マジェスティック☆マジョリカル Vol.3 フルコンプ感想☆
こんにちは!今回は「マジェスティック☆マジョリカル Vol.3」のフルコンプ感想です。
とうとう、マジェマジョ全巻終わってしまいました…
Twitterで呟いたのですが、今年トップクラスの萌えを与えてくれたゲームなので終わってしまうととても寂しいです(´・_・`)
(ちなみに私の中では、フォルテも今年トップクラスの萌え供給ゲームです)
私の個人的な感想になりますが、恋愛過程が一番楽しくて萌えたのは1巻の光希君です。
魔法という設定を活かしていたのは3巻ですね。他の巻ではほとんど魔法が出てこないので忘れかけてましたw
そしてジャスパーが好きな方には、3巻をオススメします💓攻略出来ないけど、出番多いし見せ場もあります!
2巻は私の中では印象が薄いです💦恋愛よりも壬生兄弟の問題解決に軸を置いてるような感じで、恋愛面が物足りなかったかなー。
全巻通しての最萌は、光希君💓次点で瑠羽君です!ジャスパーが一番好きなんですけど、攻略出来ないもんでね…_| ̄|○移植される際に、ジャスパー√追加されたら迷わず買っちゃうと思います!(*ノωノ)
PCゲームなので様子見している方が多いような印象ですが、気になってる方はぜひぜひプレイしてみてください✨
発売順にプレイするのがベストですが、気になるキャラがいる巻だけプレイしても問題ないと思います!
ここから先は、3巻の内容に触れていきますね~!
フルコンにかかった時間は、多分4時間半~5時間くらいだと思います。私の気のせいかもしれませんが、3巻は他よりも少しだけ長かった気がする…気のせいかな?💦
システム面等に関しては、Vol.1の感想記事でふれているので読んでいただけると嬉しいです!(*'ω'*)
スチルの枚数やED数は1巻と同じでしたので、割愛します。
私はシェル君→瑠羽君の順番で攻略しました!
瑠羽君の秘密がシェル君√でも分かっちゃうので、瑠羽君を先に攻略した方が良いかもしれません。
私は瑠羽君の秘密を知ったうえでプレイすると、より一層瑠羽君が愛しくなったのでこの順番で良かったかなーと思ってます。
3巻に登場するカルセドニーお兄ちゃんが最高でした!!(笑)
めちゃくちゃ過保護なお兄ちゃんで、主人公の門限を「三時だ!」とか言い出した時にはびっくりしましたね!学校終わってないよ~!その後ジャスパーと攻防を繰り広げ、「七時だ、もってけ泥棒!!」とか言っちゃうお兄ちゃんw
他にも「お兄ちゃんは許しませんからね!」とか名言たくさんあります(笑)たまにシリアスな流れになっても、カルセドニーお兄ちゃんのおかげで和みましたヽ(≧∀≦)ノ
お兄ちゃんズの中では一番好きです🎵
では、ここから先はキャラ別感想を書いていきますね(*´▽`*)
ネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!
☆シェル・セレスタイト(CV鈴木裕斗さん)

1巻から主人公のことが好きだとバレバレのシェル君(笑)
やっとシェル君を幸せに出来るのね…と感動もひとしおでした!
意地悪ばっかりしてた彼が、この√では素直になって少しずつ仲良くなっていく二人がとても可愛かった(n*´ω`*n)
シェル君もジェム採取に来てるから人間の女の子と仲良くなるんですけど、それを見て主人公が嫉妬するのも良かったです✨
シェル君も主人公のターゲットに嫉妬するんですけどねw
保健室でのラッキースケベのシーン面白かったな~(*´﹀`*)
シェル君は照れ屋で素直じゃないけど、主人公に対しては裏表のない子なので安心して進められました。メンタルも弱くないので、安定感抜群です!
だって依存EDでも病んでないんですよ!!依存してるのは主人公の方なんです…
主人公が実戦科に進むから、家族に反対れながらも同じ科に希望するシェル君…どんだけ主人公のこと好きなの( ;∀;)
主人公が「私のため?」って聞いたら、「俺のためだ。俺がお前と離れたくないだけだから」って言ってくれるんです(´;ω;`)
愛が深いです!!
それにライバルEDでは、留年した主人公のために一緒に留年するんですよ!シェル君~~~~!!!
シェル君はどんな気持ちで他のキャラとくっつく主人公を見守ってたんでしょうね??
彼を最終巻の攻略キャラにした理由が分かるような気がします!他のキャラに行きづらくなりますよね?
☆月石瑠羽(CV木村良平さん)

今まではちょっとしか登場しなかった瑠羽くんですが、3巻では序盤から怪しい雰囲気がプンプンしておりました。
私の予想ではジェムハンターかと思っておりましたが、実は敵国の第二王子でした!!!
瑠羽君って寂しがり屋で自分を受け入れてくれる場所を求めてるくせに臆病で、最初は主人公を拒否するんですよ…
私こういったタイプが好きみたいです。追いかけたくなります。
本当は、家族にも見放されてるのにその真実から目を反らしてるんです。
辛いのに悲しいのに、必死に強がってる場面での木村さんの演技&お声が本当に素晴らしかったです!
アイドルの瑠羽君はキラキラしててキザでしたが、ルーンはわがままで意地悪ですぐに拗ねる可愛い男の子って感じでした(*´艸`*)
この√はジャスパーの出番多いですし彼の過去が少し分かるので、そういった面でも楽しかったですね✨
瑠羽君を見守るジャスパーがお兄さんのようで、声が優しくて素敵(≧∇≦)二人の関係性、いいですよね🎵
ハピエンはシリーズ唯一の結婚EDでしたね💓(あれ、他のキャラは結婚はしてないよね?)
私、結婚したり子供が出来るEDが好きなので最高のハピエンを瑠羽君で見ることが出来て幸せです!。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。
依存EDは、共依存で主人公も病んでるし、Sっぽくなっててこちらも最高でした!(*´Д`)
瑠羽君は、性格から声からEDまで本当に私のどストライクなんです!
ただアイドルと恋するのがあまり好きではないので、そこだけがネックですね(笑)
(ファンのこととか考えると今後が不安になるんですよね。攻略キャラ全員芸能人とかだと気にならないんですけど。)
この3か月、マジェマジョのおかげでとても楽しかったです💓
こんな素敵な作品を作ってくださったダズカラット様、本当にありがとうございました!!!
今後の展開&次回作も楽しみにしております°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
とうとう、マジェマジョ全巻終わってしまいました…
Twitterで呟いたのですが、今年トップクラスの萌えを与えてくれたゲームなので終わってしまうととても寂しいです(´・_・`)
(ちなみに私の中では、フォルテも今年トップクラスの萌え供給ゲームです)
私の個人的な感想になりますが、恋愛過程が一番楽しくて萌えたのは1巻の光希君です。
魔法という設定を活かしていたのは3巻ですね。他の巻ではほとんど魔法が出てこないので忘れかけてましたw
そしてジャスパーが好きな方には、3巻をオススメします💓攻略出来ないけど、出番多いし見せ場もあります!
2巻は私の中では印象が薄いです💦恋愛よりも壬生兄弟の問題解決に軸を置いてるような感じで、恋愛面が物足りなかったかなー。
全巻通しての最萌は、光希君💓次点で瑠羽君です!ジャスパーが一番好きなんですけど、攻略出来ないもんでね…_| ̄|○移植される際に、ジャスパー√追加されたら迷わず買っちゃうと思います!(*ノωノ)
PCゲームなので様子見している方が多いような印象ですが、気になってる方はぜひぜひプレイしてみてください✨
発売順にプレイするのがベストですが、気になるキャラがいる巻だけプレイしても問題ないと思います!
ここから先は、3巻の内容に触れていきますね~!
フルコンにかかった時間は、多分4時間半~5時間くらいだと思います。私の気のせいかもしれませんが、3巻は他よりも少しだけ長かった気がする…気のせいかな?💦
システム面等に関しては、Vol.1の感想記事でふれているので読んでいただけると嬉しいです!(*'ω'*)
スチルの枚数やED数は1巻と同じでしたので、割愛します。
私はシェル君→瑠羽君の順番で攻略しました!
瑠羽君の秘密がシェル君√でも分かっちゃうので、瑠羽君を先に攻略した方が良いかもしれません。
私は瑠羽君の秘密を知ったうえでプレイすると、より一層瑠羽君が愛しくなったのでこの順番で良かったかなーと思ってます。
3巻に登場するカルセドニーお兄ちゃんが最高でした!!(笑)
めちゃくちゃ過保護なお兄ちゃんで、主人公の門限を「三時だ!」とか言い出した時にはびっくりしましたね!学校終わってないよ~!その後ジャスパーと攻防を繰り広げ、「七時だ、もってけ泥棒!!」とか言っちゃうお兄ちゃんw
他にも「お兄ちゃんは許しませんからね!」とか名言たくさんあります(笑)たまにシリアスな流れになっても、カルセドニーお兄ちゃんのおかげで和みましたヽ(≧∀≦)ノ
お兄ちゃんズの中では一番好きです🎵
では、ここから先はキャラ別感想を書いていきますね(*´▽`*)
ネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!
☆シェル・セレスタイト(CV鈴木裕斗さん)

1巻から主人公のことが好きだとバレバレのシェル君(笑)
やっとシェル君を幸せに出来るのね…と感動もひとしおでした!
意地悪ばっかりしてた彼が、この√では素直になって少しずつ仲良くなっていく二人がとても可愛かった(n*´ω`*n)
シェル君もジェム採取に来てるから人間の女の子と仲良くなるんですけど、それを見て主人公が嫉妬するのも良かったです✨
シェル君も主人公のターゲットに嫉妬するんですけどねw
保健室でのラッキースケベのシーン面白かったな~(*´﹀`*)
シェル君は照れ屋で素直じゃないけど、主人公に対しては裏表のない子なので安心して進められました。メンタルも弱くないので、安定感抜群です!
だって依存EDでも病んでないんですよ!!依存してるのは主人公の方なんです…
主人公が実戦科に進むから、家族に反対れながらも同じ科に希望するシェル君…どんだけ主人公のこと好きなの( ;∀;)
主人公が「私のため?」って聞いたら、「俺のためだ。俺がお前と離れたくないだけだから」って言ってくれるんです(´;ω;`)
愛が深いです!!
それにライバルEDでは、留年した主人公のために一緒に留年するんですよ!シェル君~~~~!!!
シェル君はどんな気持ちで他のキャラとくっつく主人公を見守ってたんでしょうね??
彼を最終巻の攻略キャラにした理由が分かるような気がします!他のキャラに行きづらくなりますよね?
☆月石瑠羽(CV木村良平さん)

今まではちょっとしか登場しなかった瑠羽くんですが、3巻では序盤から怪しい雰囲気がプンプンしておりました。
私の予想ではジェムハンターかと思っておりましたが、実は敵国の第二王子でした!!!
瑠羽君って寂しがり屋で自分を受け入れてくれる場所を求めてるくせに臆病で、最初は主人公を拒否するんですよ…
私こういったタイプが好きみたいです。追いかけたくなります。
本当は、家族にも見放されてるのにその真実から目を反らしてるんです。
辛いのに悲しいのに、必死に強がってる場面での木村さんの演技&お声が本当に素晴らしかったです!
アイドルの瑠羽君はキラキラしててキザでしたが、ルーンはわがままで意地悪ですぐに拗ねる可愛い男の子って感じでした(*´艸`*)
この√はジャスパーの出番多いですし彼の過去が少し分かるので、そういった面でも楽しかったですね✨
瑠羽君を見守るジャスパーがお兄さんのようで、声が優しくて素敵(≧∇≦)二人の関係性、いいですよね🎵
ハピエンはシリーズ唯一の結婚EDでしたね💓(あれ、他のキャラは結婚はしてないよね?)
私、結婚したり子供が出来るEDが好きなので最高のハピエンを瑠羽君で見ることが出来て幸せです!。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。
依存EDは、共依存で主人公も病んでるし、Sっぽくなっててこちらも最高でした!(*´Д`)
瑠羽君は、性格から声からEDまで本当に私のどストライクなんです!
ただアイドルと恋するのがあまり好きではないので、そこだけがネックですね(笑)
(ファンのこととか考えると今後が不安になるんですよね。攻略キャラ全員芸能人とかだと気にならないんですけど。)
この3か月、マジェマジョのおかげでとても楽しかったです💓
こんな素敵な作品を作ってくださったダズカラット様、本当にありがとうございました!!!
今後の展開&次回作も楽しみにしております°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
スポンサーサイト
この1年でPSP、Vita、PS4、Switchを買ってることに気付いた話!
こんにちは~!♪(o・ω・)ノ))
ちょっと前の話題になりますが、オトメイトさんがSwitch移籍を正式に発表されましたね!
「次のガルスタでオトメイトの電撃移籍が発表されますよ~」的なアナウンスが出たのは、たしか4/10頃。
その時は「移籍って何?まさかアプリに完全移行するんじゃ…」とハラハラしておりましたが、今後はSwitchで展開していきます!とのことで、(私は)ホッとしましたε-(´∀`*)
私はアプリはやらない派なので、ハードが変わってもコンシューマーで展開してくれた方が嬉しいです。
オトメイトさんだけじゃなく、Switch移植を発表したメーカーさんもありますし、今後他のメーカーさんもそうなるんでしょうね~。
Switch移籍には賛否両論あるみたいですし、今回の移籍によって乙女ゲー卒業する方もいらっしゃるんだろうな…と思います。
私もアプリ移籍だったら、多分卒業してただろうし。
今後、乙女ゲー業界には厳しい状況が続くかもしれませんが微力ながら応援していきたいと思いました( ;∀;)
新作は出来るだけ購入していきたいです。私が一本買ったところで何も変わらないかもしれませんけど…
前置き長くなったんですけど、オトメイトさんの発表を受けてさっそくSwitchを購入したんですよ!✨
好みの色なかったので無難にグレーを選びましたヾ(*´∀`*)ノ

