fc2ブログ

蛇香のライラ ~Allure of MUSK~ 第二夜 アジアン・ナイト フルコンプ感想!

今日は1/25に発売された「蛇香のライラ ~Allure of MUSK~ 第二夜 アジアン・ナイト」のフルコンプ感想になります°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°



OPぺたり🎵


まずはプレイ時間から。
共通√約二時間、個別√が約一時間半ずつ、二重スパイ√が30分ちょっとくらい…総プレイ時間は6時間かからないくらいでした~!
第一夜と同じくらいのボリュームですね!

システム面については、詳しくは第一夜感想記事で書いてますので良ければ読んでください☆


スチルは各キャラ10枚ずつ、その他が6枚(そのうち1枚は第一夜にも出てきたスチルでした)
皇驪さんは時々女性っぽく見えました💦長髪色白儚げで、頬を染めてる立ち絵は特に女性っぽかった。
崩れとかはないんですけど、あんまりいいなって思えるスチルがなかったんですよね(´・ω・`)
二人とも私の苦手な長髪キャラだからかな~??


EDは皇驪さんがハピエン、BAD2つ。希驪さんがハピエンとBAD1つ。
今回もBADにスチルありなので、フルコンするためにはBAD回収必須ですね。



実は今作はスパイっぽくなくてあんまり楽しめませんでした。
ターゲットである皇驪さんとクライアントである希驪さんが仲良くて、中盤までは結構ほのぼのしてて…ちょっとつまらなかった。
依頼も「白娘子に夢中な兄貴のことを誘惑してこっぴどく振って目を覚まさせて!」っていうものだったので、スパイなのかな?って感じでした。
舞台が麟帝国に移ってからは色々事件が起こるので、そこからが本番って感じですかね。(ただスパイ要素あるか?って聞かれると微妙かも…)

第一夜よりはエロが物足りないかな~と感じました。w
キャラはすごくいいんですけどね!皇驪さんも希驪さんも皇族なのに全然偉ぶってないし、主人公たちにも気さくに接してくれて紳士的な方でした💗

他の巻の攻略キャラも登場しましたよー✨今回はライザール王とジェミルくんの登場が多めだったかな?
特にライザール王はちょっと気になることを言っていたので、第三夜が楽しみになりました!あの言動の真相を知りたいです。


そして気になったのが、美蘭ちゃんが「マイルズ様…」って言ってたことですね。
出たよー!マイルズ!第一夜の怪しい本を書いた人でしたっけ??あれって店主様のこと…??※未プレイの方にはネタバレかなと思うので伏せてます。
そのあたりも第三夜で判明するのかなーと楽しみにしております(^∇^)




ではそろそろキャラ別感想を書いていきますね!!
ここから先はネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!








☆麟 皇驪(CV興津和幸さん)

Lyla_Korei.jpg

第一夜の時はヤバい人って思ってたけど、その通りの人でした。思ってた以上の白娘子信者で、主人公の誘惑にも乗ってこないしどうしようって感じでしたねw
白娘子だけのことを考えてる浮世離れしてる人かと思いきや、実はよく人のこと見てるし世界情勢についても詳しい皇太子にふさわしいお方でした。綺麗さんが「兄貴、世界情勢に詳しかったんだな…」ってびっくりしてましたけど、私も驚きでしたね!スミマセン。
こっちが思ってるよりもたくさんのこと考えてて、全然読めない人でした!

麟帝国でも自室が気持ち悪いっていうか、オタクの部屋で引きましたw
あの壁の絵も自分で描いたのだろうか…(;・∀・)
第一夜でちらっと出てきた闇オークションが出てきましたね!皇后が犯人だなんて、麟帝国恐ろしすぎるんですけど…
あれの決着の仕方がモヤモヤしたのって私だけですか?かなり非人道的なことしてるのに皇后だから許されるの?皇帝もそれでいいのかよ!って突っ込みたくなりました(´Д`)ハァ…多分ラストが納得いかなくて、楽しめなかったんだろうと思う💦

美蘭ちゃんが皇驪さんのこと「あんな変態好きじゃないわよ!」って言ってて爆笑しました(笑)





☆麟 希驪(CV佐藤拓也さん)

Lyla_Kirei.jpg

皇驪さんの母親違いの弟。
思ってた以上にワンコで「俺にも構って~」って可愛かったんですけど、イマイチはまれませんでした。なんでだろう。
希驪さん、最初は「俺の方が皇帝にふさわしいはず!」って思ってるんで、てっきり皇驪さんを陥れたりするかと思ってたけどまったくそんなこともなくw
最初から最後までいい人でしたね✨BADでも病まない稀少なキャラだと思います!
主人公のことを抱いたと勘違いして「やったー!!」って叫んでたのは可愛かったけど、すごく申し訳なかった(笑)

希驪さんは皇后に妨害されて皇帝になるための勉強を全然してこなかった人なんですよね。
それを今までは多分深く考えてこなかったんでしょうけど、これからは皇驪さんの役に立ちたいって頑張る姿はとても素敵でした。自分は皇帝にはなれないのに、くさらずに兄のことを憎まずに努力できるってすごくないですか?このまま楽していきていこ~ってなりません??(私だけ?)

この√では美蘭ちゃんの嫉妬が怖かった((((;゚Д゚))))そして美蘭ちゃんが火傷を負った後の立ち絵が怖かった…
美蘭ちゃんの看病を主人公にさせるのはデリカシーないですよね(#^ω^)ビキビキ

BADが予想とは全然違う展開でしたー!二人は別れを選ぶんですけど、10年経ってもお互いのことを思ってるんですよ、すごくないですか???!
しかし、麟帝国は遠いはずなのによく希驪さんの死に目に間に合ったよね…こんなこと言うの野暮ですかね。



二重スパイ√も慣れてしまったのかw第一夜の時ほど面白く感じませんでした!(笑)残念です!
あっ、ステラ冊子は今回も面白かったですよ💗エロエロでした(〃ノωノ)

いよいよ来月はライラ最終巻、そしてtriAngle PROJECTも終わっちゃいますね~。
今年はオトメイトさんはPCゲームは出さないのでしょうか?気になるところですね!





ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
スポンサーサイト



蛇香のライラ ~Allure of MUSK~ 第二夜 アジアン・ナイト発売おめでとうございます&一緒に届いたもの☆

「蛇香のライラ ~Allure of MUSK~ 第二夜 アジアン・ナイト」発売おめでとうございます!!🎊🎊


20190125130738a28.jpg


皇驪様→希驪様の順番で攻略したいと思います💗今日中に終わるといいなw



それから~~~

*☆*――――――――――――――― じゃん ―――――――――――――――*☆*
20190125130730060.jpg



一緒に頼んでいた「Rouge et Noir OFFICIAL DATA FILE」と「ラッキードッグ1 ベストプライス版」も届きました🎵

ラキドはまったら続編のbadeggも購入したいと思います(*´艸`*)


ではではアジアンな世界で踊り子になってスパイ活動に勤しんできますっ\( 'ω')/



短いですが今日はこの辺で失礼しますね~!



最後まで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

アイリス魔法学園~Vinculum Hearts~ フルコンプ感想!

今日はSwitch版「アイリス魔法学園~Vinculum Hearts~」のフルコンプ感想です!
こちらはもとはアプリゲームだったのを、Switchで配信しているみたいです。ちなみにパッケージ版はなくDLのみ。
私は年末年始のDLセールの時に約1900円で購入しました✨







あらすじを簡単にまとめますと、主人公がひょんなことから名門校であるアイリス魔法学園に入学してそこで出会う魔法使いと恋に落ちる―って感じです(超ざっくり)詳しいあらすじは公式さんへどうぞ!
主人公は父親が魔法使い、母親が人間のハーフ(ウルティオって呼ばれるらしい)で両親が事故で亡くなってるので金銭的な理由からアイリス魔法学園への入学を諦めてたんですけど、理由あって編入することになります。
編入早々優秀なクラスに入ったり、ソサエティとかいう生徒会みたいなモノに入ったりするのでまわりから嫉妬されますが、主人公はめげずに一生懸命頑張ってて可愛いし、一度見たものは忘れないっていう特殊能力持ってて優秀&賢いのでノンストレスでした!


