fc2ブログ

3つまとめて♡発売おめでとうございます!

「Collar×Malice -Unlimited-」

20180727102156430.jpg


「越えざるは紅い花 after disc ~綾なす未来~」、「Tlicolity Eyes Vol.2」発売おめでとうございます!!!(ヾ#.+゚*´v`)ノノ・゚・ぱちぱち☆


20180727151109105.jpg


カラマリFDの方はさっそくプレイ始めております💓
そういえば不具合について、前日に公式さんがアナウンスしておりましたね!詳しくはこちらからどうぞ。
これからプレイされる方は、お気を付けてください。そして自分もうっかりしないように気を付けます。


そしてPCゲームの方は、トリアイ2→紅花の順番でプレイしようと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
多分トリアイは4、5時間あれば終わると思うのでサクッとやりたいです。
紅花はボリュームあるんじゃないかな~と勝手に予想してます!


そういえばさっき、佐〇さんと郵〇局さんが同時に来て下さって、大変気まずい思いをしました(笑)しかも佐〇さんは昨日カラマリ届けてくれたのと同じ方でした…
いつも届くけてくれてありがとうございます💦ゲームってバレてないかヒヤヒヤしましたw


ではではこれからトリアイプレイしてきます!💓


今日はこの辺で失礼しますね(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!!!
スポンサーサイト



最近購入したもの(*´艸`*)

毎日暑いですね…((((;´・ω・`)))職場のクーラーの効きが悪くて、汗だくになりながら働いております💦
フィルター掃除しないとねーって話になるんですけど、なかなか時間が取れず(;・∀・)
もうそろそろ限界ですw


話変わりますが、先日の連休で大阪にプチ旅行に行ってきました~💕
暑すぎたので特に観光はせずに、部屋でゴロゴロしたりラウンジでお茶したり、旦那さんがホテルのジムに行ってる間にゲームしたりwしてのんびり過ごしました!
大阪にオトカフェ&オトガがあれば行ったんですけどね…なくなってしまって本当に残念です・゚・(つД`)・゚・


前置きはこれくらいにして、最近購入したものの紹介です(♡´ω`♡)



まずはCDから💿

☆それはささやかな恋のはじまり 滝山玲一(CV土門熱さん)

※18歳以上推奨作品です!

出会いが怪しすぎてびっくり( ゚Д゚)彼女、こんな誘い方されてよくついていったよなぁ~(笑)私だったら絶対無視します!
それに玲一さん、ちょっとストーカーっぽくないです?(笑)
なんだかんだお似合いのカップルだと思いますが(;^ω^)
私も玲一さんに餌付けされたいです💓キッチンゼロワン行きたい✨


☆それはささやかな恋のはじまり 夏井誠吾(CVテトラポット登さん)

※18歳以上推奨作品です!

冒頭の「ざまぁみろ」にキュンキュンします(≧∇≦)最近よく聞いているお気に入りのCDです!
最初はぶっきらぼうな人なのかなぁと思ってたんですけど、付き合い始めてからのがっつき具合と浮かれ具合がとても良い💓
今回購入した2つがとてもよかったのでささ恋揃えたいな~と思います✨




続いてゲーム!



ワンド オブ フォーチュン R2 ~時空に沈む黙示録~



一応全員終わってるのですが、トロコン出来てません(;・∀・)
Rよりは大分ましですが、ターン多い&作業が大変!
その分ED迎えられた時は感動しますけどね( ;∀;)R2ではエストがお気に入りです💓大人エストすっごくカッコよかった!
10月にはFDがVitaに移植されるので、それも楽しみですね(●≧艸≦)


PS Vita版 鳥籠のマリアージュ ~初恋の翼~



トロコン済!スチルがイマイチなのと、エロがばっさりカットされてるみたいで物足りなかったです💦
スチルがすごく古臭く感じる。というかもっと上手く描いてほしい…好きな方ごめんなさい
攻略キャラはみんな癖が強かったです!w



BAD APPLE WARS



トロコン済🍎OPやEDなど音楽がとてもいい!!
掘り下げ不足かな~と思いますが、サクッと楽しめました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
大人になったアルマ君がめちゃくちゃタイプです💕💕本当にかっこいい!
現世EDのその後が気になるので、FDとか欲しいですね(*‘ω‘ *)


東京陰陽師~天現寺橋怜の場合~ V Edition



PSストアでセールしていたので、DL版を購入✨
ただいまプレイ中です✨最後の一人を攻略中!
話は難しくて分からないところが多々ありますがw、主人公がカッコよすぎて楽しいです💓
声が本当に素敵すぎて、プレイしていて楽しい(n*´ω`*n)どの攻略キャラよりも主人公に萌えてます!
PC版も欲しいなー(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。


Glass Heart Princess:PLATINUM

フルコン済です✨
正直、本編あんまり覚えてなかったんですけどそれでも楽しかったですね!
凱君のSっぷりがすきなので、もっと彼のお話欲しかったなー(´・ω・`)凱君とリゾートデートしたかった…



薄桜鬼随想録ポータブル


※Vita版のOPムービーぺたり🎵

フルコン済です💓随想録のエピソードが、真改に入ってるんですね!
真改の方を先にプレイしていたので、「あれっこのスチル見たことある…」と思いながらプレイしました(笑)
順番間違えたーーー/(^o^)\ナンテコッタイ

やっぱり薄桜鬼は面白いですね✨随想録楽しかったので、SSLと黎明録もやるぞ!と決意しました(*´ω`*)
斎藤さんの後日談的なのがすごく可愛かったです(*´艸`*)



以上最近購入したものの紹介でした~!