オトメイトさんコラボで可愛いカラー出るまで待とうかとも思ったんですけど、我慢できなくて(笑)
ついでに予備のVitaも一緒に買いました
ソフトはまだ持ってないので、実際に使用していないのですが箱を持った感じ結構重みを感じました!
仰向けになってゴロゴロプレイしたら、腕が疲れそうだな~と思いました💦
電源入れてないので、画質や音質はまだ分かりません。
とりあえずしばらく使うことはなさそうなので、予備のVitaと一緒にしまってます✨
よく考えたら、去年の秋にVita買ってるので予備要らなかったかも(笑)まぁいいや(∀`*ゞ)テヘッ
冒頭で、Switch移籍にはホッとしたと書いたんですけど、PS4で展開するんじゃなかったの?出したのたったのあれだけ?という静かな怒りはありますw
私、乙女ゲー以外まったくプレイしないんですよ。だから、ハードは100%乙女ゲームのために買ってます。
PS4で出たのって、薄桜鬼、コドリア、忍恋、ディアラバだけですよね?
この4作品のために、本体買った私って(´ω`)まぁ早まった私が悪いんですけどね…(´Д⊂グスン
もうちょっと出してくださいよ(ヽ''ω`)
これを機に一般ゲーにも手を出してみようかな~とは思ってますが、あまり興味のあるゲームがないんですよね。
家族が時々遊んでいるので、まるっきり無駄にはなってないのがせめてもの救いです!(笑)
今年はPS4だけじゃなくてPSPも買ったし、VitaもSwitchも買ったし、本体にお金使い過ぎてヤバいです((((;´・ω・`)))
でもこれでしばらくは本体買わなくて済むはず!!ヾ(⌒(ノ'ω')ノわーい
これからはソフトを買うことだけに集中できます!
後半愚痴になっちゃってすみません!でもどうしても吐き出したくて( ;∀;)
ここに書いたらスッキリしました~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
もし初心者でも楽しめるPS4のソフトがありましたら、ぜひ教えていただけると嬉しいです💕
今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ちょっと前の話題になりますが、オトメイトさんがSwitch移籍を正式に発表されましたね!
「次のガルスタでオトメイトの電撃移籍が発表されますよ~」的なアナウンスが出たのは、たしか4/10頃。
その時は「移籍って何?まさかアプリに完全移行するんじゃ…」とハラハラしておりましたが、今後はSwitchで展開していきます!とのことで、(私は)ホッとしましたε-(´∀`*)
私はアプリはやらない派なので、ハードが変わってもコンシューマーで展開してくれた方が嬉しいです。
オトメイトさんだけじゃなく、Switch移植を発表したメーカーさんもありますし、今後他のメーカーさんもそうなるんでしょうね~。
Switch移籍には賛否両論あるみたいですし、今回の移籍によって乙女ゲー卒業する方もいらっしゃるんだろうな…と思います。
私もアプリ移籍だったら、多分卒業してただろうし。
今後、乙女ゲー業界には厳しい状況が続くかもしれませんが微力ながら応援していきたいと思いました( ;∀;)
新作は出来るだけ購入していきたいです。私が一本買ったところで何も変わらないかもしれませんけど…
前置き長くなったんですけど、オトメイトさんの発表を受けてさっそくSwitchを購入したんですよ!✨
好みの色なかったので無難にグレーを選びましたヾ(*´∀`*)ノ

オトメイトさんコラボで可愛いカラー出るまで待とうかとも思ったんですけど、我慢できなくて(笑)
ついでに予備のVitaも一緒に買いました
ソフトはまだ持ってないので、実際に使用していないのですが箱を持った感じ結構重みを感じました!
仰向けになってゴロゴロプレイしたら、腕が疲れそうだな~と思いました💦
電源入れてないので、画質や音質はまだ分かりません。
とりあえずしばらく使うことはなさそうなので、予備のVitaと一緒にしまってます✨
よく考えたら、去年の秋にVita買ってるので予備要らなかったかも(笑)まぁいいや(∀`*ゞ)テヘッ
冒頭で、Switch移籍にはホッとしたと書いたんですけど、PS4で展開するんじゃなかったの?出したのたったのあれだけ?という静かな怒りはありますw
私、乙女ゲー以外まったくプレイしないんですよ。だから、ハードは100%乙女ゲームのために買ってます。
PS4で出たのって、薄桜鬼、コドリア、忍恋、ディアラバだけですよね?
この4作品のために、本体買った私って(´ω`)まぁ早まった私が悪いんですけどね…(´Д⊂グスン
もうちょっと出してくださいよ(ヽ''ω`)
これを機に一般ゲーにも手を出してみようかな~とは思ってますが、あまり興味のあるゲームがないんですよね。
家族が時々遊んでいるので、まるっきり無駄にはなってないのがせめてもの救いです!(笑)
今年はPS4だけじゃなくてPSPも買ったし、VitaもSwitchも買ったし、本体にお金使い過ぎてヤバいです((((;´・ω・`)))
でもこれでしばらくは本体買わなくて済むはず!!ヾ(⌒(ノ'ω')ノわーい
これからはソフトを買うことだけに集中できます!
後半愚痴になっちゃってすみません!でもどうしても吐き出したくて( ;∀;)
ここに書いたらスッキリしました~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
もし初心者でも楽しめるPS4のソフトがありましたら、ぜひ教えていただけると嬉しいです💕
今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
最近購入したもの(*‘ω‘ *)
こんにちは(o*。_。)oペコッ
先日、夏の旅行の予約を済ませ、早くお盆が来ないかな~と心待ちにしているぺちこです!(気早すぎw)
あと3か月もあるけど、洋服や靴を新調したりと浮かれてます♪
夏は苦手だけど、早く8月にならないかな~(人´ω`*)♡
さて、前置きはここまでにして本題に入りますね。
ここ最近購入したものをまとめご紹介しますー(*‘∀‘)✨
☆十三支演義 偃月三国伝1・2

※「十三支演義 偃月三国伝2」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社に帰属します。
Vita版の公式サイトはこちらからどうぞ💓
Twitterで多くのフォロワーさんがオススメしてくれた作品✨トロコン済です!
猫耳&三国志ということでなんとなく避けてましたが、いざやってみるととても面白かったです(*´艸`*)
猫族が次から次へとひどい目に遭わされるので、たくさん泣かされましたが、恋愛的な萌えがすさまじかったです!
好きなのは趙雲、曹操様、夏侯惇、周瑜かな。一人に絞れません!
特に趙雲はどの√でもイケメンだし頼りになるし、強いし、旦那さんにしたいナンバーワンです💕
オススメしてくださった方々ありがとうございましたʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ
☆Rear pheles -Red of Another-

トロコンは無理でした…_| ̄|○3Dパートは乙女ゲー以外やらない私には難しかったです。
一応隠しまで全キャラやりましたけど、色々謎が残る作品です。
メリバEDってのがあるんですけど、どう考えてもただのバドエンっていうねw嫌いじゃないですけど!!
フルコン記事書いてるので、読んでいただけたら嬉しいです✨→☆
☆I DOLL U

