<<今月の購入予定~♡ | ホーム | Paradise 結-MUSUBI- フルコンプ感想!>>
片恋いコントラスト ―way of parting― 第三巻 フルコンプ感想!!
今日は11/30に発売された「片恋いコントラスト ―way of parting― 第三巻」のフルコンプ感想になります(*‘ω‘ *)
一周目は5時間半くらい、二周目は1時間ちょっと、総プレイ時間は7時間かからないくらいでした。
私はゆっくりやってこの時間なので、早い方は6時間くらいで終わると思います。
システムは1巻と同じだったので省略します。
スチル枚数は各キャラ10枚、その他が6枚でした。
今回のスチル、微妙なのが多くて…(´;ω;`)主人公もあんまり可愛くなかったなぁ~
全巻プレイすると解放されるボーナスシナリオ(特別授業)は10分くらい、みんなでマドちゃん探すお話でどこに萌えればいいのか分かりませんでした…トリアイの主人公への愛を言い合う話の方が断然面白かったです。あんな感じにしてくれればよかったのに。
これまでと同じように一本道のシナリオですが、凪君が登場するのが二年生に進級してからなのでゲーム内の期間が約2年とこれまでよりも長かったですね!最初の一年間は先生しか出てこないので、もうちょっとサラッと進めてくれても良かったかなぁ。
これまでよりもアルカンジェ舞渡華さんの登場が多いのですが、主人公に直接アドバイスしてたりするのはちょっと無理があるやろ…って思いました。一応相手は芸能人なのに、ただの女子高生のことそんなに気にかけてくれるもんなの??
あと個人的に教師と生徒の恋愛が好きじゃなくて、楠見先生には色々思うところがあるのですがそれはまた後で詳しく書きますw
これまでもラジオ番組がお話に絡んでくることはありましたが、3巻では最後の告白をラジオ上でするのでそこが納得いかないですね!そんな大事なことは面と向かって言えよ💢って思いました!!
それと楠見先生も凪君も、屋外で色々するのはやめてください…(笑)誰かに見られるんじゃないかってこっちがヒヤヒヤしましたよ(´・ω・`)
ではそろそろキャラ別感想を書いていきますね!!
ここから先はネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!
☆楠見清孝(CV鳥海浩輔さん)

やる気のない先生なんですけど、学年で唯一歴史で赤点取った主人公に個人的に勉強教えてくれるようになります。
その為なのか主人公が3教科で赤点取るようなおバカキャラになってて、なんだかな~って感じです。前からそんなおバカ設定でしたっけ?いや、勉強教えてくれる先生にはキュンキュンしましたが…(笑)
主人公のこと気になったきっかけが自分と似てたから~って言ってましたけど、なんか主人公じゃなくても良さそう…って不安になりました。
いきなりほっぺにチューしたり、抱きしめたり、本当に先生の自覚ありますか?!!と問いただしたい。
キスしたときも了承得てなかったしさ…これが学生同士とか大人同士とかなら気にならないんですけど、先生の方がそういうのにちゃんと配慮してほしかったです。
しかも「付き合うなら卒業するまで待つ」って言ってたけど、待ってないよね??両想いになった瞬間から、なんか恋人同士っぽい雰囲気醸し出してたよね?先生ならちゃんとケジメつけようぜ~~!と叫びたかった。
ラストは卒業後に飛んで晴れて二人は公認カップルに💗ってなるのかと思ったら、そんなこともなく唐突にブツっと終わったのでモヤモヤしました!そこで終わり?みたいな。
文句ばっかでごめんなさい。
☆楡居凪(CV吉野裕行さん)