今日はこの辺で失礼しますね(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!

私的☆2018年上半期乙女ゲームベスト3!!

2018年も半分終わりましたので、私的上半期ランキングを発表したいと思います☆
まずは今年プレイしたゲームは以下の通りです。(プレイ順)
※2018年発売でないものも含まれてます。タイトルクリックで公式さんに飛びます。


はつカレっ☆恋愛デビュー宣言!
SNOW BOUND LAND
猛獣たちとお姫様
猛獣たちとお姫様 ~in blossom~
エフェメラル -FANTASY ON DARK-(2018/1/18発売)
金色のコルダ2ff
Paradise※R18/BL
☆BLACK CODE
Jewelic Nightmare
遙かなる時空の中で Ultimate(2018/2/22発売)
いざ、出陣!恋戦
いざ、出陣!恋戦 第二幕~甲斐編~
Code:Realize ~彩虹の花束~
フォルティッシモ(2018/3/8発売)
Code:Realize ~白銀の奇跡~
BROTHERS CONFLICT Precious Baby
Dance with Devils My Carol(2018/3/22発売)
マジェスティック マジョリカル vol.1(2018/3/30発売)
喧嘩番長 乙女~完全無欠のマイハニー~
百華夜光
いざ、出陣!恋戦 第二幕 〜越後編〜
☆大正鬼譚 ~言ノ葉櫻~
十三支演義 偃月三国伝1・2
Rear pheles -Red of Another -
ガーネット・クレイドル ポータブル ~鍵の姫巫女~
天涯ニ舞ウ、粋ナ花(2018/4/26発売)
マジェスティック☆マジョリカル vol.2(2018/4/27発売)
カヌチ 二つの翼
I DOLL U
BELIEVER!
カエル畑DEつかまえて 彡
POSSESSION MAGENTA
蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル
蒼黒の楔 緋色の欠片3 明日への扉
マジェスティック マジョリカル vol.3(2018/5/25発売)
Cafe Cuillere ~カフェ キュイエール~(2018/5/31発売)
神凪ノ杜 妖狐奇譚(2018/5/31発売)
ワンド オブ フォーチュン R2 ~時空に沈む黙示録~
鳥籠のマリアージュ ~初恋の翼~
Glass Heart Princess:PLATINUM
薄桜鬼 随想録 ポータブル
真紅の焔 真田忍法帳(2018/6/28発売)
DYNAMIC CHORD feat.apple-polisher V edition -(2018/6/28発売)
Tlicolity Eyes Vol.1(2018/6/29発売)
贄の町(2018/6/29発売)※R18/ BL


以上、45本購入&プレイしました!!ワーイε=ヾ(*・∀・)/
そのうち今年発売されたものは14本ですね。
去年は54本プレイしているので、このペースで行くと秋くらいには追い抜きそう。
ただ後半は少しペース落とそうかと思います。ゲームしすぎてて他のこと何も出来てない生活が続いているので…(笑)
もうちょっとお出かけしたり旅行に行ったりしたいです💦


さてさて、前置きはここまでにして!ここから先は私的2018年上半期乙女ゲームベスト3を発表していきます。
※2018年に発売された作品限定です。移植作品は除いております。また、あくまで私の個人的なランキングです。




*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*



第3位
☆神凪ノ杜 妖狐奇譚(Matatabiさん)



フルコンプ感想記事

音楽、世界観、声優さん、キャラクター、主人公…すべてが大好きです!
私Matatabiさん好きなので、大分ひいき目入ってるかと思いますがそれを差し引いても素晴らしい作品だったと思います✨
主人公をはじめとして皆何かしら心に傷を抱えているんですけど、それが根本的に解決するわけではないんです。
その傷を受け入れて、そして二人で前向きにこれからの幸せに向かって生きていく…そんな過程がとてもよかったです。
じんわりと心に沁みて、ホロホロきます。
雨の音が効果的に使われていて、しっとりとした作品です。

こちらの作品は2部作になってまして、2巻目が9/27に発売予定です。
2巻目は妖・神様が攻略キャラになってる&お話も少し違うみたいで、楽しみ💓
悲恋になる予感がビシビシします(´;ω;`)ウゥゥ

彼視点のおまけシナリオがあるのも良かったですね~!本当にMatatabiさんはどんどんクオリティーが上がっていきますね!
最初のリアフェレスなんておまけなかったもん…(;´Д`)
個人的な意見ですが、もうちょっとイチャイチャしてくれても良かったですwぶっちゃけていえばもっとエロければ多分、上半期1位になっただろうと思います!乙女ゲームにおけるエロ嫌いな人いるでしょうけど、私はどちらかというと歓迎派なのでww