※「I DOLL U」のバナーに使用されている画像含めタイトルの著作権は、藤原ここあ/エイベックス・ピクチャーズ株式会社/アイディアファクトリー株式会社に帰属します。
トロコン済。最萌はルカ君です💓
主人公、兄、レオ先輩の立ち絵やスチルが幼くてちょっとがっかりしました💦
真相√があってびっくりしましたよ!そんな深いシナリオだっけ?て思って(笑)
皆とワイワイ楽しくアイドル&恋愛する話だけで良かったんじゃないかなーと思いました!
☆ガーネット・クレイドル ポータブル ~鍵の姫巫女~
公式サイトさんはこちらからどうぞ♪
結構昔の作品ですよね。キイチ先輩の髪型に時代を感じます…
ただいま絶賛1周目プレイ中です!一人目は透矢くんから行こうかと思います。
今のところサーリヤが気になってるのですが、全員攻略しないと√開かないみたいなのでお預けですね(´・ω・`)
☆カヌチ 二つの翼
(タイトルクリックで公式さんに飛びます)
まだ全然手を付けてないです。攻略キャラたちが主人公ではない女の子?女神?みたいな存在に夢中らしい…というふんわりした情報を聞いているのですが、どんな感じなんだろ?
2枚組なので、めちゃくちゃ時間かかりそうですね!間に色々はさみながらプレイしたいと思います(9`・ω・)9頑張リマス.+゚*。:゚+
☆Rouge et Noir Second Barrel 麻薬取締官 真壁亮
公式サイトさんはこちらから!※18歳以上推奨作品です!
まだ途中までしか聞いてないです💦
第一弾は、真壁さん、アーレン、周防さんを聞きましたが真壁さんが最萌です!
今作では真壁さんとラブラブ出来るのかな~(n*´ω`*n)
真壁さんって普段から色気ある話し方しますよね(*´Д`)
ルジュノワで河村さんの声にハマったので、これから集めていきたいなぁ💕(禁忌の棘はささらなかった)
何かオススメ作品ありましたら、教えていただけると嬉しいです!!
以上最近購入したものの紹介でした(ू•ᴗ•ू❁)
今日はこの辺で失礼しますね(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
先日、夏の旅行の予約を済ませ、早くお盆が来ないかな~と心待ちにしているぺちこです!(気早すぎw)
あと3か月もあるけど、洋服や靴を新調したりと浮かれてます♪
夏は苦手だけど、早く8月にならないかな~(人´ω`*)♡
さて、前置きはここまでにして本題に入りますね。
ここ最近購入したものをまとめご紹介しますー(*‘∀‘)✨
☆十三支演義 偃月三国伝1・2

※「十三支演義 偃月三国伝2」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社に帰属します。
Vita版の公式サイトはこちらからどうぞ💓
Twitterで多くのフォロワーさんがオススメしてくれた作品✨トロコン済です!
猫耳&三国志ということでなんとなく避けてましたが、いざやってみるととても面白かったです(*´艸`*)
猫族が次から次へとひどい目に遭わされるので、たくさん泣かされましたが、恋愛的な萌えがすさまじかったです!
好きなのは趙雲、曹操様、夏侯惇、周瑜かな。一人に絞れません!
特に趙雲はどの√でもイケメンだし頼りになるし、強いし、旦那さんにしたいナンバーワンです💕
オススメしてくださった方々ありがとうございましたʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ
☆Rear pheles -Red of Another-

トロコンは無理でした…_| ̄|○3Dパートは乙女ゲー以外やらない私には難しかったです。
一応隠しまで全キャラやりましたけど、色々謎が残る作品です。
メリバEDってのがあるんですけど、どう考えてもただのバドエンっていうねw嫌いじゃないですけど!!
フルコン記事書いてるので、読んでいただけたら嬉しいです✨→☆
☆I DOLL U

※「I DOLL U」のバナーに使用されている画像含めタイトルの著作権は、藤原ここあ/エイベックス・ピクチャーズ株式会社/アイディアファクトリー株式会社に帰属します。
トロコン済。最萌はルカ君です💓
主人公、兄、レオ先輩の立ち絵やスチルが幼くてちょっとがっかりしました💦
真相√があってびっくりしましたよ!そんな深いシナリオだっけ?て思って(笑)
皆とワイワイ楽しくアイドル&恋愛する話だけで良かったんじゃないかなーと思いました!
☆ガーネット・クレイドル ポータブル ~鍵の姫巫女~
公式サイトさんはこちらからどうぞ♪
結構昔の作品ですよね。キイチ先輩の髪型に時代を感じます…
ただいま絶賛1周目プレイ中です!一人目は透矢くんから行こうかと思います。
今のところサーリヤが気になってるのですが、全員攻略しないと√開かないみたいなのでお預けですね(´・ω・`)
☆カヌチ 二つの翼
(タイトルクリックで公式さんに飛びます)
まだ全然手を付けてないです。攻略キャラたちが主人公ではない女の子?女神?みたいな存在に夢中らしい…というふんわりした情報を聞いているのですが、どんな感じなんだろ?
2枚組なので、めちゃくちゃ時間かかりそうですね!間に色々はさみながらプレイしたいと思います(9`・ω・)9頑張リマス.+゚*。:゚+
☆Rouge et Noir Second Barrel 麻薬取締官 真壁亮
公式サイトさんはこちらから!※18歳以上推奨作品です!
まだ途中までしか聞いてないです💦
第一弾は、真壁さん、アーレン、周防さんを聞きましたが真壁さんが最萌です!
今作では真壁さんとラブラブ出来るのかな~(n*´ω`*n)
真壁さんって普段から色気ある話し方しますよね(*´Д`)
ルジュノワで河村さんの声にハマったので、これから集めていきたいなぁ💕(禁忌の棘はささらなかった)
何かオススメ作品ありましたら、教えていただけると嬉しいです!!
以上最近購入したものの紹介でした(ू•ᴗ•ू❁)
今日はこの辺で失礼しますね(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
天涯ニ舞ウ、粋ナ花 フルコンプ感想!
今日は「天涯ニ舞ウ、粋ナ花」のフルコンプ感想書いていきまーす!ヾ(*´∀`*)ノ
初回プレイ感想書くとか言ってたのに、書けなくてすみませんm(__)m
ちょっと前にフルコンしたので、最初の方に攻略したキャラとか大分忘れてるのでざっくりとした感想になると思いますが、ご了承ください💦
1周目は12~13時間かかりました!かなりのボリュームですね💦
2周目以降は共通イベはさくさくスキップ出来るのですが、それでも4時間くらいかかってると思います。
総プレイ時間はきちんと計ってませんが35時間くらいしてるのかなぁ?それでもトロコンできてないですからね(´・ω・`)
おまけでもらえるラフ画&壁紙がなかなかコンプできなくて諦めちゃいましたw
今後気が向いたら、集めようと思います(;^ω^)
攻略順ですが、私は公式ブログを参考に長男→次男→四男→五男→三男の順で攻略しました。
隠しは最後に攻略。
個人的には長男と四男があまり萌えなかったので、序盤に攻略した方がいいかなぁと思います。
次男と三男は糖度高めだし、恋愛に対して前向きな感じなので最後の方が良いのではないかと。
全員攻略した今は「面白かったな」と思えるのですが、プレイ中は結構イライラしましたw
特に1周目!!長男が大人げないし、主人公の環境&周りの人がひどすぎて!!
主人公はとある理由から弥島家の店主になるんですけど、17歳のド素人にそこまで求めるのか?って思いましたね。
そりゃその道を選んだのは主人公ですけど、あの時代で9人家族の家事こなして、病人の世話して、そして割烹の店主もするってどう頑張っても無理じゃないです?
しかも周りのフォローはほぼゼロ。そのくせ主人公が失敗したら文句タラタラ言われるんですよ!(*`皿´*)ノ
こんな店つぶれてしまえーーー!!!💢と何度思ったことか(笑)
特に番付のあたりがきつかったです(´;ω;`)ウッ…
ぶっちゃけ主人公にとって、店主続けるメリットないですよね?なのにほぼ無給で女中&店主の仕事させられ、仕事も教えてもらえず責められ、怒鳴られ…って書いてたら相当ひどい環境ですね。
失敗して怒られるたびに逃げ出す主人公にもイライラさせられましたが、何だかんだで一年間やり遂げるので、主人公はスゴイと思います。
私だったら全部投げ出して実家に帰ります!!(笑)
そうそう、宮ノ杜ご兄弟の出番は結構ありましたよ~!それ目当てで買うほどではないですけど、華ヤカファンの方は嬉しいんじゃないでしょうか?✨
多分皆さん独身ですね(´・ω・`)でもお元気そうで何よりです。
ここから先は攻略順にキャラ別感想書いていきますね~。
ネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!
☆弥島幸介(CV平川大輔さん)

