<<天涯ニ舞ウ、粋ナ花 発売おめでとうございます☆ | ホーム | 最近購入したもの♡>>
Rear pheles -Red of Another- フルコンプ感想!!
お久しぶりです!
最近は新作発売がないので、前からやりたかったゲームをコツコツやっておりました。
その一つ、「Rear pheles -Red of Another-」を先日終わらせたので、感想記事を書きたいと思います!
大分前の作品なので、今さら私が感想書かなくても良いかな~とも思ったのですが、色々思うところがあったのでw正直に書いていきたいと思います。
まず最初に言いたいのは、私はこの作品嫌いじゃありません!!!
じゃぁ好きなのか?と聞かれると、肯定は出来ないんですけど(笑)
色々と勿体ないんですよね、この作品。
3Dパートもシナリオも、もうちょっとどうにか出来ていれば、もっとたくさんの方が手に取ってくれたんじゃないかな💦
3Dパートの操作性の悪さは検索すれば、たくさん出てくると思うので割愛させていただきますね(笑)
今はパッチ配信されているので、3Dパートはスキップすることが出来ます。(ただしスキップするとトロフィーは獲得できません)
ロードが長い&3Dパートに入るときのオートの会話はスキップは出来ないので、地味に時間食ってちょっとイラっとします(;・∀・)
ハンターパートでは狼を捕まえるんですけど、「狼を捕まえろ!」「分かった!」→捕まえる→「私がちゃんと捕まえておけば…」みたいなことが1度あって(どうやら逃げられたらしい)、「は?!さっき捕まえたよ!茶番かよ!w」って思いましたね(笑)
トロフィーが3Dパート関連が多いのもちょっとね(´・_・`)シナリオ&ハンターパートだけ全部やったんですけど、獲得率は61%でした。
狼から100回隠れてやり過ごせとか、アイテム全部拾うとか、どんだけ3Dパートさせたいんでしょう…
私は乙女ゲーしかしないゲーム音痴なので、トロコンは早々に諦めました!
このゲームトロコンした!って方がいたら、ぜひお目にかかりたいです✨
3Dパート以外のの不満は、
・立ち絵・スチル・背景が霞んでて見づらい。最初自分の目が疲れてるのかと思いました。
・テキストが小さい。
・テキスト表示速度を最速にしても、一括表示されない。←これ個人的にはマイナス
・シナリオぶつ切りが結構多い。特に3Dパート後のぶつ切り感がすごい。
・主人公が考えなしの√があって、ストレスたまる。失敗したクッキーを味見もせずに渡したり、命狙われてるのに軽率な行動したり…
・個別のボリュームが少ない!共通ではめっちゃダラダラ会話してたのに、個別での重要な説明はすごく短い。
・メリバエンドってなってるけど、ただのバッドですww
・隠し√やったけど、真相はよくわからない…
・EDムービー画質粗くない?
これくらいですかね!!!
書き出してみると不満だらけですね(笑)
ここまで書いておいてなんですが、ダメなところばっかりじゃないんですよ…
スチルは綺麗だし、キャラは皆イケメンだし、声優さん豪華ですし、キャラが豹変した時の声優さんの演技は聞きごたえありますし、バッドEDは他の乙女ゲーではお目にかかれない展開も見られますし!!
良い所もたくさんあるんです!!!
だから、3Dパートがネックで手を出せてなかった方や、ちょっとでも興味ある方はぜひプレイしてみてください<(_ _)>
お願いします!そして真相について、語りましょう!誰か私に答えを教えてくださいw
リアフェレスという作品への熱い思いを吐き出したので、ここから先はキャラ別の感想を書いていきますね!
ネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!大分辛口になると思うので、そういうの読みたくない!って方はお気を付けくださいね。
☆六波羅樹(CV石川界人さん)

樹君の顔めっちゃタイプなんです💕それにCVが石川さんなので、すごく期待してました。
それなのに…( ;∀;)樹君ってメインなんだよね?って確認したくなるくらい、ひどかった。
樹君の叶えたい願いが、「父親を殺す」ってことらしいのですが、そう思い至った理由がよく分かりませんでした。
母親を殺されたのかな~と思ったら、生きてたし!何があって父親に殺意抱くまでになったの?!母親関連なのは間違いないんでしょうけど…そこ教えてくれないと、樹君がただのクズじゃん。
恋愛<<<父親を殺す、だったのにラストで急にイチャイチャされても全然ついていけません!そんなに簡単に父親と和解できないでしょう!(ラブED)
確かこの√で主人公が「殺されかけるよりも、六波羅君に無視される方が辛いよ…」みたいなこと言ってて( ゚д゚)ポカーンとなりましたね。ドMなの?殺される方が絶対いやでしょう!!
ハッピーEDでは、樹君に「君には迷惑かけたけど」って言われたんですが、もしかして殺そうとしてたことを迷惑の一言で片づけようとしてるのかな?(#^ω^)ビキビキ 迷惑どころじゃないからな!!ってめっちゃイラっとしたのですが、メリバみてテンション上がったので許しました。w
あれ、スチルは裸にしてほしかった~なんで服着てるんですか~!!
☆千歳琥太郎(CV江口拓也さん)

琥太郎君は最初から好感度マックスです。ワンコみたいで可愛かった~(/ω\)料理上でお弁当作ってきてくれるし。
ただ一番最初にプレイしたからか、あんまり印象に残ってないですw
主人公が失敗したクッキーを渡した相手は琥太郎君です。琥太郎君は「おいし~~」って喜んでくれましたが、苦かったようです(笑)
渡す前に味見しようよ!見た目焦げてるのに、味見せずに渡すってどんな神経してるんだ!
この√はクリスマスくらいに付き合い始めたので、イチャイチャするのが好きな方にはいいかも。ただそのあと色々あってすれ違っちゃうんですけどね( ノД`)
メリバEDの琥太郎君は怖いけど、暴力の矛先が主人公に向かないだけマシかなぁ…いつか人を殺しちゃいそうですけど。
このメリバは好みじゃないです(´・ω・`)
☆十条希空(CV増田俊樹さん)

頭は良いのに、授業とかはサボっててちょっと不良っぽい雰囲気の先輩。
学園に迷い込んだ子猫を可愛がってるのがベタだけど可愛かったです。(笑)
希空先輩のツインテール推しは何だったんだろう?急に熱く語られてびっくりしました💦そしてあれだけ熱く語られたのにツインテールにしない主人公(笑)
先輩の願いが切実で、そこに付け込んだ狼がすごく悪者に思えましたね。
実際卑怯な手を取ってるし、一番狼の悪役感が強かったかも!
先輩が弱った時に「ボク」って言うのがすごく、良かったです୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
ラブEDではお姉さんどうなったんでしたっけ?記憶にない。
希空先輩が医学部受験目指して、1か月前から猛勉強して合格した!ってのは覚えてます。
そんなバカな!って思ったので(笑)いくら頭よくても、それまで対策してないのに医学部受かるわけない…よね?💦
希空先輩はメリバの印象が強すぎて他のが霞みます!だって気持ち悪かったんですもの(-.-;)
主人公のことを新しいお姉さん呼んで、お姉さんの死体と同じベッドに並べられるとか…ヒエッ・゚・(ノД\lll)・゚・コワイヨォォォォ・・・
そのうち死体は腐っちゃうだろうし、主人公が逃げようとしたら薬打って動けないようにしてるし。
他の√でも希空先輩見るたびに怖くなっちゃいましたね💦
☆亜八芽貞雄(CV岸尾だいすけさん)

この√は真相に近づくので、最後の方に攻略した方がいいですね!
ちょっと混乱したんですけど、先生って元々は現実世界の人なんですよね?現実→絵本→現実って戻ってきたんですよね?
奥さんの写真ってどこで撮ったものなの?絵本の中にはカメラなさそうだな~って思ったんですけど、何か見落としてるのかな…(;'∀')
主人公と先生が絵本の中に飛ばされるんですけど、そこでの二人が危機感なさ過ぎて!!
二人で森に出かけるんですけど、先生は主人公を残して果物を取りに行くんです。それまで危険だからって一歩も外に出さなかったのに…矛盾してません??!
狼出るかもしれないのに、森の中に置き去りとか危険でしょ。そして残された主人公も「あっ、あの花は…」みたいな感じで一人で
フラッと花を摘みに行くんですよ。動くなって言われてたのに!その後当然、危険な目に遭いましたw
先生は、奥さんを狼に殺されたって思ってたんですけど、実はちょっと違いましたね。
まぁ食べたことには変わらないけども…(;・∀・)
ラブEDはこれでもか!ってほどイチャイチャしてて良かったです。ただ、ずっとオネェ口調だったのが残念でした!
もっと男っぽい先生が見たかったな!!(´・ω・`)
メリバEDは…先生は幸せなんでしょね…ただいつまで経っても生まれてこない事に気づいた先生がどうなるのかが怖いです((((;゚Д゚))))あれ主人公と先生はエッチしてないよね?
☆ブラン(CV斎賀みつきさん)