第2位
☆マジェスティック☆マジョリカル(dazkaratさん)



Vol.1フルコンプ感想
Vol.2フルコンプ感想
Vol.3フルコンプ感想
新ブランドさんなので失礼ながら期待しておりませんでしたが、声優さんにつられて予約。
そして1巻目をプレイしてすぐに、「全巻買う!!」と決めました。
それくらい心つかまれた作品です。
ボリュームは少なめなんですけど、恋愛過程がとても丁寧で。あっ、今好きになった!ってのがすごくわかるんです!
主人公の気持ちにめっちゃシンクロしました。
そして主人公がとても頑張り屋で思いやりがあって、時々小悪魔っぽく相手をからかったりするのが楽しかったです。
あえて順位をつけるなら、1巻>3巻>2巻ですけど、ぜひ全巻プレイしてほしいなぁ+.(*'v`*)+
PCゲーらしく?結構攻めていて、肌色スチルが結構あります💓
あと依存EDではキャラによっては、ヤンデレ&エロ風味だったりするのでそういったのが好きな方にもおすすめ!
サブキャラも魅力的で、梅原さんボイスがぴったりの執事や超超過保護なお兄ちゃんズ達とワイワイやるのも楽しかったな~✨
何でジャスパーは攻略できないんや…_| ̄|○
もし移植されて、ジャスパー√追加されたら買っちゃうなぁ💓
それくらい楽しかった作品でした!
まだ次回作のアナウンスがないみたいなんですけど、次の作品も期待しております(n*´ω`*n)





第1位
☆フォルティッシモ(オトメイトさん)

フルコンプ感想



原作から追いかけていたのでとても期待していた反面、地雷要素はどうなるんだろう?と怖かった作品でもありました。
結果として原作の地雷はそのままでしたがw、すっごくすっごく楽しかった&キュンキュンしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
間違いなく今年一番ときめいた作品。
原作だと結ばれるキャラが限定されますけど、ゲームではフォルテの皆を幸せに出来ますからね!※風斗君は攻略できません。
ウダジョさんのスチルも綺麗&色気あって、とても良かったです✨

肉食EDが思いっきり攻めてて最高でした(≧∇≦)さすがCERO Dって感じです!正直そこまでやっちゃって大丈夫?!と思いました(笑)
性欲なさそうな顔してるのに、がっついてくるのがたまらない。綺麗な顔の下でそんなこと考えてるのかよ!最高です💓
BADは攻略キャラが高確率でクズ化しますのでw、そこが許せる方なら楽しめると思います。
それと殆どのキャラが女関係こじらせてるので、そういったのが苦手な方は注意が必要ですね。
涼くんの肉食√がとてもお気に入りで、何度もプレイしちゃいました(*´艸`*)
は~またプレイしたくなってきた…

全員の後日談が見たいので、FDは無理でもコミカライズとかSS集とか読みたいです!
出来ればコミックス最終巻の書下ろしくらいの糖度でお願いします💓
何かしら展開してくれたらうれしいなぁ💓


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

以上、私的ベスト3でした。
振り返ってみると2作品がPCゲーですね!下半期もPCゲーたくさん出ますよね。時代でしょうか?
そして9月からはいよいよSwitch展開始まりますね~。クローゼットから引っ張り出して、待機したいと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

下半期も素敵な作品に沢山出会えますように!!!



ではではこの辺で失礼しますね!!

ここまで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

贄の町 フルコンプ感想☆

今日はR18BLゲーム、「贄の町」のフルコンプ感想です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
公式サイトさんはこちらからどうぞ☆※18歳以上対象のゲームなのでお気を付けください。

デモムービーぺたり♪


めちゃくちゃ楽しめた作品でした!!特典付きを買わなかったのを後悔してます…
10月ごろにドラマCD出るそうなので、そちらも購入させていただこうと思います!(*´艸`*)
FDも欲しいです!後日談みたい💓


総プレイ時間は14時間~15時間くらいでした。
一人目は4時間くらいで、二人目からは結構サクサク進みます☆

攻略順ですが、成臣さんは最後にして他のキャラは好きな順でいいと思います(*´∨`*)


EDは各キャラ5つずつで、そのうち3つはBADでした。共通EDが6つあります。
BADはあっさり殺されて終わるのもあれば、主人公がレイプされたり、触手カニバリズムあったりと色々バラエティーに富んでました!※ネタバレなので一応暗転してます。


続いてシステム面。
名前変更なし、デフォ名呼びあり、目パチ口パクはなしです。
クイックセーブ&ロードありますが、選択肢ジャンプや履歴から巻き戻しはありません。前の選択肢に戻ることでもできません。
オートセーブもないので、セーブはこまめにした方がよいかもしれません。
正直もっと機能欲しかったですね。
シーン再生とかスチル再生がないのがすごく残念です!せっかくのエロシーンが見返すことができない…_| ̄|○
シーンリストありますけど、登録されてるのはEDのみです。


誤字脱字・ボイス抜けが驚くほどあります!w
私はあまりボイス聞かないので気付かなかったのですが、文章とセリフがあってない箇所も結構あるみたいですね(;・∀・)
今のところパッチ出てないみたいなんですけど、今後出るんでしょうか?
次回作では気を付けてほしいですね!(笑)

スチルは各キャラ10枚ずつ、その他が9枚。
差分がめちゃくちゃ多くて、30近くあるスチルもあります!(๑°ㅁ°๑)‼✧
どのスチルも綺麗だと思います!血が飛び散ってたりしますが、本当にグロいのはモザイクかかってるのでそこまで怖くないかな…と私は思います。

贄の町で検索すると、地雷ってワードが出てくると思うのですが私は気にせず楽しめました~✨
多分BL初心者なので、何が自分の地雷なのかまだわかってないんだと思います。
おそらく地雷要素は、主人公がサブキャラにレイプされる、非処女キャラがいる(しかも一人は現在進行形)、攻略キャラがサブキャラにレイプされるの目の前で見せられる、カニバされたり主人公が体切断されるEDがある…この辺でしょうか?←ネタバレ全開なので、伏せてます。
グロかったり暴力的だったりするのは、公式さんで注意喚起されてるのでそこはもう周知の事実かな?
私グロとかホラーとか苦手なんですけど大丈夫でした!😌
主人公以外は死ぬことがないので、ぼこぼこに殴られたり血まみれになっても深刻にならずに軽い感じで流されます。
あとは異形とかいうのが出てきますが、立ち絵とかスチルとかないので全然怖くないです!
怖いのはギャラリーで公開されてる女の子くらいかな?本当に怖かった…( ;∀;)
あのスチルが大丈夫な方なら、多分プレイできると思います。


主人公について。
結構声低めで、個人的に苦手なお声だったので殆ど聞かずに飛ばしました。ごめんなさい。
喘〇声も低くて、甲高くなったりはなかったと思います。
童貞&性に関する知識や経験がほとんどなくて、「そういうことは好きなやつとしかしちゃだめだ!」っていうタイプで安心しました。
でもその割に流されやすいんですよね(笑)もしかしてこれって普通なのかな?って思って相手の要求にも従っちゃうw
調教されやすそうなタイプですね!
基本的にまじめでいい人だと思います。困ってる人がいると放っておけないみたいで、危険な目にあうこともありましたね。
性格は特に気になることはなかったです。




ではそろそろキャラ別感想を書いていきますね!!
ここから先はネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!






☆ココ(CVワッショイ太郎さん)
icon_koko_s.png

声が色っぽすぎる…町の住人からアイドル的な人気~と思ってたら、ココさんヤリ〇ンでした!!( ゚Д゚)
ココさんの過去が関係しているんですけどね…ココさんの過去が重い。
そして帰還してしたとして幸せになれるのか不安です💦両手義手って大変ですよね。ココさん引け目感じちゃいそうですし。
滞在EDの方が幸せかなーと思います。

BADで日天くんに自分がされたのと同じことをしてるっていうね。二人とも幸せそうだよ~(´;ω;`)ウゥゥ
それと突然の触手プレイ!このときご飯食べながらプレイしてたので、一気に食欲なくなりました(´・_・`)



☆蘇芳笑男(CV刺草ネトルさん)
icon_mio_s.png

声優さんのチャラ男演技がすごい良いです!刺草さんのファンになりそう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
Paradiseのアヅマくんとはまた違った魅力があります。
笑男くん適当そうに見えて、面倒見良いしコミュ力高いし人狼ゲーム強いし、現実でいたらリア充してそうですよね!
この√は帰還EDが好きです!あのスチルがすごく好き💓
笑男くんは贄の町での記憶なくしてるから、また一から関係築かないといけないですけど、きっと幸せになれますよね?✨
日天くん何年も待ってるから幸せになってほしいな~。



☆緑青あすく(CV六条太助さん)
icon_asuku_s.png

初めましての声優さんです!
公開されてるスチルが物騒なので、この人と恋愛できるのだろうか…と不安でしたが杞憂でした!
最初は相手にされないんですけど、少しずつ仲良くなって(あすく君律儀だから主人公の人探しに付き合ってくれる)懐いていくあすく君が可愛かったです💓酔って甘えてくるのホントにかわいい!!!
いきなりフェ〇しろって言われたときにはびっくりしましたけどwあすくくんって性欲あるんだね…男なんて気持ち悪いっていうタイプだと思ってました!
でもこの√はエロが薄目かな~(´・ω・`)

帰還EDのあすくくんが、贄の町でのあすくくんとは別人格なのでちょっと寂しいですね。
バット振り回すあすくくんにはもう会えないのか~。それと大人しめの人になっちゃったので、もはや別人に感じます(;^ω^)



☆朽葉成臣(CV猿飛総司さん)
icon_naruomi_s.png

最萌です💕💕
初めましての声優さんその2なんですが、サンボ聞いた時から楽しみにしておりました!!
プレイ前から、彼は最後にしようと決めていたのですが正解でしたね!
この√で日天くんと成臣さんの関係性や日天くんのお兄さんの死因の事故の真相がわかります。
成臣さん絶対日天くんと現実でも知り合いだと思ってたけど、まさかそんな経緯とは驚きました!