この√辛かったよぉ(´;ω;`)ブワッ
幸介さんは父親が倒れたせいでホテル経営の夢を諦めた可哀相な人ではあるんですけど、主人公への態度がほんっとに大人げなくて!
30歳の大人が17歳の女の子に怒鳴るなよ…と何度も思いました( ノД`)
しかも両想いになった後、主人公が元カノのこと聞いたらブチ切れるんですよ!
そんな怒らなくてもいいじゃん( ˙-˙ )
萌えよりもイライラの方が募った√でしたw
☆弥島裕介(CV間島淳司さん)

意外に糖度高くってとっても楽しめました💕
裕介さんは序盤から好意向けてて(本人は無自覚なんですけど)、共通の段階から「あれ、もう裕介さん√入ったの?」と思うくらいでした。
それなりに女性と付き合ってきてるっぽいんですけど、ファーストキスは大事に取ってるってのも可愛い(n*´ω`*n)
それなのに主人公と事故チューしちゃって…ちょっと雅様を思い出しますね!w
裕介さん頼りになるし、優しいし、主人公の家の問題もきちんと解決してくれるし、この√は本当に楽しかったです!
☆弥島恭介(CV櫻井トオルさん)

すごく優しい&常識人。
主人公が来るまでは、家事とか旦那様の看病は恭介さんがやってたらしいです。
兄弟の中でただ一人優しくしてくれるので、絶対裏がある!と思ってましたがなかったww
なんかあんまり記憶に残ってないし、良い人だけど物足りなくて萌えが少なかったです(´・ω・`)
料理人だし、弥島は彼に任せれば良くない?と思いました。
☆弥島俊介さん(CV河西健吾さん)

モテモテの俊介さん。取り巻きの女の子いる時点で嫌な予感してましたが、当たりました(´Д`)ハァ…
俊様倶楽部の女の子たちが、勝手に主人公の部屋に入って大事にしまっていた桜貝を捨てるんです💢
私だったら、謝られても許せないんですけど(#^ω^)ビキビキ
こんなことされたら、俊介さんと話すのやめようって思いますね。
この√は秋一さんがたくさん登場するので嬉しかったです~(*´艸`*)
ただ、最初は「秋様~💕」だったのが、主人公に告白したあたりで「えっ、秋様??」となり、喜龍に告白したところで「秋様~~💢💢」となりましたw
それなら最初から喜龍のこと好きな設定で良かったじゃん…何で主人公に告白させるのよ。
そういえば、2月くらいにやった、日替わり店主ってやる意味ありました??
☆弥島惣介(CV立花慎之介さん)

惣介さん√も糖度高かったです!彼はラッキースケベ枠ですか?(笑)
共通で主人公の胸をもむイベント、めちゃくちゃ笑いました!
裕介さんが惣介さんに、「接吻は大事なものなんだ」って教えて可愛かったな💕ってかこの二人仲良しw
惣介さんは、恋に落ちると一直線!って感じで言葉で伝えてくれるので良かったですね✨他のキャラはうじうじしてなかなか言ってくれないからさ💦
ただ、何でもかんでもしゃべっちゃうので初夜のこととか主人公の両親に報告しそうで怖いです(笑)
後日談のスチルの、惣介さんの髪型スキ―(*‘ω‘ *)
☆隠し

やっぱり天涯にも隠しキャラいましたね!確か、4人目が終わった後に√解放された気がします。うろ覚え💦
最後にしたのに、あんまり覚えてないんですよね…(;・∀・)
記憶力がすごくてどんなことでも覚えてるのに、主人公に関することは忘れてしまう…とか言われて「なんでやねん!」って突っ込みたくなりました(笑)複雑すぎてよく分からないです。最初は病気かと思って心配しちゃいました!
頭良すぎる人って良く分からないな~って思った√です。
そんな頭良い人が何で主人公を好きになったのか分からなかったけど、楽しそうにデートしてたし、恋は理屈じゃないんだな!!と自分を納得させました。
以上、「天涯ニ舞ウ、粋ナ花」の感想でした!
久しぶりにボリューム満点のゲームをプレイ出来て楽しかったです💕
高木さんの次の作品も楽しみにしております(⌒∇⌒)
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
初回プレイ感想書くとか言ってたのに、書けなくてすみませんm(__)m
ちょっと前にフルコンしたので、最初の方に攻略したキャラとか大分忘れてるのでざっくりとした感想になると思いますが、ご了承ください💦
1周目は12~13時間かかりました!かなりのボリュームですね💦
2周目以降は共通イベはさくさくスキップ出来るのですが、それでも4時間くらいかかってると思います。
総プレイ時間はきちんと計ってませんが35時間くらいしてるのかなぁ?それでもトロコンできてないですからね(´・ω・`)
おまけでもらえるラフ画&壁紙がなかなかコンプできなくて諦めちゃいましたw
今後気が向いたら、集めようと思います(;^ω^)
攻略順ですが、私は公式ブログを参考に長男→次男→四男→五男→三男の順で攻略しました。
隠しは最後に攻略。
個人的には長男と四男があまり萌えなかったので、序盤に攻略した方がいいかなぁと思います。
次男と三男は糖度高めだし、恋愛に対して前向きな感じなので最後の方が良いのではないかと。
全員攻略した今は「面白かったな」と思えるのですが、プレイ中は結構イライラしましたw
特に1周目!!長男が大人げないし、主人公の環境&周りの人がひどすぎて!!
主人公はとある理由から弥島家の店主になるんですけど、17歳のド素人にそこまで求めるのか?って思いましたね。
そりゃその道を選んだのは主人公ですけど、あの時代で9人家族の家事こなして、病人の世話して、そして割烹の店主もするってどう頑張っても無理じゃないです?
しかも周りのフォローはほぼゼロ。そのくせ主人公が失敗したら文句タラタラ言われるんですよ!(*`皿´*)ノ
こんな店つぶれてしまえーーー!!!💢と何度思ったことか(笑)
特に番付のあたりがきつかったです(´;ω;`)ウッ…
ぶっちゃけ主人公にとって、店主続けるメリットないですよね?なのにほぼ無給で女中&店主の仕事させられ、仕事も教えてもらえず責められ、怒鳴られ…って書いてたら相当ひどい環境ですね。
失敗して怒られるたびに逃げ出す主人公にもイライラさせられましたが、何だかんだで一年間やり遂げるので、主人公はスゴイと思います。
私だったら全部投げ出して実家に帰ります!!(笑)
そうそう、宮ノ杜ご兄弟の出番は結構ありましたよ~!それ目当てで買うほどではないですけど、華ヤカファンの方は嬉しいんじゃないでしょうか?✨
多分皆さん独身ですね(´・ω・`)でもお元気そうで何よりです。
ここから先は攻略順にキャラ別感想書いていきますね~。
ネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!
☆弥島幸介(CV平川大輔さん)

この√辛かったよぉ(´;ω;`)ブワッ
幸介さんは父親が倒れたせいでホテル経営の夢を諦めた可哀相な人ではあるんですけど、主人公への態度がほんっとに大人げなくて!
30歳の大人が17歳の女の子に怒鳴るなよ…と何度も思いました( ノД`)
しかも両想いになった後、主人公が元カノのこと聞いたらブチ切れるんですよ!
そんな怒らなくてもいいじゃん( ˙-˙ )
萌えよりもイライラの方が募った√でしたw
☆弥島裕介(CV間島淳司さん)

意外に糖度高くってとっても楽しめました💕
裕介さんは序盤から好意向けてて(本人は無自覚なんですけど)、共通の段階から「あれ、もう裕介さん√入ったの?」と思うくらいでした。
それなりに女性と付き合ってきてるっぽいんですけど、ファーストキスは大事に取ってるってのも可愛い(n*´ω`*n)
それなのに主人公と事故チューしちゃって…ちょっと雅様を思い出しますね!w
裕介さん頼りになるし、優しいし、主人公の家の問題もきちんと解決してくれるし、この√は本当に楽しかったです!
☆弥島恭介(CV櫻井トオルさん)

すごく優しい&常識人。
主人公が来るまでは、家事とか旦那様の看病は恭介さんがやってたらしいです。
兄弟の中でただ一人優しくしてくれるので、絶対裏がある!と思ってましたがなかったww
なんかあんまり記憶に残ってないし、良い人だけど物足りなくて萌えが少なかったです(´・ω・`)
料理人だし、弥島は彼に任せれば良くない?と思いました。
☆弥島俊介さん(CV河西健吾さん)

モテモテの俊介さん。取り巻きの女の子いる時点で嫌な予感してましたが、当たりました(´Д`)ハァ…
俊様倶楽部の女の子たちが、勝手に主人公の部屋に入って大事にしまっていた桜貝を捨てるんです💢
私だったら、謝られても許せないんですけど(#^ω^)ビキビキ
こんなことされたら、俊介さんと話すのやめようって思いますね。
この√は秋一さんがたくさん登場するので嬉しかったです~(*´艸`*)
ただ、最初は「秋様~💕」だったのが、主人公に告白したあたりで「えっ、秋様??」となり、喜龍に告白したところで「秋様~~💢💢」となりましたw
それなら最初から喜龍のこと好きな設定で良かったじゃん…何で主人公に告白させるのよ。
そういえば、2月くらいにやった、日替わり店主ってやる意味ありました??
☆弥島惣介(CV立花慎之介さん)

惣介さん√も糖度高かったです!彼はラッキースケベ枠ですか?(笑)
共通で主人公の胸をもむイベント、めちゃくちゃ笑いました!
裕介さんが惣介さんに、「接吻は大事なものなんだ」って教えて可愛かったな💕ってかこの二人仲良しw
惣介さんは、恋に落ちると一直線!って感じで言葉で伝えてくれるので良かったですね✨他のキャラはうじうじしてなかなか言ってくれないからさ💦
ただ、何でもかんでもしゃべっちゃうので初夜のこととか主人公の両親に報告しそうで怖いです(笑)
後日談のスチルの、惣介さんの髪型スキ―(*‘ω‘ *)
☆隠し

やっぱり天涯にも隠しキャラいましたね!確か、4人目が終わった後に√解放された気がします。うろ覚え💦
最後にしたのに、あんまり覚えてないんですよね…(;・∀・)
記憶力がすごくてどんなことでも覚えてるのに、主人公に関することは忘れてしまう…とか言われて「なんでやねん!」って突っ込みたくなりました(笑)複雑すぎてよく分からないです。最初は病気かと思って心配しちゃいました!
頭良すぎる人って良く分からないな~って思った√です。
そんな頭良い人が何で主人公を好きになったのか分からなかったけど、楽しそうにデートしてたし、恋は理屈じゃないんだな!!と自分を納得させました。
以上、「天涯ニ舞ウ、粋ナ花」の感想でした!
久しぶりにボリューム満点のゲームをプレイ出来て楽しかったです💕
高木さんの次の作品も楽しみにしております(⌒∇⌒)
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
今月の購入予定☆
こんにちはー!GW終わっちゃいましたね。
私は8連休だったので実家に帰ってのんびりしてきました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
次に帰れるのは来年かな~💦
実家でリフレッシュできたので、また家事・仕事・ゲームを頑張りたいと思いますヾ(*´Ο`*)/
それでは、今月の購入予定の紹介行きます💕
5/25発売予定 マジェスティックマジョリカル Vol.3

いよいよ最終巻ですね!果たしてジャスパー√は開放されるのでしょうか?!(笑)
2巻は恋愛よりも壬生兄弟のお話に重点が置かれていたような気がするので、3巻はまた恋愛メインだと嬉しいですね✨
私はシェル君→瑠羽君の順番で攻略するつもりです(*´▽`*)
シェル君からジェム採取できないですよね?どうやって依存EDも分岐するんだろう?
マジェマジョは5時間くらいで終わるので、届いたらすぐに始めたいと思います✨
5/25発売予定 贄の町(R18/BLゲーム)
※6/29に延期されました

※アイコンクリックで公式さんに飛びます。18歳以上対象のゲームなので、お気をつけください。
世界観とか声優さんとかよく確認せずに予約したのですが、結構複雑な設定なのかな?
キャラデザ好みなのですが、どれくらいグロいのか…それが不安です(((((;^ω^)))))プルプル
公式サイトのギャラリーで公開されてるの、怖いのばっかりなんですけどw
1枚目の人形不気味だし、あすく君物騒すぎ!ビビりなので明るい時間にプレイしようと思います!
見た目はアイコンの彼、成臣さんがタイプです(*´艸`*)
敬語キャラみたいなので、そのままの口調でドSだと嬉しいな(笑)
5/31発売予定 神凪ノ杜 妖狐奇譚
OPぺたり♪
約1か月延期されてしまいましたが、いよいよ発売ですね!
PVや世界観がとっても好みなので、とても楽しみにしておりました💕今月一番期待している作品です!!
空蝉とリアフェレスをプレイして気付いたのですが、私Matatabiさんの作品好きなんですよね~。
だから神凪もきっと好きになるはず!!(*´艸`*)
どうでもいいけど、主人公の白い制服雨に濡れたらスケスケじゃないですか?w
雨に降られたら下着透けそう…と勝手に心配しております。
そんなラッキースケベイベントあったりして?!(笑)
5/31発売予定 Cafe Cuillere ~カフェ キュイエール~
TVCMぺたり♪
アプリからのVita移植ですね!
Vita特設ページはこちらからどうぞ(*´▽`*)
実は唯一やったことのあるアプリがカフェキュイなんです!✨
涼介くんと景太くんのハピエンは見た記憶があって、響平さんは途中までやったかな?
他のキャラはやってないです。
追加キャラが2人いるので、全部で8人ですね!多い―!結構なボリュームになりそうだヾ(*´∀`*)ノ
ずっと移植してほしいな~と思っていたので嬉しいです💓あとね、OP曲も好き(*≧∪≦)
双子ちゃんから攻略しようかなー。
ってかハーレムルートなんてあるの?!まぁCEROBだから健全なんだろうけど…
以上、今月の購入予定でしたο(*´˘`*)ο
4本なのでお財布的に痛いですけど、先月は2本だけでしたからね✨ま、いっか!w
ではではこの辺で失礼いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
私は8連休だったので実家に帰ってのんびりしてきました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
次に帰れるのは来年かな~💦
実家でリフレッシュできたので、また家事・仕事・ゲームを頑張りたいと思いますヾ(*´Ο`*)/
それでは、今月の購入予定の紹介行きます💕
5/25発売予定 マジェスティックマジョリカル Vol.3

