fc2ブログ

薄桜鬼の聖地巡りに行ってきました!🌸

先日の連休に京都に行きまして、薄桜鬼の聖地巡りというか新撰組ゆかりの地巡りしてきましたー!
今回は、池田屋跡(居酒屋はなの舞)、三条大橋、二条城、旧前川邸、八木邸、壬生寺、西本願寺を二日間かけてまわってきました!


まずは初日の正午ごろにはなの舞さんに到着。地下へ続く階段を下りていくのですが、壁に薄桜鬼のパネルがたくさん飾ってありました💕(撮影禁止だったのが残念💦)

私は斎藤一を
2018101009462072f.jpg

旦那さんは土方歳三を注文🎵
20181010094622832.jpg

それからコースター目当てにドリンクも注文!お酒しかないと思っていたらノンアルコールがあったので全部ノンアルにしました。

201810100946192df.jpg

青いのが一君、赤いのが土方さん、うすい茶色のが伊庭さんのドリンクです。コースターはランダムかと思いきや、ドリンクと同じキャラが来ました!それなら相馬君頼めばよかった~(´・ω・`)
伊庭さんのドリンクはちょっと薄かったかな?土方さんのはおいしかったですよ!一君のは炭酸だった(多分)ので、飲んでもらいました。
思った以上に薄桜鬼推しのお店でした!50代くらいの夫婦がいらしたのですが、壁のパネルとかみてどう思ったんだろう…w


お昼を食べた後は三条大橋へ!徒歩10分もかかりませんでした。

2018101009482556c.jpg
20181010143558d43.jpg

そしてバスに揺られて二条城へ~🏰

201810101001124e9.jpg
2018101015023189b.jpg

入場料は一人600円でした。二条城って世界遺産なんですね!人が多かったです。
二条城とっても広くて歩き疲れたのと眠さがピークで、あまり長居しませんでした💦もっと庭園とかじっくり見ればよかったなぁ…


そしてまたまたバスに乗り、旧前川邸へ。
写真撮り忘れちゃいました(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
公開はされてないのですが、土日祝日のみ玄関部分でお土産を販売しているそうです。


お次は旧前川邸から歩いてすぐの八木邸へ。
20181010144804da9.jpg
201810101448072c3.jpg

こちらは若い女性が多かったですよ!「千鶴ちゃんが~」とか聞こえてきたのでおそらく乙女ゲーマーさんかと思われます💗
芹沢鴨が斬られた部屋が見られましたよ!私黎明録は未プレイなんですけど、大河で見てたので「ここがあの…」と感動しておりましたw
ガイドさんの案内とお茶&屯所餅がついて一人1000円でした🍵
20181010144733361.jpg

またまた歩いて壬生寺へ…行ったのですがこちらも写真忘れました。すみません(´・ω・`)
一日目はここで終了でした~。この日は2万歩近く歩いたのと暑かったのとで、かなりクタクタになりました💦


そして二日目!
西本願寺へ~。
2018101010010656f.jpg
20181010144729661.jpg

2018101015095054c.jpg

すっごく広いお寺でした!朝行ったので風が涼しくて気持ちよかった✨
薄桜鬼とは関係ないんですけど、こんなお箸が売ってたのでついつい買っちゃいました💕
2018101014360317b.jpg
ご飯がおいしく頂けそうです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

この後嵐山に行ったので、薄桜鬼聖地巡りはこれにて終了でした!
今思うと、油小路後にも蛤御門にも行けてないし、はなの舞には夜行きたかった…!!リベンジするぞー!Ꮾ(๑ ⁼̴̀ᐜ⁼̴́๑)Ꮽ
結構最近Switchでプレイしたはずなのに「ここってどんなシーンがあった場所だっけ…?」と記憶がぼんやりしてたので、直前にやり直せばよかったなぁと後悔しました💦

それにしても聖地巡礼って楽しいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡次はまた京都で遙か聖地巡礼か、コルダ3やって神戸or横浜に行くのが目標です!あっ新宿でカラマリ聖地もしたいなぁ🎵




ではではこの辺で失礼いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

♡ぺちこ♡

Author:♡ぺちこ♡
ご訪問ありがとうございます。
乙女ゲーム好きによる乙女ゲームブログです。
まとまりのない文章ですが、楽しんでいただけると幸いです!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR