないのに、くさらずに兄のことを憎まずに努力できるってすごくないですか?このまま楽していきていこ~ってなりません??(私だけ?)
この√では美蘭ちゃんの嫉妬が怖かった((((;゚Д゚))))そして美蘭ちゃんが火傷を負った後の立ち絵が怖かった…
美蘭ちゃんの看病を主人公にさせるのはデリカシーないですよね(#^ω^)ビキビキ
BADが予想とは全然違う展開でしたー!二人は別れを選ぶんですけど、10年経ってもお互いのことを思ってるんですよ、すごくないですか???!
しかし、麟帝国は遠いはずなのによく希驪さんの死に目に間に合ったよね…こんなこと言うの野暮ですかね。
二重スパイ√も慣れてしまったのかw第一夜の時ほど面白く感じませんでした!(笑)残念です!
あっ、ステラ冊子は今回も面白かったですよ💗エロエロでした(〃ノωノ)
いよいよ来月はライラ最終巻、そしてtriAngle PROJECTも終わっちゃいますね~。
今年はオトメイトさんはPCゲームは出さないのでしょうか?気になるところですね!
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
OPぺたり🎵
まずはプレイ時間から。
共通√約二時間、個別√が約一時間半ずつ、二重スパイ√が30分ちょっとくらい…総プレイ時間は6時間かからないくらいでした~!
第一夜と同じくらいのボリュームですね!
システム面については、詳しくは第一夜感想記事で書いてますので良ければ読んでください☆
スチルは各キャラ10枚ずつ、その他が6枚(そのうち1枚は第一夜にも出てきたスチルでした)
皇驪さんは時々女性っぽく見えました💦長髪色白儚げで、頬を染めてる立ち絵は特に女性っぽかった。
崩れとかはないんですけど、あんまりいいなって思えるスチルがなかったんですよね(´・ω・`)
二人とも私の苦手な長髪キャラだからかな~??
EDは皇驪さんがハピエン、BAD2つ。希驪さんがハピエンとBAD1つ。
今回もBADにスチルありなので、フルコンするためにはBAD回収必須ですね。
実は今作はスパイっぽくなくてあんまり楽しめませんでした。
ターゲットである皇驪さんとクライアントである希驪さんが仲良くて、中盤までは結構ほのぼのしてて…ちょっとつまらなかった。
依頼も「白娘子に夢中な兄貴のことを誘惑してこっぴどく振って目を覚まさせて!」っていうものだったので、スパイなのかな?って感じでした。
舞台が麟帝国に移ってからは色々事件が起こるので、そこからが本番って感じですかね。(ただスパイ要素あるか?って聞かれると微妙かも…)
第一夜よりはエロが物足りないかな~と感じました。w
キャラはすごくいいんですけどね!皇驪さんも希驪さんも皇族なのに全然偉ぶってないし、主人公たちにも気さくに接してくれて紳士的な方でした💗
他の巻の攻略キャラも登場しましたよー✨今回はライザール王とジェミルくんの登場が多めだったかな?
特にライザール王はちょっと気になることを言っていたので、第三夜が楽しみになりました!あの言動の真相を知りたいです。
そして気になったのが、美蘭ちゃんが「マイルズ様…」って言ってたことですね。
出たよー!マイルズ!第一夜の怪しい本を書いた人でしたっけ??あれって店主様のこと…??※未プレイの方にはネタバレかなと思うので伏せてます。
そのあたりも第三夜で判明するのかなーと楽しみにしております(^∇^)
ではそろそろキャラ別感想を書いていきますね!!
ここから先はネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!
☆麟 皇驪(CV興津和幸さん)

第一夜の時はヤバい人って思ってたけど、その通りの人でした。思ってた以上の白娘子信者で、主人公の誘惑にも乗ってこないしどうしようって感じでしたねw
白娘子だけのことを考えてる浮世離れしてる人かと思いきや、実はよく人のこと見てるし世界情勢についても詳しい皇太子にふさわしいお方でした。綺麗さんが「兄貴、世界情勢に詳しかったんだな…」ってびっくりしてましたけど、私も驚きでしたね!スミマセン。
こっちが思ってるよりもたくさんのこと考えてて、全然読めない人でした!
麟帝国でも自室が気持ち悪いっていうか、オタクの部屋で引きましたw
あの壁の絵も自分で描いたのだろうか…(;・∀・)
第一夜でちらっと出てきた闇オークションが出てきましたね!皇后が犯人だなんて、麟帝国恐ろしすぎるんですけど…
あれの決着の仕方がモヤモヤしたのって私だけですか?かなり非人道的なことしてるのに皇后だから許されるの?皇帝もそれでいいのかよ!って突っ込みたくなりました(´Д`)ハァ…多分ラストが納得いかなくて、楽しめなかったんだろうと思う💦
美蘭ちゃんが皇驪さんのこと「あんな変態好きじゃないわよ!」って言ってて爆笑しました(笑)
☆麟 希驪(CV佐藤拓也さん)

皇驪さんの母親違いの弟。
思ってた以上にワンコで「俺にも構って~」って可愛かったんですけど、イマイチはまれませんでした。なんでだろう。
希驪さん、最初は「俺の方が皇帝にふさわしいはず!」って思ってるんで、てっきり皇驪さんを陥れたりするかと思ってたけどまったくそんなこともなくw
最初から最後までいい人でしたね✨BADでも病まない稀少なキャラだと思います!
主人公のことを抱いたと勘違いして「やったー!!」って叫んでたのは可愛かったけど、すごく申し訳なかった(笑)
希驪さんは皇后に妨害されて皇帝になるための勉強を全然してこなかった人なんですよね。
それを今までは多分深く考えてこなかったんでしょうけど、これからは皇驪さんの役に立ちたいって頑張る姿はとても素敵でした。自分は皇帝にはなれないのに、くさらずに兄のことを憎まずに努力できるってすごくないですか?このまま楽していきていこ~ってなりません??(私だけ?)
この√では美蘭ちゃんの嫉妬が怖かった((((;゚Д゚))))そして美蘭ちゃんが火傷を負った後の立ち絵が怖かった…
美蘭ちゃんの看病を主人公にさせるのはデリカシーないですよね(#^ω^)ビキビキ
BADが予想とは全然違う展開でしたー!二人は別れを選ぶんですけど、10年経ってもお互いのことを思ってるんですよ、すごくないですか???!
しかし、麟帝国は遠いはずなのによく希驪さんの死に目に間に合ったよね…こんなこと言うの野暮ですかね。
二重スパイ√も慣れてしまったのかw第一夜の時ほど面白く感じませんでした!(笑)残念です!
あっ、ステラ冊子は今回も面白かったですよ💗エロエロでした(〃ノωノ)
いよいよ来月はライラ最終巻、そしてtriAngle PROJECTも終わっちゃいますね~。
今年はオトメイトさんはPCゲームは出さないのでしょうか?気になるところですね!
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
| ホーム |