システム面は快適とは言えませんでしたね💦クイックセーブ&ロードが見つけられなかったし(多分ない)、シーン再生もないし、スチルも見にくい!オプションで変えられるのは、ボイス・SE・BGMの音量、言語、文字表示速度、そしてオートを既読のみにするか全てにするかだけ…というめちゃくちゃ不親切な設定でした!最低限しかないです。
個人的にBボタンで戻れないのが不満でした。いちいち“戻る”のところまでいかないといけないのが地味にストレス(゜-゜)
ED飛ばせないのと選択肢ジャンプがないのもマイナスポイントですね。


スチルは各キャラ8枚ずつ、その他が9枚でした。
スチルはおおむね綺麗で、キススチルが特にお上手だなーと思いました💗あと主人公が可愛い!
EDは各キャラ2つずつ。ハッピーEDとエンドレスEDの2種類でどちらにもスチルあり。
エンドレスEDはいわゆるバッドですけど、主人公への深い愛を感じるキャラもいて泣きそうになりました…( ;∀;)
しかも結構長めで唐突に終わる!って感じではないのが嬉しかったです。

ブツ切りとまでは言わないけど、なんとなくフワッと終わるイベが結構あるのは気になりましたねー(´・ω・`)その後のフォローをして!と思いました。
あととある√の大事なシーンで何回も誤字が出てきたので少し萎えたかな(´・_・`)




ではそろそろキャラ別感想を書いていきますね!!
ここから先はネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!










☆マティアス=アーチボルト(CV橋詰知久さん)
Vinculum Hearts ~アイリス魔法学園~ 180x150応援バナー
低音ボイスがカッコよかった~(≧∇≦)ただ、立ち絵がイマイチかっこよくないような…
仮面舞踏会でのキスシーンがロマンチックで素敵でした!!冷静に考えると「何キザなこと言ってんだ…」ってなるんですけど、世界観とマティアスのキャラが相俟ってすごく萌えました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ハピエンでは目がだんだん見えなくなってることを隠して、騎士学院に入学するのでそこはモヤモヤしたな~💦
帝國騎士団に入ることにこだわってたけど、主人公に出会ったおかげで違う人生もあるって気付いたんだ!他にやりたいこと探す!って終わりになるかと思ってました。嘘ついて騙すようにして入学するのでちょっとね…。案の定バレてましたけど。
エンドレスEDはまさかの主人公が死んじゃうEDでびっくりでした!



☆Aジェイ=ブラックフォード(CV金本涼輔さん)
Vinculum Hearts ~アイリス魔法学園~ 180x150応援バナー

最初から好意向けられてたことくらいしか覚えてない…あと時々出てくるレオナーレ?が怖くって!!
ちらっと入り込んだ時には「えっなんかいるんだけど?!」って感じでビクビク(;_;)
そういえばAジェイの設定がハリ〇タっぽいなと思いました。




☆シリル=グランディ(CV粕谷雄太さん)
Vinculum Hearts ~アイリス魔法学園~ 180x150応援バナー

他の√で卒業試験前に休学しちゃうシリル。その理由は彼が病気だからでした。
ハピエンがまさか…の終わり方で衝撃でした。
だいたい乙女ゲームとかだと病気キャラでも死んじゃうところまで描かないじゃないですか。今は幸せです、いつか終わりが来る日まで二人で精いっぱい生きます!って感じで終わるのはみたことあったんですよ。
だからこの√もそうなのかな~と思ってたら、まさかのシリルが死んじゃって(´;ω;`)
ハッピーじゃなかったです。
この√でもレオナーレ出てきて、しかもシリルが生きられる呪文教えてくれたりして不穏でした💦




☆クライド=キング(CV柿原徹也さん)
Vinculum Hearts ~アイリス魔法学園~ 180x150応援バナー

彼の正体に全然気付きませんでした!変な名前だな~とは思ってたけど正体そのままとは思ってなくて(笑)
身分差ありすぎて彼と幸せになれるのか不安です。正妃になるのは無理だよね?側室止まりじゃない…??
でもまぁ彼ならなんとかしてくれるよね!!


☆キース=ナイト(CV興津和幸さん)
Vinculum Hearts ~アイリス魔法学園~ 180x150応援バナー

最初の出会いは最悪でしたが、マイナスから始まる恋愛大好きなのでたいへん萌えました(*´艸`*)
冷たい人かと思いきや、薔薇の花束送ってくれるなんてロマンティストですよね✨
キース指揮官のエンドレスED好きです!闇の魔法に手を染めて自分の命を削ってでも主人公のことを救いたかったんですよね…(´;ω;`)
ネコが弱点で倒れちゃったときはどうしようかと思いましたw



☆隠しキャラ

t_icon_s_rosa.jpg

Aジェイやシリルの√でチラッと出てきたときから怖くてたまりませんでした。でもCV的に隠しなんだろうな~とは思ってた。
彼がいる世界は背景が毒々しいし、ゲームオーバーEDに遭遇したりとなかなか大変でした💦
たしかエンドレスEDでアイリスと主人公が異母兄弟ってことが発覚するんですけど、ということはハピエンは何だったんだ?
恋愛関係になったと思ったけど、あれは家族愛的なEDだったの?
ちょっとすっきりしない終わり方でした!