凪君との恋愛の方が自然に感じました~!
最初の出会いで凪君のこと新入生って勘違いして、凪君から「馬鹿」だの「謝れ」だの言われて、ここからどう恋愛に持ってくのかな~ってわくわくしてたのですが思春期っぽくてかわいかったです(*´艸`*)
凪君、ツンツンしてるけどなんだかんだ勉強教えてくれるし(しかも頭いい!)、ラジオがきっかけになってどんどん仲良くなるんですけど、やっぱり男女間の友情って難しくて恋愛になっちゃいますよね~。
これが友情なのか恋愛なのか分からなくってモダモダしちゃう二人に、じれったさを感じながらも青春っぽくて羨ましくもなりました(笑)この経験って学生時代でしか出来ない気がする…
頭良いし、人に噂されても気にしないって言うか言い返せる強さがあるんですけど、身長のこと馬鹿にされたときに相手を殴っちゃったのは青いな~と思いました。あれはからかった相手の方が悪いですけどね?(;・∀・)
でも意外に手が出るの早いのかな…とちょっと将来が怖くなりました!w
両想いになった翌日の三者面談で「高校卒業したら主人公と暮らす!」って宣言したの可愛い!!そのシーン見せてください💗
多分初めての恋愛で浮かれてるんだろうと思うので、温かい目で見守りたいと思います(笑)
余談ですが、図書館で凪君が「お静かに願いま~す」って言うのがすごいカッコよくて何回も聞き直しちゃいました(๑・ω-)~♥”
以上、片恋いコントラスト ―way of parting― 第三巻の感想でした!
ドラマCDやステラ冊子はこれから楽しみたいと思いまーす°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました。
一周目は5時間半くらい、二周目は1時間ちょっと、総プレイ時間は7時間かからないくらいでした。
私はゆっくりやってこの時間なので、早い方は6時間くらいで終わると思います。
システムは1巻と同じだったので省略します。
スチル枚数は各キャラ10枚、その他が6枚でした。
今回のスチル、微妙なのが多くて…(´;ω;`)主人公もあんまり可愛くなかったなぁ~
全巻プレイすると解放されるボーナスシナリオ(特別授業)は10分くらい、みんなでマドちゃん探すお話でどこに萌えればいいのか分かりませんでした…トリアイの主人公への愛を言い合う話の方が断然面白かったです。あんな感じにしてくれればよかったのに。
これまでと同じように一本道のシナリオですが、凪君が登場するのが二年生に進級してからなのでゲーム内の期間が約2年とこれまでよりも長かったですね!最初の一年間は先生しか出てこないので、もうちょっとサラッと進めてくれても良かったかなぁ。
これまでよりもアルカンジェ舞渡華さんの登場が多いのですが、主人公に直接アドバイスしてたりするのはちょっと無理があるやろ…って思いました。一応相手は芸能人なのに、ただの女子高生のことそんなに気にかけてくれるもんなの??
あと個人的に教師と生徒の恋愛が好きじゃなくて、楠見先生には色々思うところがあるのですがそれはまた後で詳しく書きますw
これまでもラジオ番組がお話に絡んでくることはありましたが、3巻では最後の告白をラジオ上でするのでそこが納得いかないですね!そんな大事なことは面と向かって言えよ💢って思いました!!
それと楠見先生も凪君も、屋外で色々するのはやめてください…(笑)誰かに見られるんじゃないかってこっちがヒヤヒヤしましたよ(´・ω・`)
ではそろそろキャラ別感想を書いていきますね!!
ここから先はネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!
☆楠見清孝(CV鳥海浩輔さん)

やる気のない先生なんですけど、学年で唯一歴史で赤点取った主人公に個人的に勉強教えてくれるようになります。
その為なのか主人公が3教科で赤点取るようなおバカキャラになってて、なんだかな~って感じです。前からそんなおバカ設定でしたっけ?いや、勉強教えてくれる先生にはキュンキュンしましたが…(笑)
主人公のこと気になったきっかけが自分と似てたから~って言ってましたけど、なんか主人公じゃなくても良さそう…って不安になりました。
いきなりほっぺにチューしたり、抱きしめたり、本当に先生の自覚ありますか?!!と問いただしたい。
キスしたときも了承得てなかったしさ…これが学生同士とか大人同士とかなら気にならないんですけど、先生の方がそういうのにちゃんと配慮してほしかったです。
しかも「付き合うなら卒業するまで待つ」って言ってたけど、待ってないよね??両想いになった瞬間から、なんか恋人同士っぽい雰囲気醸し出してたよね?先生ならちゃんとケジメつけようぜ~~!と叫びたかった。
ラストは卒業後に飛んで晴れて二人は公認カップルに💗ってなるのかと思ったら、そんなこともなく唐突にブツっと終わったのでモヤモヤしました!そこで終わり?みたいな。
文句ばっかでごめんなさい。
☆楡居凪(CV吉野裕行さん)

凪君との恋愛の方が自然に感じました~!
最初の出会いで凪君のこと新入生って勘違いして、凪君から「馬鹿」だの「謝れ」だの言われて、ここからどう恋愛に持ってくのかな~ってわくわくしてたのですが思春期っぽくてかわいかったです(*´艸`*)
凪君、ツンツンしてるけどなんだかんだ勉強教えてくれるし(しかも頭いい!)、ラジオがきっかけになってどんどん仲良くなるんですけど、やっぱり男女間の友情って難しくて恋愛になっちゃいますよね~。
これが友情なのか恋愛なのか分からなくってモダモダしちゃう二人に、じれったさを感じながらも青春っぽくて羨ましくもなりました(笑)この経験って学生時代でしか出来ない気がする…
頭良いし、人に噂されても気にしないって言うか言い返せる強さがあるんですけど、身長のこと馬鹿にされたときに相手を殴っちゃったのは青いな~と思いました。あれはからかった相手の方が悪いですけどね?(;・∀・)
でも意外に手が出るの早いのかな…とちょっと将来が怖くなりました!w
両想いになった翌日の三者面談で「高校卒業したら主人公と暮らす!」って宣言したの可愛い!!そのシーン見せてください💗
多分初めての恋愛で浮かれてるんだろうと思うので、温かい目で見守りたいと思います(笑)
余談ですが、図書館で凪君が「お静かに願いま~す」って言うのがすごいカッコよくて何回も聞き直しちゃいました(๑・ω-)~♥”
以上、片恋いコントラスト ―way of parting― 第三巻の感想でした!
ドラマCDやステラ冊子はこれから楽しみたいと思いまーす°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
| ホーム |