成臣さん、綺麗なお顔&お声してるし上品な人なんですけど、超☆絶☆倫なんですよ!!👼👼
さらっと一日に何度か自慰してます発言したり、手出すの早くてもう最高でした。
帰還EDでは、日天くんと再会した瞬間から「何しよっかな♪」てルンルンしてたので笑いましたw
滞在EDでも一日中セック〇してたし…日天くん頑張ってください!!!(笑)

ドラマCDでも店舗別特典あるのなら、成臣さんの特典を狙いたいですね💓



以上キャラ別感想でした!
個人的にとてもお気に入りの作品になりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今後もゾンビリカさん応援していきたいと思います✨
素敵な作品をありがとうございました!
ドラマCDが今から楽しみです୧꒰*´꒳`*꒱૭✧



ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!

真紅の焔 真田忍法帳

今日は「真紅の焔 真田忍法帳」のフルコンプ感想です!
攻略サイト様にお世話になりまして、無事にトロコンすることができました~~キャ──ヽ(o´・ω・`o)ノ──!!!
すごく疲れました…(ヽ''ω`)w

総プレイ時間は25時間くらい
そのうち2時間くらいはBAD&用語集回収してました💦
これからプレイされる方は、選択肢いろいろ試してください…。


初回プレイ感想でも書いたようにかなり微糖で萌え<<燃えって感じなので、イチャラブを求めてプレイすると肩透かし食らうと思います!
私自身糖度不足で物足りなかったので、甘々のFDが出てくれると嬉しいなーと思っております。
それと白蓮さんですが、攻略できない。←一応暗転してます。

EDは各キャラグッド、悲恋、複数BADありました。
悲恋はどのキャラも展開同じなので…ちょっと手抜きに感じなくもない


私のオススメ攻略順は、鎌之介くん→佐助くんor才蔵さん→十蔵さん→信繁様ですかね。
前半三人は順番入れ替わってもいいと思いますけど、十蔵さんは終盤にして信繁様で締めるのがいいのではないかな~と思います!!



ここから先は攻略順にキャラ別感想書いていきますね~。
ネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!










☆猿飛佐助(CV杉田智和さん)

180_150_sasuke.jpg

プレイしたのが大分前なので印象薄れてますが、一番糖度低かったような気がします…。
そしてプレイのコツがわからずに、何度かBAD行っちゃいましたw
いつの間にそんなにお互い好きになったの?というのが正直な感想です💦
予約特典の佐助君は面白かったw




☆由利鎌之介(CV保志総一朗さん)

180_150_kamanosuke.jpg

見た目が一番好きだった鎌之介くん。彼の√もまた微糖でした…
鎌之介くんは照れ屋さんで、ちょくちょく赤面してるのが可愛かったです!(n*´ω`*n)
彼の√は、敵である鎮西八郎との友情がメインで恋愛が隅に追いやられてたのが残念でした。
私は八郎を助けたい、放っておけない…ていう鎌之介くんの気持ちに共感できかったです💦





☆霧隠才蔵(CV興津和幸さん)

180_150_saizo.jpg

ひねくれてるけど、おだてると意外に扱いやすい才蔵さん(笑)
興津さんの色気たっぷりの声がとってもあってました💕💕
「おれのくノ一」って言うのがいいですよね~!!主人公も最初は否定してましたけど、最後の方は受け入れてましたね💓
それから輪を廻すときのスチル、ちゃっかり主人公の肩抱いてるw流石です!
もっと意地悪でも良かったかな~。
才蔵さんのグッドEDがとても好きな終わり方でした(≧∇≦)子供できるED好き✨
どんな父親になるのか、後日談が欲しいです!!!




☆筧十蔵(CV鈴村健一さん)

180_150_zyuzo.jpg

公式ブログで「中二でいろいろこじらせてる」みたいなことが書いてあったので、気になってました!
中二要素はよくわかりませんでしたが、確かにこじらせてたな~。
でもそのおかげでグラシアの誘惑にハマらなかったんだから、こじらせてて良かったですよねw
十蔵さんって童t…なのかどうかすごく気になります。はい。

十蔵さんは敵対するグラシアが戦闘力低いから、あまり戦闘にならなくて新鮮でした!他の√は戦闘ばっかりだったのでね(´・ω・`)
主人公とグラシアの女同士のケンカが始まった時にはびっくりしました!( ゚Д゚)笑
女同士の叩き合いなんて、乙女ゲーじゃなかなかお目にかかれませんよね。

最後の白蓮さんとの戦いの時、他の鬼火衆が手を貸してくれて白蓮さん人望なさ過ぎてちょっと可哀そうだったな~。゚(゚´Д`゚)゚。
それから十蔵さんって剣術とか出来ないんですかね?扱えるのが銃だけってすごく不安でした!すぐやられそうw



☆真田信繫(CV諏訪部順一さん)

180_150_nobusige.jpg

割と最初の方に「俺にとってお前は忍びだ。それ以上でもそれ以下でもない」的なことを言われて、ショックでした…ヾ(。>﹏<。)ノ
立場のある方なので仕方ないとは思いますけど!もうちょっとオブラートに言ってほしい!(笑)

十蔵さん√でほとんどのこと判明してるから、信繁様√の記憶があまりないです(;・∀・)
あっ、でも輪を廻した代償に徐々に記憶を失っていたのは覚えてます!
主人公とのことも少しずつ忘れていって、切なかったなぁ(´;ω;`)

結局信繁様って何歳なんですかね??
勝手に30歳くらいと思ってプレイしていたのですが、もしかしてもっと年上だったりするんですかね~。




以上、「真紅の焔 真田忍法帳」の感想でした!
はっきり言って糖度不足で私的には物足りない作品だったので、FDを作ってほしいです✨(十鬼FDくらいあっまあまのだと嬉しい)


ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!



※「真紅の焔 真田忍法帳」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社およびデザインファクトリー株式会社に帰属します。

Tlicolity Eyes Vol.1 フルコンプ感想☆

今日は6/29に発売された「Tlicolity Eyes Vol.1」のフルコンプ感想です!✨

…とその前に。どうやらこちらのゲーム、プレイできない方が結構いらっしゃたようですね💦
私は問題なくプレイできたのですが、どうやらお使いのパソコンによってはプレイできないみたいです。
それはパソコンのスペックの問題だったり、OSがアップデートされてない?ことだったり、いろいろと原因があるみたいなので、これから購入される方は公式さんのサポートをしっかりチェックされた方がよいと思います!
私自身はパソコン無知なので、読んでもさっぱりなのですが💦シリーズ第一弾でマイナスなことで話題になってしまって、今後大丈夫かなぁとちょっと不安です(;_;)売上にも響きそうで…
うちは今回は大丈夫だったけど、もし次回作以降でプレイできなくなったら、PC買い足さなくちゃかな~_(:□ 」∠)_


とまぁ、前置きはこれくらいにしますね!

まずはプレイ時間から。共通→1時間半、個別各1時間くらい、トリ愛(三角関係)√1時間くらいで、総プレイ時間は4時間半~5時間くらいでした。
私は他のゲームしながらプレイしたのでw、実際はもっと短いと思います。これで約4000円なので、まぁ割高に感じますね(笑)

続いてシステム面について。
目パチ口パクなし、デフォ名呼びありです。
クイックセーブ&ロードもありますし、履歴から巻き戻しもできるのでとても便利です!
選択肢ジャンプ、チャプター選択もあります。
コロコロ使えないので、少し不便でした。あと、なぜか右クリックでも読み進められます。
欲を言えば、前の選択肢に戻る機能も欲しかったですね!(私が気付いてないだけでしょうか?)

スチルは共通が5枚、各キャラ7枚、トリ愛√6枚でした。
どれも綺麗ですが、口をポカーンと開けてる表情がちょっと多いかなと思いました。


主人公の能力は忍び恋うつつのメロメロの術とかはつカレのどっきゅん!モードみたいなものですね。
恋愛過程ははっきりいって殆どないので、おバカゲーとして割り切れば楽しめると思います(笑)

ポンポン次のシーンに飛ぶので、すごくぶつ切りに感じました…
というかEDもハピエン以外は唐突に終わります。スチルもなくいつの間にかタイトルに戻ってました(;・∀・)
BADはないみたいですね!幸せな気分のまま終われます。
おまけ要素は、OP&EDムービー、音楽鑑賞、ハピエンの後日談ですね。
後日談あるの嬉しかったです💓トリ愛√の後日談もありましたよ!!(≧∇≦)
ただ、健全なかんじなので3ぴを期待していた私はがっかりでしたね…www


おそらくこのゲームの売りであろうトリ愛√は、攻略キャラの二人から好意をガンガンに向けられるし、思ったよりも長かったですし楽しかったです(*´艸`*)ドロドロしてなくてさっぱりした三角関係って感じです。ちなみに二人のハピエンを見た後に解放されました!

必須動作環境のPCをお持ちの方、ハーレム好きな方やあまーいセリフ聞きたい方、シナリオに深みなくても許せる方、おバカゲー楽しめる方にお勧めだと思います!!



ではそろそろキャラ別感想を書いていきますね!!
ここから先はネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!