以上、アイリス魔法学園~Vinculum Hearts~のフルコンプ感想でした!


結構文句言っちゃいましたが、思ってたよりもすごく楽しかったし恋愛過程にもキュンキュン出来たので買ってよかったです💗お値段以上に楽しめましたので購入してよかったです(*´艸`*)
自分的に乙女ゲームでは珍しい声優さんもいらっしゃって、新鮮でしたね!
アシュレイとリー先生も攻略させて欲しかったな~(*´Д`)
魔法モノも学園モノも好きだし、主人公がとっても可愛かったので後日談的なのが出てくれたら嬉しいですね!




ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!

私的☆2018年下半期乙女ゲームベスト3!!

昨年末からやるやる言ってた、個人的な2018年乙女ゲームランキングになります~👏👏
すっかり遅くなってすみません!💦


まずは昨年下半期にプレイしたゲームは以下の通りです。(プレイ順)
※2018年発売でないものも含まれてます。タイトルクリックで公式さんに飛びます。



BAD APPLE WARS
東京陰陽師~天現寺橋 怜の場合~V Edition
二世の契り
夏空のモノローグ Portable
SA7 -SILENT ABILITY SEVEN-
DYNAMIC CHORD feat.KYOHSO V edition
Collar×Malice -Unlimited(2018/7/26発売)
Tlicolity Eyes Vol.2(2018/7/27発売)
越えざるは紅い花 after disc ~綾なす未来~(2018/7/27発売)※R18
CharadeManiacs(2018/8/9発売)
プリンス・オブ・ストライド
絶対迷宮 秘密のおやゆび姫
アンジェリーク ルトゥール※二人目で放置
アルカナ・ファミリア -La storia della Arcana Famiglia-
殺し屋とストロベリー(2018/8/23発売)
ピオフィオーレの晩鐘(2018/8/30発売)
Tlicolity Eyes Vol.3(2018/8/31発売)
薄桜鬼 真改 風華伝 for Nintendo Switch(2018/9/6発売)
Goes!
ニル・アドミラリの天秤 色ドリ撫子(2018/9/20発売)
DYNAMIC CHORD feat.[rêve parfait] V edition
二世の契り 想い出の先へ
NORN9 LOFN for Nintendo Switch(2018/9/27発売)
片恋いコントラスト -way of parting- 第一巻(2018/9/28発売)
薄桜鬼SSL ~sweet school life~
☆12時の鐘とシンデレラ シンデレラシリーズ・トリプル全巻パック
ワンド オブ フォーチュン R2 FD ~君に捧げるエピローグ~(2018/10/4発売)
Paradise 結-MUSUBI-(2018/10/12発売)
放課後colorful*step~うんどうぶ! ~
放課後colorful*step~ぶんかぶ! ~
宵夜森ノ姫
アルカナ・ファミリア 幽霊船の魔術師
Cendrillon palikA(2018/10/25発売)
神凪ノ杜 龍神奇譚(2018/10/25発売)
片恋いコントラスト ―way of parting― 第二巻(2018/10/26発売)
白と黒のアリス -Twilight line-(2018/11/15発売)
DIABOLIK LOVERS LUNATIC PARADE
三国恋戦記~オトメの兵法!~※Switch版(2018/11/22発売)
片恋いコントラスト ―way of parting― 第三巻(2018/11/30発売)
赤い砂堕ちる月※Vita版
5人の恋プリンス~ヒミツの契約結婚~
吉原彼岸花 久遠の契り(2018/12/20発売)
蛇香のライラ ~Allure of MUSK~ 第一夜 ヨーロピアン・ナイト(2018/12/21発売)
鬼と花妻~花盗人は、躑躅か椿か~※R18


以上、44本購入&プレイしました~!!
上半期は45本だったので、一年間でプレイしたのは89本でした!!
うーん…費やした時間を考えると恐ろしくなりますね!今年はペース落とそうと思います。もっとじっくりプレイして、記憶に刻み付けたいw
ちなみに今年発売されたものは21本でした🎵



さてさて、前置きはここまでにして!ここから先は私的2018年下半期乙女ゲームベスト3を発表していきます。
※2018年に発売された作品限定です。移植作品は除いております。また、あくまで私の個人的なランキングです。



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



第3位

☆神凪ノ杜 龍神奇譚(Matatabiさん)



フルコンプ感想記事

上半期の妖狐奇譚に引き続き、3位にランクインです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
延期が続いたので、ちょっと熱は冷めちゃったのですがそんなの吹き飛ぶくらい面白い作品でした。
PC作品だからなのか、あんまり知名度がないような気がします…もったいない💦
攻略キャラが人外なので多分悲恋になるんだろうな~と思ってたのですが、想像していたより悲しい結末じゃなくて良かったです。
ただ、とあるキャラのEDは賛否分かれそうな作品だなーと思います。ハピエン至上主義!って人には辛いかもしれません…(´;ω;`)
ですが、悲しいながらもすごく切なくてキレイな作品なのでぜひぜひ多くの方にプレイしてもらいたい作品です!!
本編中の糖度は低めですが、ステラさんの冊子はなかなか甘めだったのでオススメです💗
ただ特典系のCDのは短めだったので、次の作品はもっと長くしてほしいですね。





第2位

☆CharadeManiacs(オトメイトさん)



フルコンプ感想記事

関智一さんが攻略できる!ということで去年のオトパで発表されてから楽しみにしていた作品。
こんなに先が気になったゲームは久しぶりでした💗未プレイの方はネタバレとか感想とか見ずにプレイされることをおススメします!
恋愛は少し薄目かもしれませんが、世界観や設定がすごく凝ってるし伏線の回収が素晴らしく、とても濃密なシナリオでした!
攻略キャラ9人いて、どのキャラにも違った魅力があってとても楽しめました(n*´ω`*n)
私は関さんキャラのリョウイチさんが好きなのですが、彼のステラ冊子SSがとても良かったと聞いてステラセット買わなかったことをめちゃくちゃ後悔…😞

FDとか続編とか、何かしらの展開あると信じてます!!お願いします、オトメイトさん<(_ _)>





第1位

☆ピオフィオーレの晩鐘(オトメイトさん)



フルコンプ感想記事

個人的には下半期ぶっちぎりの一位です。萌えが半端なかったです。
まずOPの入り方がカッコイイ。そして出てくる男たちがみなかっこいいんです!
マフィアだからリアルでは決してお近づきになりたくない方々なんですけど、(一部除いて)自分のやってることに誇りをもって生きているので生き様がとてもカッコよかったですね!
攻略難しいのとMSシステムが面倒で苦しみましたがw、BADもしっかり作ってあって説得力のあるBADだったので頑張って回収した甲斐がありました💗
やっぱりCERO Dの威力はすごいですねー!血も流すし人も死ぬし、そして何よりも大人の展開が多めで…(*´艸`*)
個人的にはピュアな恋愛よりもDくらいのが好きなので、そこもとても楽しかったですね!
RiRiさんのスチルもとても綺麗だし、主人公の服装とか髪型もすごく凝ってるのでスチル眺めてるだけでも楽しい作品でした✨
もちろん殿方も全員イケメン(⋈◍>◡<◍)。✧♡

なにかしら展開があるのではないかなーと期待しているのですが、どうなのでしょうか??!✨
オトメイトさん、よろしくお願いいたします!!



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



以上、私的ベスト3でした!
2018年はオトメイトさんの作品にとても楽しませていただいた一年でした。
ランクインしてませんが、パリカやライラもとても楽しかったです💗
何よりも乙女ゲーム業界が寂しい事になっている中CSで出していただけるのは大変嬉しいです(´;ω;`)ウゥゥ

今年も素敵な作品に沢山出会えますように!!






ではではこの辺で失礼しますね!!

ここまで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

最近購入したもの♡

こんにちはー!おみくじで凶を引いてしまったぺちこでーす(ノ∀`)アチャー
実は凶引いたの初めてでしばらく落ち込んでたのですが、なかなか珍しいもの見れたんじゃないか?!ってポジティブに考えることにしました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
「他の人よりも穏やかに暮らせてるのは引きこもってるおかげだよ」みたいなことが書いていたので、今年も引きこもろうと思います!!