いよいよ最終巻ですね!果たしてジャスパー√は開放されるのでしょうか?!(笑)
2巻は恋愛よりも壬生兄弟のお話に重点が置かれていたような気がするので、3巻はまた恋愛メインだと嬉しいですね✨
私はシェル君→瑠羽君の順番で攻略するつもりです(*´▽`*)
シェル君からジェム採取できないですよね?どうやって依存EDも分岐するんだろう?
マジェマジョは5時間くらいで終わるので、届いたらすぐに始めたいと思います✨
※6/29に延期されました

※アイコンクリックで公式さんに飛びます。18歳以上対象のゲームなので、お気をつけください。
世界観とか声優さんとかよく確認せずに予約したのですが、結構複雑な設定なのかな?
キャラデザ好みなのですが、どれくらいグロいのか…それが不安です(((((;^ω^)))))プルプル
公式サイトのギャラリーで公開されてるの、怖いのばっかりなんですけどw
1枚目の人形不気味だし、あすく君物騒すぎ!ビビりなので明るい時間にプレイしようと思います!
見た目はアイコンの彼、成臣さんがタイプです(*´艸`*)
敬語キャラみたいなので、そのままの口調でドSだと嬉しいな(笑)
5/31発売予定 神凪ノ杜 妖狐奇譚
OPぺたり♪
約1か月延期されてしまいましたが、いよいよ発売ですね!
PVや世界観がとっても好みなので、とても楽しみにしておりました💕今月一番期待している作品です!!
空蝉とリアフェレスをプレイして気付いたのですが、私Matatabiさんの作品好きなんですよね~。
だから神凪もきっと好きになるはず!!(*´艸`*)
どうでもいいけど、主人公の白い制服雨に濡れたらスケスケじゃないですか?w
雨に降られたら下着透けそう…と勝手に心配しております。
そんなラッキースケベイベントあったりして?!(笑)
5/31発売予定 Cafe Cuillere ~カフェ キュイエール~
TVCMぺたり♪
アプリからのVita移植ですね!
Vita特設ページはこちらからどうぞ(*´▽`*)
実は唯一やったことのあるアプリがカフェキュイなんです!✨
涼介くんと景太くんのハピエンは見た記憶があって、響平さんは途中までやったかな?
他のキャラはやってないです。
追加キャラが2人いるので、全部で8人ですね!多い―!結構なボリュームになりそうだヾ(*´∀`*)ノ
ずっと移植してほしいな~と思っていたので嬉しいです💓あとね、OP曲も好き(*≧∪≦)
双子ちゃんから攻略しようかなー。
ってかハーレムルートなんてあるの?!まぁCEROBだから健全なんだろうけど…
以上、今月の購入予定でしたο(*´˘`*)ο
4本なのでお財布的に痛いですけど、先月は2本だけでしたからね✨ま、いっか!w
ではではこの辺で失礼いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
マジェスティック☆マジョリカルVol.2 フルコンプ感想!!
こんにちは、お久しぶりです!
今日はタイトルにある通り、「マジェスティック☆マジョリカルVol.2」のフルコンプ感想書いていきます。
システム面等に関しては、Vol.1の感想記事でふれているので今回は割愛させていただきますね!
スチルの枚数やED数は1巻と同じでしたので、こちらも割愛します。
私は、惣太郎先生→心乃助くんの順で攻略しました。攻略順はどちらからでも大丈夫じゃないかな~と思います。
主人公が人間界に研修にいく流れは1巻と同じだったので、私はスキップしたのでフルコンにかかった時間は4時間半くらいですかね。
攻略のコツをつかんだので、そんなに迷うことなくフルコン出来ました。
個人的には、1巻の方が好きかな~と思います。というか、光希君がツボすぎて多分1巻が一番好きになると思いますw
今回はシェル君以外の他巻攻略キャラが出てこなくて寂しかったです(´・ω・`)光希君と四季君は同じクラスだから登場して欲しかったな~(*´Д`)
それと1巻の方が依存EDのインパクトが強かったですね!※個人的な感想です。
1巻との比較はこれくらいにして、ここから先はキャラ別感想を書いていきますね(*´▽`*)
ネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!
☆壬生惣太郎(CV西山宏太朗さん)

1巻で登場した時から、ふわふわしてて儚げだなぁ…と思っておりました。優しい声&話し方で、眠気を誘われます(笑)
壬生先生は意外にグイグイ来るのでびっくりしましたね!ギャップにキュン💕
だって先生28歳ですよ??しかも教師と生徒なのに、そんなに攻めてくるなんて思わないじゃないですか(/ω\)
主人公が留学生だからなのか知らないけど、そんなに学校でいちゃついたりデートしたりしていいのか、こっちが心配になりましたよ!!爆
何となく、主人公が卒業するまでは手を出さないタイプだと思ってたので…(;'∀')
それからこの√でも肌色スチルありましたね!!!このスチルの先生、胸元まで布団で隠してるから女性に見えるw
先生、童貞ですよね??それにしては結構余裕あるような…最初っから言葉攻めしてますやん!!将来が怖いよ~~wwでもちょっと意地悪な先生も良いです(*´Д`)💕
先生の家庭環境がひど過ぎて、プレイしてて辛かったです( ;∀;)ずーっと義理の母&弟からひどい目に遭わされてて。心乃助くんがいて救われた部分もあるだろうけど、辛いことの方が多かったんだろうなと思うと、心乃助君攻略するときにすごく罪悪感がありました。主人公が他の人と結ばれたら、先生は幸せになれないんじゃないかなって考えちゃって(´・_・`)
そういうのが気になる方は心乃助君を先にプレイした方がいいのかな~と思います。
先生の依存EDは、ちょっと毛色違いましたね。精神的に病むわけではなく(記憶喪失にはなってるけど)、主人公のこと覚えてるし前向きなEDだったな~。別に依存してないかなと思います。病みが好きな方には物足りないかも?
先生って隠れSなのかなぁ?(笑)心乃助君がメイドやらされる時なんかの先生見てると、Sっぽいよね(n*´ω`*n)主人公にも時々意地悪だし!
基本優しい人だし、それはどのEDでも変わらないんですけど、垣間見える裏の顔にドキドキした√でした!
☆壬生心乃助(CV下野紘さん)

先生が心乃助君のことをココって呼んでて、ペットみたいだな~と思ってました!※トイプードルに多そうなイメージ
心乃助君は先生のことが大好きで、先生に近づく女の子を牽制しまくってました。
主人公も最初は「兄貴にちょっかい出したらゆるさないからな!」って言われてるんですけど、仲良くなったら今度は主人公と先生をくっつけようとします。(余計なお世話w)
誰も頼んでないのに、先生と二人きりにしようとするのでイヤでしたね💦いや、君と仲良くなりたいんですけど!(*・ε・*)ムー
まぁ家庭環境が複雑で、先生に対して過保護になる気持ち分かるんですけどね。ってかあの環境で育ったのに、心乃助君って良い子ですよね( ;∀;)
心乃助君は典型的なツンデレですね!おかっぱの乙女ゲーキャラってツンデレ多い気がする。
この√では肌色スチルなくてとても残念でした!!全員あると思ってたのになぁ(´・ω・`)
そのかわり?依存EDがちょっと匂わせてましたけどね。私ああいうED好きです。
ただね、ハッピーが私には響かなかったといいますか…
相手の記憶を消して、一旦魔界に戻るってのは他のキャラと違って新鮮で良かった思います!
でも数年後に再会してすぐに、「初めて会ったはずなのに、君のこと好きって思っちゃった」って言われて、ええ~?ってなりました(;^ω^)愛は魔法に打ち勝つ!!ってことなんでしょうけど、そんなことを(心乃助君からしたら)初対面の相手に言うのが、ちょっと自分的に納得いかないですね!面倒くさい奴ですみません<(_ _)>(笑)
また時間をかけて愛をはぐくんで欲しかった。ただ、大人になって髪が短くなった心乃助君はとても素敵です💕
何度かこのシーン見返してたら、この終わり方もありな気がしてきましたw
プレイ前は、自分の傾向的に心乃助君好きになるんだろうな~と思ってたのですが、意外に先生にも萌えました(♡´ω`♡)
どちらのキャラも同じくらい好きです(〃▽〃)
今月末には最終巻が発売されますね✨ジャスパー√開くと信じて心待ちにしております!
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
今日はタイトルにある通り、「マジェスティック☆マジョリカルVol.2」のフルコンプ感想書いていきます。
システム面等に関しては、Vol.1の感想記事でふれているので今回は割愛させていただきますね!
スチルの枚数やED数は1巻と同じでしたので、こちらも割愛します。
私は、惣太郎先生→心乃助くんの順で攻略しました。攻略順はどちらからでも大丈夫じゃないかな~と思います。
主人公が人間界に研修にいく流れは1巻と同じだったので、私はスキップしたのでフルコンにかかった時間は4時間半くらいですかね。
攻略のコツをつかんだので、そんなに迷うことなくフルコン出来ました。
個人的には、1巻の方が好きかな~と思います。というか、光希君がツボすぎて多分1巻が一番好きになると思いますw
今回はシェル君以外の他巻攻略キャラが出てこなくて寂しかったです(´・ω・`)光希君と四季君は同じクラスだから登場して欲しかったな~(*´Д`)
それと1巻の方が依存EDのインパクトが強かったですね!※個人的な感想です。
1巻との比較はこれくらいにして、ここから先はキャラ別感想を書いていきますね(*´▽`*)
ネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!
☆壬生惣太郎(CV西山宏太朗さん)

1巻で登場した時から、ふわふわしてて儚げだなぁ…と思っておりました。優しい声&話し方で、眠気を誘われます(笑)
壬生先生は意外にグイグイ来るのでびっくりしましたね!ギャップにキュン💕
だって先生28歳ですよ??しかも教師と生徒なのに、そんなに攻めてくるなんて思わないじゃないですか(/ω\)
主人公が留学生だからなのか知らないけど、そんなに学校でいちゃついたりデートしたりしていいのか、こっちが心配になりましたよ!!爆
何となく、主人公が卒業するまでは手を出さないタイプだと思ってたので…(;'∀')
それからこの√でも肌色スチルありましたね!!!このスチルの先生、胸元まで布団で隠してるから女性に見えるw
先生、童貞ですよね??それにしては結構余裕あるような…最初っから言葉攻めしてますやん!!将来が怖いよ~~wwでもちょっと意地悪な先生も良いです(*´Д`)💕
先生の家庭環境がひど過ぎて、プレイしてて辛かったです( ;∀;)ずーっと義理の母&弟からひどい目に遭わされてて。心乃助くんがいて救われた部分もあるだろうけど、辛いことの方が多かったんだろうなと思うと、心乃助君攻略するときにすごく罪悪感がありました。主人公が他の人と結ばれたら、先生は幸せになれないんじゃないかなって考えちゃって(´・_・`)
そういうのが気になる方は心乃助君を先にプレイした方がいいのかな~と思います。
先生の依存EDは、ちょっと毛色違いましたね。精神的に病むわけではなく(記憶喪失にはなってるけど)、主人公のこと覚えてるし前向きなEDだったな~。別に依存してないかなと思います。病みが好きな方には物足りないかも?
先生って隠れSなのかなぁ?(笑)心乃助君がメイドやらされる時なんかの先生見てると、Sっぽいよね(n*´ω`*n)主人公にも時々意地悪だし!
基本優しい人だし、それはどのEDでも変わらないんですけど、垣間見える裏の顔にドキドキした√でした!
☆壬生心乃助(CV下野紘さん)

先生が心乃助君のことをココって呼んでて、ペットみたいだな~と思ってました!※トイプードルに多そうなイメージ
心乃助君は先生のことが大好きで、先生に近づく女の子を牽制しまくってました。
主人公も最初は「兄貴にちょっかい出したらゆるさないからな!」って言われてるんですけど、仲良くなったら今度は主人公と先生をくっつけようとします。(余計なお世話w)
誰も頼んでないのに、先生と二人きりにしようとするのでイヤでしたね💦いや、君と仲良くなりたいんですけど!(*・ε・*)ムー
まぁ家庭環境が複雑で、先生に対して過保護になる気持ち分かるんですけどね。ってかあの環境で育ったのに、心乃助君って良い子ですよね( ;∀;)
心乃助君は典型的なツンデレですね!おかっぱの乙女ゲーキャラってツンデレ多い気がする。
この√では肌色スチルなくてとても残念でした!!全員あると思ってたのになぁ(´・ω・`)
そのかわり?依存EDがちょっと匂わせてましたけどね。私ああいうED好きです。
ただね、ハッピーが私には響かなかったといいますか…
相手の記憶を消して、一旦魔界に戻るってのは他のキャラと違って新鮮で良かった思います!
でも数年後に再会してすぐに、「初めて会ったはずなのに、君のこと好きって思っちゃった」って言われて、ええ~?ってなりました(;^ω^)愛は魔法に打ち勝つ!!ってことなんでしょうけど、そんなことを(心乃助君からしたら)初対面の相手に言うのが、ちょっと自分的に納得いかないですね!面倒くさい奴ですみません<(_ _)>(笑)
また時間をかけて愛をはぐくんで欲しかった。ただ、大人になって髪が短くなった心乃助君はとても素敵です💕
何度かこのシーン見返してたら、この終わり方もありな気がしてきましたw
プレイ前は、自分の傾向的に心乃助君好きになるんだろうな~と思ってたのですが、意外に先生にも萌えました(♡´ω`♡)
どちらのキャラも同じくらい好きです(〃▽〃)
今月末には最終巻が発売されますね✨ジャスパー√開くと信じて心待ちにしております!
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
| ホーム |