☆小野沢マサト(CV前野智昭さん)

icon_3.jpg

主人公の所属する芸能事務所の社長さん。
元俳優でうんぬんかんぬん言ってたので、多分俳優に復帰して主人公と共演するんだろうな~と思ってたら本当にその通りでしたw
主人公がマサトさんを追いかける恋愛が楽しかったです💓マサトさんは年齢のこととか、主人公が純粋でいい子なことに遠慮して距離置こうとするんですよね~結構歳離れてるので、マサトさんの気持ちはわからなくもないですね。
マサトさん、実は能力者でそのせいで俳優やめちゃってたんですね。
ってかもしかして今後の攻略キャラみんな能力者だったりするのかな?
シナリオはチヒロさんよりしっかりしてたと思います。
大きい両耳ピアスと黒いネイルがあまり好きになれませんでした…(笑)




☆翠川チヒロ(CV小野友樹さん)

icon_2.jpg

人気俳優のチヒロくん。彼は結構早い段階で能力者だということが判明します。
そしてそのせいで辛い過去を経験してました(´;ω;`)
そのトラウマを主人公のおかげで乗り越えていくんですけど、途中まではスゴク良かったんです。
でも両想いになってからの展開が個人的に好きじゃないものだったので、高速クリックで読み飛ばしちゃいました(´・_・`)
相手が芸能人だとどうしてもスキャンダルがつきものじゃないですか…世間に堂々と公表するか隠し続けるかのどっちかになると思うんですけど、どっちに転んでもモヤモヤが残るので好きじゃないんですよね💦
チヒロくん√では世間に公表して賛否両論って言ってたけど結局受け入れられてたので、なんだかな~って思いました(笑)
俺様キャラだけど好意をストレートに伝えてくるチヒロくんにすごく萌えましたけどね(n*´ω`*n)
シナリオはマサトさん、キャラはチヒロくんって感じです。




個人的にはあまり合わない作品かな~と思いますが、もう全巻購入することは決めてるんでどうしようもないですねw
もし追加要素ありで移植されたとしても買わないかもしれません^^;
2巻3巻プレイしたら感想変わるかもしれないので、今後に期待したいと思いますー(*´∨`*)




ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!

七月の購入予定(*☌ᴗ☌)

こんにちは!
今月来月と楽しみなことがいくつかあって、楽しみで楽しみでしょうがないです(笑)
まずは来週福岡に友達に会いに行く予定なのですが、ちょうど祇園山笠の時期なんですよね!!💓
私も友達も行ったことないので、行ってみるー?って話が出てるんですが、かなり人多いみたいなのでどうしようか迷い中です💦
多分暑いだろうしなぁ…(´・ω・`)←暑いのキライ。
もし山笠行けなくても、お買い物とかカフェ巡りとか他にもしたいこと沢山あるんですけどね✨
早く来週にならないかなー+゚。*(*´∀`*)*。゚+
久しぶりの福岡、楽しみたいと思います💓



それでは本題に入りたいと思います!!
今月の購入予定ゲームたちのご紹介です~✨





7/26発売予定 Collar×Malice -Unlimited-




OPぺたり♪公式さんはこちらから
去年のオトパで発表されてから、楽しみにしておりました+(0゚・∀・) +ワクテカ+
特に後日談が楽しみです💕💕公開されてるスチル、甘々じゃないですか???!!!
どうしよう、鼻血ふいちゃうかも!!www
ちびキャラスチルでかさ増しされるの好きじゃないんですけど、FDだし仕方ないですかね。

本編の時点ですでにサブキャラ多かったのに、さらに増えて(っていっても三人だけど)混乱しております…
もうこれ以上増えないで(´・ω・`)





7/27発売予定 Tlicolity Eyes Vol.2



トリアイの二巻目ですね!まだ一巻をコンプしてないのですが、私的にはハマれない作品になりそうです(っω・`。)
すごい短いし、シリアル認証面倒だし、トリコリティモードって他の作品であったやつじゃん…ってなってオススメするポイントがあまりないんですよね💦
でも二巻目はトリアイの中で一番楽しみにしてるキャラ設定なので、ちょっと期待してます✨
特に楽しみなのは、主人公の先輩カメラマンのヨウスケ君です(⋈◍>◡<◍)。✧♡




icon_6.jpg



声は梅原さんが担当してますし、最萌になりそうな予感です💕💕







7/27発売予定  越えざるは紅い花 after disc ~綾なす未来~




オペレッタさんの売り方にはいろいろ思うところがあるのですが、やっぱり紅花の新作が出るって聞いたら予約しちゃいますよね…
この新作もまた移植移植&リパケ…って売り方されるのかなぁ~

あと主人公の性格がどんどん私の苦手な感じになっていってるので、そこが不安でもあります💦
いや、楽しみにしてますけどね!!またスレンやノールやナランに会えるの嬉しいですし💕💕
ルジとトーヤが病まないことを祈っております。
延期しませんように♡(人>ω<*)オネガイシマス!

公式さんはこちらから
※18歳以上対象です!!




以上、今月の購入予定でしたんヾ((*´・∀・`))ノ


ではではこの辺で失礼いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

真紅の焔 真田忍法帳 初回プレイ感想!

「真紅の焔 真田忍法帳」 、一周目が終わりましたので感想等を書いていきたいと思いますー!