ではでは本題に入りまして、最近購入したもののご紹介です~。






放課後colorful*step~うんどうぶ! ~
放課後colorful*step~ぶんかぶ! ~
放課後colorful*step
※バナークリックで公式さんに飛びます。








二本ともフルコン済です!Twitterでも呟いたのですが、システム悪い個別短いスチル少ない…でほめるところがほとんどないゲームでした💦
キャラはいいのにもったいない(´;ω;`)それからとある部活は結構ゆるくて終盤まで殆ど活動がなかったので達成感があまりなかったです(;^ω^)
好きなのはバナーの彼、バスケ部のコウ君です!!全然期待してなかったのに、めっちゃ萌えてびっくりしました💕




宵夜森ノ姫

宵夜森ノ姫 2014年秋発売予定 ハーロルト(CV.松岡禎丞)
※バナークリックで公式さんに飛びます。

フルコン済。サイトのトップ絵とかパケの絵は綺麗なのに残念スチルが多すぎる!キャラによっては立ち絵すらひどいヽ(`Д´)ノプンプン
話の方も、「結局どうなったの?」って感じの終わり方だったりするのでモヤモヤが残るといいますか…
2人ほどEDに納得出来ないキャラがいました(;・∀・)
特に推しキャラも出来ずに終わりました。


アルカナ・ファミリア -幽霊船の魔術師-


フルコン済!一人あたり1時間ちょっとで終わるのでかなりサクサク進みます。
新キャラアッシュ君登場しましたね!ただ短すぎて、あっという間に恋愛に落ちてるのでそこが残念かな~彼の√だけでももう少し長くしてくれれば…( ;∀;)
アッシュ君気になるので、2もプレイしようと思います💗



DIABOLIK LOVERS LUNATIC PARADE

s_ban08.jpg

※「DIABOLIK LOVERS LUNATIC PARADE」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。
※バナークリックで公式さんに飛びます。

トロコン済です💗ミニゲームと短いシナリオ集のFDみたいなもんですね。
スチルが微妙でした…ユイちゃんが可愛くない。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。
どのキャラも普通に優しくなってて、無印やMBのころの彼らはどこにいったんだ?!とちょっと寂しくなりましたね(笑)
個人的にツボだったのは「おじちゃん」と言われて傷つくレイジさん、道に迷うシュウさん!
スバルくんとコウくんは常に可愛かったです(n*´ω`*n)



Photograph Journey~恋する旅行・香川編&宮崎編~

Photograph Journey
※バナークリックで公式さんに飛びます。


まだプレイしてません(;^ω^)
リチャードさん可愛いんですけど、隠し√とか存在するのかな…
フォトジャニってたくさん出てるんですね~✨長崎出身なので長崎編もプレイしたいな~と思います(*‘ω‘ *)
宮崎香川が面白かったら他の巻も欲しいです!!




プリPia ~プリンスPiaキャロット~

公式さん見つけられないんですけど、もしかして撤退してる…??
(正確には公式さん飛んでも英語ばっかりで分からないし、プリPiaのページがどこにあるのか見つけられません)
気になる方はキャラとかあらすじはプレイステーション® オフィシャルサイトから確認してください~!


今一人目を攻略中なんですけど、そのキャラがあまり好みじゃなくて…他のキャラに期待したいと思います!
ヤバいキャラがいるって聞いたんですけど、だれのことなんだろう?wどうヤバいのかも気になりますね!
あとね、この作品しれっとCERO Dなんですよ(*´艸`*)楽しみです💗



赤い砂堕ちる月



公式さんはこちらからどうぞ!

去年ドラクリさんがDLセールしてた時に購入しました~🎵
属性によって主人公の性格が変わるのが斬新でした!でもそのせいで回収がちょっと面倒w

ボリューム自体は少なくて恋愛過程薄いかな~と思いましたが、おまけがかなり甘々だったのでとても満足でした💗
私は汪明さんが好きかな~(≧∇≦)権力に弱いので!ww

攻略順が大事だと思うので、これからプレイする方はオススメ攻略順調べてプレイされるのがいいかと思います!






以上最近購入したものの紹介でした~!

今日はこの辺で失礼しますね(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!

今月の購入予定~☆

おはようございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今日からお仕事…って方も多いんですかね~💦私は明日からなので、今日までゆっくりとゲームして過ごしたいと思います。
(いつもゆっくりしてるよね?ってツッコミはなしでお願いします!w)

今年も乙女ゲのためにお仕事頑張ります💗


前置きはこれくらいにして今月の購入予定です!ワーイε=ヾ(*・∀・)/
といっても今月は2本しかないんですけどね…新年早々寂しいことになってますね( ;∀;)




1/10発売予定 絶対階級学園


OPムービーぺたり🎵通常版を予約しました。
こちらは移植ですね~!ちなみに私はVita版をプレイ済です✨
PS4版の公式サイトはこちらからどうぞ!
一応、追加スチルあるみたいです!
PS4起動するのかなり久しぶりなのでちゃんと動くのか不安です(笑)多分半年以上放置してる…
今更なぜPS4??って疑問はありますが、本体持てあましてたのでちょっと嬉しいです。
絶対階級学園はただいまクラウドファンディングもされてるので、興味ある方はこちらからチェックしてみてください~!







1/25発売予定 蛇香のライラ ~Allure of MUSK~ 第二夜 アジアン・ナイト




第一夜をプレイしてからずっと楽しみにしておりました(≧∇≦)
公式サイトはこちらからどうぞ!

第二夜はアジアンですね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
攻略キャラのお二人は兄弟なんですけど、私は弟の希驪様が気になってます(n*´ω`*n)💕

Lyla_Kirei.jpg

佐藤拓也さんのキャラ攻略できるのすごく嬉しいですー!!
3P√楽しみにしてますねww




以上、今月の購入予定でした~!
プラスして、新作ではないけどルジュノワのオフィシャル本も買っちゃおうかなと思ってます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
フォロワーさんがすごく良かったとおっしゃってたので💕💕(まだセナ君聞いてないんですけどね…彼のページは薄目で見よう)

1月は少ないですけど、3月に出費が重なるのでちょうど良かったかな(´▽`) ホッ
遙か6DX、番乙、ディアラバ新作…がありますもんね!💦考えただけで恐ろしい!!((((;゚Д゚))))




ではでは短いですがこの辺で失礼いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

新年のご挨拶&2018年を振り返ろう!!

明けましておめでとうございます!!

義実家でおそばをゆでているうちに2019年を迎えてしまったぺちこです!!
今年の目標は節約&ダイエット✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三(✌'ω')✌
ゲーム的目標としては、
①40~50本くらいのペースでプレイする
②発売される乙女ゲームは極力すべて買う
③今まで殆ど手を付けてないPC&R18もプレイする


…といったところでしょうか。
①については、去年ハイペースでプレイしたら内容殆ど覚えてないっていうw悲しいことになったので、今年はもう少しゆっくりやろうかな~と。
②は、コンシューマーに頑張ってほしい気持ちがあるので買って応援したいです。発売本数もかなり減ると思うので、出るものは出来るだけすべて買って乙女ゲ業界にお金を落としたい💸💸
③は別に今まで避けてたわけじゃないんですけど、なぜかあまりプレイしてなかったのでこれからは手を出していこうかな~と思ってます。R18もBLも気になったのはどんどんプレイしていきたいと思います💗



さて次は2018年を簡単に振り返っていきたいと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
乙女ゲ以外の話題も多くなりますが悪しからず…
※ここからかなりふざけて描いてるので、そういのが苦手な方はお気を付けください!



☆1月
・正月早々、大阪のオトメイトガーデンに行く。他に誰もお客さんいなかった(´・ω・`)
・D3さんのDLセールで買ったヴァンウルフ☦、男遊郭をプレイ。そこまでクソゲーじゃなかった。



☆2月
・四国最南端の足摺岬にいく。雪で一部の高速が止まり、たどり着けないのではないかと泣きそうになった。
2019010311565681b.jpg

・PSPのボタンが甘くなってきたので本体を買い直す
・「これからの乙女ゲはPS4や!!」と謎の推測を立て、軽率にPS4本体を買う
20180227133256933.jpg
・PS4でコドリアをプレイしあまりの綺麗さに感動。


☆3月

・フォルティッシモが発売されアイドル旋風が吹き荒れる。肉食アイドル最高!!
・マジェマジョ1巻目が発売され、びっくりするくらいキュンキュンした。


☆4月

・色々な方にオススメしていただいた十三支演義(Vita)をプレイ。序盤で泣き疲れて、個別で萌え死んだ。
・リアフェレスを興味本位でプレイ。クソゲーちゃうやんけ!!食わず嫌いいくない!!
・天涯をプレイし、序盤はヒロインにイライラした。でもだんだんと周りの男にイライラするようになった。


☆5月

・GWに実家に帰省。家族に隠れてコソコソと乙女ゲー。背徳感とスリルがたまらなかった。
・ビリーバーとポゼマゼを買った。クソゲーちゃうやn
・SwitchとVitaの予備機を買う。本体ばっかり買ってることに気付く。
・神凪ノ杜という運命の作品に出会う。リアフェレス出した会社とは思えないほどの成長ぶりに感動した。


☆6月

・8年ぶりくらいにUSJにいった。すごく楽しかった。
20190103121245e01.jpg
・ひっそりと誕生日を迎えて歳をとりました。
201901031216259ea.jpg
・トライPシリーズが発売開始。第一弾のトリアイがそこそこ楽しかったので全部買おうと決意する。