赤ずきんちゃんと恋愛なんてできないよ~て思ってたら、実は男の子で本当の姿がとてもイケメンでした!
この√が真相になるんですけど、ぶっちゃけよくわからなかったです。
主人公と赤ずきんちゃんの姉・リアは小さいころ絵本の中で遊んでたらしいのですが、主人公はどうやって絵本の中に入った
の??
主人公とリアが出会わなければ、狼に狙われることはなかったんじゃ…
リアが「こんな世界壊してやる!!」みたいな感じにおかしくなって、急にどうした?!ってついていけませんでした💦
ブランはリアのために、色々してるのにリアは自分の恋愛のことで頭いっぱいで可哀相だった(´;ω;`)
っていうか狼と二人でひっそりと暮らすのはだめなの?
ブランとはラブEDでも一緒にいられなくて全然幸せになれませんでした!
全然ラブにあふれてないじゃん!!ってちょっとオコ٩(๑`^´๑)۶です(笑)それなら別に恋愛絡めなくてもいいと思うんです。
もっと真相をはっきりさせて、赤ずきちゃんを男にしなくてもよかったのにな~と思います。
ハッピーの方が一応一緒にいられるので、私は好きですね。
メリバが希空先輩と同じ感じでゾッとしました。
ここから反転。
ブランは希空先輩がモデルになってるんじゃないかって考察している方がいて、なるほど!!と思いました!
自分では全く思いつかなかったので、目からうろこです!!
希空先輩がモデルだから、二人のメリバが似ているんでしょうか。
反転終わり!
長くなりましたが、以上で感想を終わります!
不満ばっかり書いちゃいましたけど、メリバの方向性とか好きなので私はマタタビさんについていこうと思いました💕
これからの作品も楽しみにしております(*‘∀‘)✨
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
最近は新作発売がないので、前からやりたかったゲームをコツコツやっておりました。
その一つ、「Rear pheles -Red of Another-」を先日終わらせたので、感想記事を書きたいと思います!
大分前の作品なので、今さら私が感想書かなくても良いかな~とも思ったのですが、色々思うところがあったのでw正直に書いていきたいと思います。
まず最初に言いたいのは、私はこの作品嫌いじゃありません!!!
じゃぁ好きなのか?と聞かれると、肯定は出来ないんですけど(笑)
色々と勿体ないんですよね、この作品。
3Dパートもシナリオも、もうちょっとどうにか出来ていれば、もっとたくさんの方が手に取ってくれたんじゃないかな💦
3Dパートの操作性の悪さは検索すれば、たくさん出てくると思うので割愛させていただきますね(笑)
今はパッチ配信されているので、3Dパートはスキップすることが出来ます。(ただしスキップするとトロフィーは獲得できません)
ロードが長い&3Dパートに入るときのオートの会話はスキップは出来ないので、地味に時間食ってちょっとイラっとします(;・∀・)
ハンターパートでは狼を捕まえるんですけど、「狼を捕まえろ!」「分かった!」→捕まえる→「私がちゃんと捕まえておけば…」みたいなことが1度あって(どうやら逃げられたらしい)、「は?!さっき捕まえたよ!茶番かよ!w」って思いましたね(笑)
トロフィーが3Dパート関連が多いのもちょっとね(´・_・`)シナリオ&ハンターパートだけ全部やったんですけど、獲得率は61%でした。
狼から100回隠れてやり過ごせとか、アイテム全部拾うとか、どんだけ3Dパートさせたいんでしょう…
私は乙女ゲーしかしないゲーム音痴なので、トロコンは早々に諦めました!
このゲームトロコンした!って方がいたら、ぜひお目にかかりたいです✨
3Dパート以外のの不満は、
・立ち絵・スチル・背景が霞んでて見づらい。最初自分の目が疲れてるのかと思いました。
・テキストが小さい。
・テキスト表示速度を最速にしても、一括表示されない。←これ個人的にはマイナス
・シナリオぶつ切りが結構多い。特に3Dパート後のぶつ切り感がすごい。
・主人公が考えなしの√があって、ストレスたまる。失敗したクッキーを味見もせずに渡したり、命狙われてるのに軽率な行動したり…
・個別のボリュームが少ない!共通ではめっちゃダラダラ会話してたのに、個別での重要な説明はすごく短い。
・メリバエンドってなってるけど、ただのバッドですww
・隠し√やったけど、真相はよくわからない…
・EDムービー画質粗くない?
これくらいですかね!!!
書き出してみると不満だらけですね(笑)
ここまで書いておいてなんですが、ダメなところばっかりじゃないんですよ…
スチルは綺麗だし、キャラは皆イケメンだし、声優さん豪華ですし、キャラが豹変した時の声優さんの演技は聞きごたえありますし、バッドEDは他の乙女ゲーではお目にかかれない展開も見られますし!!
良い所もたくさんあるんです!!!
だから、3Dパートがネックで手を出せてなかった方や、ちょっとでも興味ある方はぜひプレイしてみてください<(_ _)>
お願いします!そして真相について、語りましょう!誰か私に答えを教えてくださいw
リアフェレスという作品への熱い思いを吐き出したので、ここから先はキャラ別の感想を書いていきますね!
ネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!大分辛口になると思うので、そういうの読みたくない!って方はお気を付けくださいね。
☆六波羅樹(CV石川界人さん)

樹君の顔めっちゃタイプなんです💕それにCVが石川さんなので、すごく期待してました。
それなのに…( ;∀;)樹君ってメインなんだよね?って確認したくなるくらい、ひどかった。
樹君の叶えたい願いが、「父親を殺す」ってことらしいのですが、そう思い至った理由がよく分かりませんでした。
母親を殺されたのかな~と思ったら、生きてたし!何があって父親に殺意抱くまでになったの?!母親関連なのは間違いないんでしょうけど…そこ教えてくれないと、樹君がただのクズじゃん。
恋愛<<<父親を殺す、だったのにラストで急にイチャイチャされても全然ついていけません!そんなに簡単に父親と和解できないでしょう!(ラブED)
確かこの√で主人公が「殺されかけるよりも、六波羅君に無視される方が辛いよ…」みたいなこと言ってて( ゚д゚)ポカーンとなりましたね。ドMなの?殺される方が絶対いやでしょう!!
ハッピーEDでは、樹君に「君には迷惑かけたけど」って言われたんですが、もしかして殺そうとしてたことを迷惑の一言で片づけようとしてるのかな?(#^ω^)ビキビキ 迷惑どころじゃないからな!!ってめっちゃイラっとしたのですが、メリバみてテンション上がったので許しました。w
あれ、スチルは裸にしてほしかった~なんで服着てるんですか~!!
☆千歳琥太郎(CV江口拓也さん)

琥太郎君は最初から好感度マックスです。ワンコみたいで可愛かった~(/ω\)料理上でお弁当作ってきてくれるし。
ただ一番最初にプレイしたからか、あんまり印象に残ってないですw
主人公が失敗したクッキーを渡した相手は琥太郎君です。琥太郎君は「おいし~~」って喜んでくれましたが、苦かったようです(笑)
渡す前に味見しようよ!見た目焦げてるのに、味見せずに渡すってどんな神経してるんだ!
この√はクリスマスくらいに付き合い始めたので、イチャイチャするのが好きな方にはいいかも。ただそのあと色々あってすれ違っちゃうんですけどね( ノД`)
メリバEDの琥太郎君は怖いけど、暴力の矛先が主人公に向かないだけマシかなぁ…いつか人を殺しちゃいそうですけど。
このメリバは好みじゃないです(´・ω・`)
☆十条希空(CV増田俊樹さん)

頭は良いのに、授業とかはサボっててちょっと不良っぽい雰囲気の先輩。
学園に迷い込んだ子猫を可愛がってるのがベタだけど可愛かったです。(笑)
希空先輩のツインテール推しは何だったんだろう?急に熱く語られてびっくりしました💦そしてあれだけ熱く語られたのにツインテールにしない主人公(笑)
先輩の願いが切実で、そこに付け込んだ狼がすごく悪者に思えましたね。
実際卑怯な手を取ってるし、一番狼の悪役感が強かったかも!
先輩が弱った時に「ボク」って言うのがすごく、良かったです୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
ラブEDではお姉さんどうなったんでしたっけ?記憶にない。
希空先輩が医学部受験目指して、1か月前から猛勉強して合格した!ってのは覚えてます。
そんなバカな!って思ったので(笑)いくら頭よくても、それまで対策してないのに医学部受かるわけない…よね?💦
希空先輩はメリバの印象が強すぎて他のが霞みます!だって気持ち悪かったんですもの(-.-;)
主人公のことを新しいお姉さん呼んで、お姉さんの死体と同じベッドに並べられるとか…ヒエッ・゚・(ノД\lll)・゚・コワイヨォォォォ・・・
そのうち死体は腐っちゃうだろうし、主人公が逃げようとしたら薬打って動けないようにしてるし。
他の√でも希空先輩見るたびに怖くなっちゃいましたね💦
☆亜八芽貞雄(CV岸尾だいすけさん)

この√は真相に近づくので、最後の方に攻略した方がいいですね!
ちょっと混乱したんですけど、先生って元々は現実世界の人なんですよね?現実→絵本→現実って戻ってきたんですよね?
奥さんの写真ってどこで撮ったものなの?絵本の中にはカメラなさそうだな~って思ったんですけど、何か見落としてるのかな…(;'∀')
主人公と先生が絵本の中に飛ばされるんですけど、そこでの二人が危機感なさ過ぎて!!
二人で森に出かけるんですけど、先生は主人公を残して果物を取りに行くんです。それまで危険だからって一歩も外に出さなかったのに…矛盾してません??!
狼出るかもしれないのに、森の中に置き去りとか危険でしょ。そして残された主人公も「あっ、あの花は…」みたいな感じで一人で
フラッと花を摘みに行くんですよ。動くなって言われてたのに!その後当然、危険な目に遭いましたw
先生は、奥さんを狼に殺されたって思ってたんですけど、実はちょっと違いましたね。
まぁ食べたことには変わらないけども…(;・∀・)
ラブEDはこれでもか!ってほどイチャイチャしてて良かったです。ただ、ずっとオネェ口調だったのが残念でした!
もっと男っぽい先生が見たかったな!!(´・ω・`)
メリバEDは…先生は幸せなんでしょね…ただいつまで経っても生まれてこない事に気づいた先生がどうなるのかが怖いです((((;゚Д゚))))あれ主人公と先生はエッチしてないよね?
☆ブラン(CV斎賀みつきさん)

赤ずきんちゃんと恋愛なんてできないよ~て思ってたら、実は男の子で本当の姿がとてもイケメンでした!
この√が真相になるんですけど、ぶっちゃけよくわからなかったです。
主人公と赤ずきんちゃんの姉・リアは小さいころ絵本の中で遊んでたらしいのですが、主人公はどうやって絵本の中に入った
の??
主人公とリアが出会わなければ、狼に狙われることはなかったんじゃ…
リアが「こんな世界壊してやる!!」みたいな感じにおかしくなって、急にどうした?!ってついていけませんでした💦
ブランはリアのために、色々してるのにリアは自分の恋愛のことで頭いっぱいで可哀相だった(´;ω;`)
っていうか狼と二人でひっそりと暮らすのはだめなの?
ブランとはラブEDでも一緒にいられなくて全然幸せになれませんでした!
全然ラブにあふれてないじゃん!!ってちょっとオコ٩(๑`^´๑)۶です(笑)それなら別に恋愛絡めなくてもいいと思うんです。
もっと真相をはっきりさせて、赤ずきちゃんを男にしなくてもよかったのにな~と思います。
ハッピーの方が一応一緒にいられるので、私は好きですね。
メリバが希空先輩と同じ感じでゾッとしました。
ここから反転。
ブランは希空先輩がモデルになってるんじゃないかって考察している方がいて、なるほど!!と思いました!
自分では全く思いつかなかったので、目からうろこです!!
希空先輩がモデルだから、二人のメリバが似ているんでしょうか。
反転終わり!
長くなりましたが、以上で感想を終わります!
不満ばっかり書いちゃいましたけど、メリバの方向性とか好きなので私はマタタビさんについていこうと思いました💕
これからの作品も楽しみにしております(*‘∀‘)✨
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
| ホーム |