180_150_mitumi.jpg

「真紅の焔 真田忍法帳」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社およびデザインファクトリー株式会社に帰属します。





まずはシステム面から!目パチ口パクなし、デフォ名呼びありです!
ボタン操作は最近のオトメイトさん作品と同じで、設定でキーコンフィグ変えること出来ます。
選択肢ジャンプはありませんが、一度(多分)グッドEDを迎えるとそのキャラは章選択出来るようになります。薄桜鬼真改との章選択と同じような感じです。

EDはグッド、悲恋、ゲームオーバー(複数あり)で、スチルがあるのはグッドだけみたいです。
リストないのでゲームオーバーがいくつあるのか不明ですが、私は一人目のキャラで3つ遭遇しました💦
トロフィーに「すべてのゲームオーバーをみる」というのがあるので、トロコン派の方は全部見ないとダメですね(´Д`)ハァ…

スチルは各キャラ差分ありで23~27枚、その他25枚です。
すごく綺麗で崩れとかないんですけど、なんというかあまりキュンとしないというか色気とか感じないかな~と個人的には思います💦

今回は好感度とは別に輪度というのが設定されていて、輪度を上げ過ぎちゃうとゲームオーバーになっちゃうみたいです。(薄桜鬼の羅刹度みたなもの)高中低のうち、多分“低”か“中”にしておけば大丈夫だと思います。
最初わからなくて、輪度ガンガン上げてたらあっけなく終わりましたw気付いたら上がってる時があるんですよね…
個別√に入ったら、こまめにチェックすることをお勧めします!


今回「忍びシステム」なるものがあるんですけど(詳しくは公式さんへ!)、これが厄介です_(:□ 」∠)_
忍びとしてどう行動するのが正しいのかを二択から選んでいくんですけど、正解が分からないんですよ!
その後の物語やEDに影響しないし、×とか〇とか教えてくれるわけでもないし、ぶっちゃけ何で入れたの??って思います。
ED迎えた時に下忍か中忍か上忍か認定されるんですけど、これどうやったら上忍取れるんでしょう?難しすぎます!
しかもトロコンするためには全員の全認定みなくちゃいけないっぽいしスチルも埋まらないので、本当面倒臭いです(´・ω・`)
何周すればいいの(#^ω^)ビキビキ
もうすでにトロコンする気が失せてます…



続いて内容について。
多分ここから先不満点と過去作品との比較が多いので、そういうのが嫌って方は回れ右してください。
※ネタバレ&個人的な感想もあります!




共通は四章までで、五章から個別に入ります。共通→三時間半くらい、個別→四時間かからないくらい。結構ボリュームありますよね!
冒頭で主人公が攻略キャラたちに受け入れられる理由が、料理が出来るから…ってのが薄桜鬼と同じじゃん!って思いました(;´Д`)忍びとしては未熟だけど、料理できるからそばにおいてやるよ!って感じです。
とあるサブキャラがやたらと主人公に「もう随分馴染みましたね。まるでずっと前からここにいるみたいです」っていうのがわざとらしかったです(笑)雑用ばっかりさせてるから、機嫌取りかな??ww

糖度はすごく微糖です。薄桜鬼とか十鬼の絆と同じくらいに感じました。恋愛要素よりも、攻略キャラ同士の絆を感じる場面が結構あって、そこが十鬼の絆に似てるなーと思います。
イチャイチャはほとんどなくて戦闘の方が多いくらいですので、糖度を求めてプレイすると物足りない…💦

今回の作品には敵方に死者を蘇らせた鬼火衆とかいうのがいるんですけど、この人たちがめちゃくちゃ強くて何度も何度も苦戦を強いられます。でも「今日はこのへんで見逃してやる」とか「今回はほかにやるべきことがある」的な事をいって、相手が見逃してくれるんですよ。
この流れってオトメイトさんの作品で何度も見たやつじゃん!!って思いました(´・_・`)
ちょっと飽k…
あと鬼火衆って羅刹っぽいですよね?まさか真紅も主人公の父親が敵になる√ないですよね??!
そこまでいったら、いっそ笑っちゃうけど!
…てな感じで面白いっていうよりはモヤモヤしてなんかイマイチはまりきれてないです…(◞‸◟ㆀ)ショボン


ただ、主人公は足手まとい系じゃなくてホッとしました!
最初は未熟だから認めてもらえないんですけど、出来ることから始めて(料理とか雑用とか)少しずつ仲間として認めてもらう感じです。
自分は足手まといになるって自覚してて出しゃばることもないので、好感持てます✨
ただ、一つ気になったのは「わかってます」って返事する点かな~反抗的というか口答えしてるみたいで気になります。
細かくて申し訳ないんですけど、「わかりました」って言ってほしいです。
これ、薄桜鬼のときも気になったんですよね(・ε・` )
主人公で気になったのはそれくらいでしょうか?






以上、「真紅の焔 真田忍法帳」の初回プレイ感想でした~୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
フルコンしたたら、また記事アップしたいと思います!!!


ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
プロフィール

♡ぺちこ♡

Author:♡ぺちこ♡
ご訪問ありがとうございます。
乙女ゲーム好きによる乙女ゲームブログです。
まとまりのない文章ですが、楽しんでいただけると幸いです!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR