<<アイリス魔法学園~Vinculum Hearts~ フルコンプ感想! | ホーム | 最近購入したもの♡>>
私的☆2018年下半期乙女ゲームベスト3!!
昨年末からやるやる言ってた、個人的な2018年乙女ゲームランキングになります~👏👏
すっかり遅くなってすみません!💦
まずは昨年下半期にプレイしたゲームは以下の通りです。(プレイ順)
※2018年発売でないものも含まれてます。タイトルクリックで公式さんに飛びます。
☆BAD APPLE WARS
☆東京陰陽師~天現寺橋 怜の場合~V Edition
☆二世の契り
☆夏空のモノローグ Portable
☆SA7 -SILENT ABILITY SEVEN-
☆DYNAMIC CHORD feat.KYOHSO V edition
☆Collar×Malice -Unlimited(2018/7/26発売)
☆Tlicolity Eyes Vol.2(2018/7/27発売)
☆ 越えざるは紅い花 after disc ~綾なす未来~(2018/7/27発売)※R18
☆CharadeManiacs(2018/8/9発売)
☆プリンス・オブ・ストライド
☆絶対迷宮 秘密のおやゆび姫
☆アンジェリーク ルトゥール※二人目で放置
☆アルカナ・ファミリア -La storia della Arcana Famiglia-
☆殺し屋とストロベリー(2018/8/23発売)
☆ピオフィオーレの晩鐘(2018/8/30発売)
☆Tlicolity Eyes Vol.3(2018/8/31発売)
☆薄桜鬼 真改 風華伝 for Nintendo Switch(2018/9/6発売)
☆Goes!
☆ニル・アドミラリの天秤 色ドリ撫子(2018/9/20発売)
☆DYNAMIC CHORD feat.[rêve parfait] V edition
☆二世の契り 想い出の先へ
☆NORN9 LOFN for Nintendo Switch(2018/9/27発売)
☆片恋いコントラスト -way of parting- 第一巻(2018/9/28発売)
☆薄桜鬼SSL ~sweet school life~
☆12時の鐘とシンデレラ シンデレラシリーズ・トリプル全巻パック
☆ワンド オブ フォーチュン R2 FD ~君に捧げるエピローグ~(2018/10/4発売)
☆Paradise 結-MUSUBI-(2018/10/12発売)
☆放課後colorful*step~うんどうぶ! ~
☆放課後colorful*step~ぶんかぶ! ~
☆宵夜森ノ姫
☆アルカナ・ファミリア 幽霊船の魔術師
☆Cendrillon palikA(2018/10/25発売)
☆神凪ノ杜 龍神奇譚(2018/10/25発売)
☆片恋いコントラスト ―way of parting― 第二巻(2018/10/26発売)
☆白と黒のアリス -Twilight line-(2018/11/15発売)
☆DIABOLIK LOVERS LUNATIC PARADE
☆三国恋戦記~オトメの兵法!~※Switch版(2018/11/22発売)
☆片恋いコントラスト ―way of parting― 第三巻(2018/11/30発売)
☆赤い砂堕ちる月※Vita版
☆5人の恋プリンス~ヒミツの契約結婚~
☆吉原彼岸花 久遠の契り(2018/12/20発売)
☆蛇香のライラ ~Allure of MUSK~ 第一夜 ヨーロピアン・ナイト(2018/12/21発売)
☆鬼と花妻~花盗人は、躑躅か椿か~※R18
以上、44本購入&プレイしました~!!
上半期は45本だったので、一年間でプレイしたのは89本でした!!
うーん…費やした時間を考えると恐ろしくなりますね!今年はペース落とそうと思います。もっとじっくりプレイして、記憶に刻み付けたいw
ちなみに今年発売されたものは21本でした🎵
さてさて、前置きはここまでにして!ここから先は私的2018年下半期乙女ゲームベスト3を発表していきます。
※2018年に発売された作品限定です。移植作品は除いております。また、あくまで私の個人的なランキングです。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
第3位
☆神凪ノ杜 龍神奇譚(Matatabiさん)
フルコンプ感想記事
上半期の妖狐奇譚に引き続き、3位にランクインです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
延期が続いたので、ちょっと熱は冷めちゃったのですがそんなの吹き飛ぶくらい面白い作品でした。
PC作品だからなのか、あんまり知名度がないような気がします…もったいない💦
攻略キャラが人外なので多分悲恋になるんだろうな~と思ってたのですが、想像していたより悲しい結末じゃなくて良かったです。
ただ、とあるキャラのEDは賛否分かれそうな作品だなーと思います。ハピエン至上主義!って人には辛いかもしれません…(´;ω;`)
ですが、悲しいながらもすごく切なくてキレイな作品なのでぜひぜひ多くの方にプレイしてもらいたい作品です!!
本編中の糖度は低めですが、ステラさんの冊子はなかなか甘めだったのでオススメです💗
ただ特典系のCDのは短めだったので、次の作品はもっと長くしてほしいですね。
第2位
☆CharadeManiacs(オトメイトさん)
フルコンプ感想記事
関智一さんが攻略できる!ということで去年のオトパで発表されてから楽しみにしていた作品。
こんなに先が気になったゲームは久しぶりでした💗未プレイの方はネタバレとか感想とか見ずにプレイされることをおススメします!
恋愛は少し薄目かもしれませんが、世界観や設定がすごく凝ってるし伏線の回収が素晴らしく、とても濃密なシナリオでした!
攻略キャラ9人いて、どのキャラにも違った魅力があってとても楽しめました(n*´ω`*n)
私は関さんキャラのリョウイチさんが好きなのですが、彼のステラ冊子SSがとても良かったと聞いてステラセット買わなかったことをめちゃくちゃ後悔…😞
FDとか続編とか、何かしらの展開あると信じてます!!お願いします、オトメイトさん<(_ _)>
第1位
☆ピオフィオーレの晩鐘(オトメイトさん)
フルコンプ感想記事
個人的には下半期ぶっちぎりの一位です。萌えが半端なかったです。
まずOPの入り方がカッコイイ。そして出てくる男たちがみなかっこいいんです!
マフィアだからリアルでは決してお近づきになりたくない方々なんですけど、(一部除いて)自分のやってることに誇りをもって生きているので生き様がとてもカッコよかったですね!
攻略難しいのとMSシステムが面倒で苦しみましたがw、BADもしっかり作ってあって説得力のあるBADだったので頑張って回収した甲斐がありました💗
やっぱりCERO Dの威力はすごいですねー!血も流すし人も死ぬし、そして何よりも大人の展開が多めで…(*´艸`*)
個人的にはピュアな恋愛よりもDくらいのが好きなので、そこもとても楽しかったですね!
RiRiさんのスチルもとても綺麗だし、主人公の服装とか髪型もすごく凝ってるのでスチル眺めてるだけでも楽しい作品でした✨
もちろん殿方も全員イケメン(⋈◍>◡<◍)。✧♡
なにかしら展開があるのではないかなーと期待しているのですが、どうなのでしょうか??!✨
オトメイトさん、よろしくお願いいたします!!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
以上、私的ベスト3でした!
2018年はオトメイトさんの作品にとても楽しませていただいた一年でした。
ランクインしてませんが、パリカやライラもとても楽しかったです💗
何よりも乙女ゲーム業界が寂しい事になっている中CSで出していただけるのは大変嬉しいです(´;ω;`)ウゥゥ
今年も素敵な作品に沢山出会えますように!!
ではではこの辺で失礼しますね!!
ここまで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
すっかり遅くなってすみません!💦
まずは昨年下半期にプレイしたゲームは以下の通りです。(プレイ順)
※2018年発売でないものも含まれてます。タイトルクリックで公式さんに飛びます。
☆BAD APPLE WARS
☆東京陰陽師~天現寺橋 怜の場合~V Edition
☆二世の契り
☆夏空のモノローグ Portable
☆SA7 -SILENT ABILITY SEVEN-
☆DYNAMIC CHORD feat.KYOHSO V edition
☆Collar×Malice -Unlimited(2018/7/26発売)
☆Tlicolity Eyes Vol.2(2018/7/27発売)
☆ 越えざるは紅い花 after disc ~綾なす未来~(2018/7/27発売)※R18
☆CharadeManiacs(2018/8/9発売)
☆プリンス・オブ・ストライド
☆絶対迷宮 秘密のおやゆび姫
☆アンジェリーク ルトゥール※二人目で放置
☆アルカナ・ファミリア -La storia della Arcana Famiglia-
☆殺し屋とストロベリー(2018/8/23発売)
☆ピオフィオーレの晩鐘(2018/8/30発売)
☆Tlicolity Eyes Vol.3(2018/8/31発売)
☆薄桜鬼 真改 風華伝 for Nintendo Switch(2018/9/6発売)
☆Goes!
☆ニル・アドミラリの天秤 色ドリ撫子(2018/9/20発売)
☆DYNAMIC CHORD feat.[rêve parfait] V edition
☆二世の契り 想い出の先へ
☆NORN9 LOFN for Nintendo Switch(2018/9/27発売)
☆片恋いコントラスト -way of parting- 第一巻(2018/9/28発売)
☆薄桜鬼SSL ~sweet school life~
☆12時の鐘とシンデレラ シンデレラシリーズ・トリプル全巻パック
☆ワンド オブ フォーチュン R2 FD ~君に捧げるエピローグ~(2018/10/4発売)
☆Paradise 結-MUSUBI-(2018/10/12発売)
☆放課後colorful*step~うんどうぶ! ~
☆放課後colorful*step~ぶんかぶ! ~
☆宵夜森ノ姫
☆アルカナ・ファミリア 幽霊船の魔術師
☆Cendrillon palikA(2018/10/25発売)
☆神凪ノ杜 龍神奇譚(2018/10/25発売)
☆片恋いコントラスト ―way of parting― 第二巻(2018/10/26発売)
☆白と黒のアリス -Twilight line-(2018/11/15発売)
☆DIABOLIK LOVERS LUNATIC PARADE
☆三国恋戦記~オトメの兵法!~※Switch版(2018/11/22発売)
☆片恋いコントラスト ―way of parting― 第三巻(2018/11/30発売)
☆赤い砂堕ちる月※Vita版
☆5人の恋プリンス~ヒミツの契約結婚~
☆吉原彼岸花 久遠の契り(2018/12/20発売)
☆蛇香のライラ ~Allure of MUSK~ 第一夜 ヨーロピアン・ナイト(2018/12/21発売)
☆鬼と花妻~花盗人は、躑躅か椿か~※R18
以上、44本購入&プレイしました~!!
上半期は45本だったので、一年間でプレイしたのは89本でした!!
うーん…費やした時間を考えると恐ろしくなりますね!今年はペース落とそうと思います。もっとじっくりプレイして、記憶に刻み付けたいw
ちなみに今年発売されたものは21本でした🎵
さてさて、前置きはここまでにして!ここから先は私的2018年下半期乙女ゲームベスト3を発表していきます。
※2018年に発売された作品限定です。移植作品は除いております。また、あくまで私の個人的なランキングです。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
第3位
☆神凪ノ杜 龍神奇譚(Matatabiさん)
フルコンプ感想記事
上半期の妖狐奇譚に引き続き、3位にランクインです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
延期が続いたので、ちょっと熱は冷めちゃったのですがそんなの吹き飛ぶくらい面白い作品でした。
PC作品だからなのか、あんまり知名度がないような気がします…もったいない💦
攻略キャラが人外なので多分悲恋になるんだろうな~と思ってたのですが、想像していたより悲しい結末じゃなくて良かったです。
ただ、とあるキャラのEDは賛否分かれそうな作品だなーと思います。ハピエン至上主義!って人には辛いかもしれません…(´;ω;`)
ですが、悲しいながらもすごく切なくてキレイな作品なのでぜひぜひ多くの方にプレイしてもらいたい作品です!!
本編中の糖度は低めですが、ステラさんの冊子はなかなか甘めだったのでオススメです💗
ただ特典系のCDのは短めだったので、次の作品はもっと長くしてほしいですね。
第2位
☆CharadeManiacs(オトメイトさん)
フルコンプ感想記事
関智一さんが攻略できる!ということで去年のオトパで発表されてから楽しみにしていた作品。
こんなに先が気になったゲームは久しぶりでした💗未プレイの方はネタバレとか感想とか見ずにプレイされることをおススメします!
恋愛は少し薄目かもしれませんが、世界観や設定がすごく凝ってるし伏線の回収が素晴らしく、とても濃密なシナリオでした!
攻略キャラ9人いて、どのキャラにも違った魅力があってとても楽しめました(n*´ω`*n)
私は関さんキャラのリョウイチさんが好きなのですが、彼のステラ冊子SSがとても良かったと聞いてステラセット買わなかったことをめちゃくちゃ後悔…😞
FDとか続編とか、何かしらの展開あると信じてます!!お願いします、オトメイトさん<(_ _)>
第1位
☆ピオフィオーレの晩鐘(オトメイトさん)
フルコンプ感想記事
個人的には下半期ぶっちぎりの一位です。萌えが半端なかったです。
まずOPの入り方がカッコイイ。そして出てくる男たちがみなかっこいいんです!
マフィアだからリアルでは決してお近づきになりたくない方々なんですけど、(一部除いて)自分のやってることに誇りをもって生きているので生き様がとてもカッコよかったですね!
攻略難しいのとMSシステムが面倒で苦しみましたがw、BADもしっかり作ってあって説得力のあるBADだったので頑張って回収した甲斐がありました💗
やっぱりCERO Dの威力はすごいですねー!血も流すし人も死ぬし、そして何よりも大人の展開が多めで…(*´艸`*)
個人的にはピュアな恋愛よりもDくらいのが好きなので、そこもとても楽しかったですね!
RiRiさんのスチルもとても綺麗だし、主人公の服装とか髪型もすごく凝ってるのでスチル眺めてるだけでも楽しい作品でした✨
もちろん殿方も全員イケメン(⋈◍>◡<◍)。✧♡
なにかしら展開があるのではないかなーと期待しているのですが、どうなのでしょうか??!✨
オトメイトさん、よろしくお願いいたします!!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
以上、私的ベスト3でした!
2018年はオトメイトさんの作品にとても楽しませていただいた一年でした。
ランクインしてませんが、パリカやライラもとても楽しかったです💗
何よりも乙女ゲーム業界が寂しい事になっている中CSで出していただけるのは大変嬉しいです(´;ω;`)ウゥゥ
今年も素敵な作品に沢山出会えますように!!
ではではこの辺で失礼しますね!!
ここまで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
| ホーム |