☆7月

・友達と大宰府旅行。山笠と被ったけどあんまり見れなくて残念。
・福岡で豚骨ラーメンを久しぶりに食す。やっぱり私は豚骨派です!!
2019010312222213b.jpg
・待ちに待ったカラマリFD発売。初めてステラセット買った(と思う)
・あべのハルカスに入ってるホテルに宿泊。何となくセレブ気分を味わうw
・贄の町(R18/BL)をプレイして成臣さんに出会う。綺麗な顔してるだろ…絶倫なんだぜ



☆8月

・シャレードマニアクス発売。関さん出演ありがとうございます!!
・香港&カンボジア旅行。荷物が香港に置き去りにされる&謎の高熱。(後日無事に戻ってきました)
20190103122948a33.jpg
20190103122947036.jpg
2019010312295144b.jpg
・プリストに夢中になる。部活ばっかりやってるのにキュンキュン出来るってどういうこと?!!
・ピオフィオーレの晩鐘発売。CERO Dすごいですありがとうございます
・殺し屋とストロベリー発売。そして高速に乗ってコラボカフェにいった。
20180829144611bc5.jpg


☆9月

・薄桜鬼Switch版をプレイ。大画面でみるちー様が美しくて見惚れた。
・どうせなら…って思ってノルンLOFNとニルアド色ドリもプレイ。結構忘れてるもんだな~と自分の記憶力が心配になる。
・片恋コントラスト1巻が発売。まさかの一本道シナリオ&おまけ何もない&ステラ冊子がマジで萌えない。激しく後悔。


☆10月

・京都にいって薄桜鬼の聖地巡り。
20181010143558d43.jpg
20181010144804da9.jpg
・京都行ったついでにリラックマ茶房に💗幸せ~~~!!!!
201901031241516d1.jpg
・放課後colorful*step(うんどうぶ!&ぶんかぶ!)をプレイ。個別短い、システムも音質もひどかった。でもキャラ萌えは出来る。
・Switch新作乙女ゲーム、サンドリヨンパリカが発売。さーいごーにぜったいあいはかつー!!
・神凪ノ杜龍神奇譚が発売。糖度薄くなってるやんけぇ。でも好きだよ💗


☆11月

・オトメイトカフェシーズナルセレクション・ストア出張所大阪に行く。リア友に乙女ゲームプレイしてることをカミングアウトしついてきてもらった。
2018112310551750f.jpg
20181123105637956.jpg
・山Pライブに初参戦。顔小さくて足長くて、王子様のようだった…
・母親が入院したので長崎までお見舞いに。術後の経過も良好で一安心。
・楽しみにしていたろろありの続編?が発売。思ってたのと違った。
・嵐ライブ@ヤフオクドームに参戦。約3時間のライブは三十路の体にはこたえた。
・フォルティッシモのビジュアル本を購入💗眼福眼福
・中古のPCを買ってもらった✨


☆12月

・シャレマニ&ピオフィのVFBを購入。制作裏話読むの楽しいです!
・蛇香のライラ発売。3P√がすごく楽しかった。
・クリスマス~ってことで大阪のホテルに宿泊。どのお店も混んでた…都会コワイ
・2018年フルコンしたゲーム数が88本だった(一部途中で終わってるけど)…費やした時間を考えてゾッとする。
・年末に仙台&山形旅行!初めての東北⛄すっごく寒かったけど美味しいもの沢山で楽しかった!また行きたい!
20190103134110b5c.jpg
201901031341133cd.jpg
201901031341189bd.jpg
・初めてフォロワーさんとお会いする。大人しいキャラで行きたかったのに、途中から乙女ゲのこと語れる喜びで変なテンションに。
201901031343588d3.jpg
20190103134338f72.jpg



2018年の振り返りは以上です!
簡単にしようと思ったのに長くなっちゃいました💦ここには書いてないゲームもたくさんあるのですが、印象に残った作品をピックアップして書いてみました✨
こうして振り返るとたくさんゲームした一年だったと思います。

2019年もたくさんの良作に出会えますように!!!!
そして今年もどうぞよろしくお願いいたします。







ではでは今日はこの辺で失礼します。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
プロフィール

♡ぺちこ♡

Author:♡ぺちこ♡
ご訪問ありがとうございます。
乙女ゲーム好きによる乙女ゲームブログです。
まとまりのない文章ですが、楽しんでいただけると幸いです!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR