空蝉の廻 初回プレイ感想です!
つい、先ほど『空蝉の廻』初回プレイを終えましたー(=゚ω゚)ノ
記憶が色あせないうちに、感想を書きたいと思います。
まずはシステム面から。
目パチ口パクあり、デフォ名呼びありです。口パクがちょっとだけセリフと合ってないような気がしました。
クイックセーブもいくつかセーブ出来るし、選択肢スキップもあるし快適です!
スキップは最速にしても遅いですかね~。
あと、動作が何かカクカクしてる感じです…何て言えばよいのかな、〇ボタンを押しても一定のリズムで次の文章が出てこない…といいますか。表現下手くそですみません!( ノД`)
懸念していたミニゲームは本当に簡単でした!思ったよりもミニゲームの回数が多いので、作業感あります💦(確か共通√では3回あったかな)
ミニゲームに成功すると、好感度が5だけ上がります。
幸福ED見るには、全部成功しないといけないのかな?
私が1周目の幸福ED見たときは、好感度150でミニゲームは全て成功させてました。
※ちなみに好感度はMAX100ではありません!
共通√は一章から四章までで約3時間、一番好感度が高いキャラの√に入ります。
そういえば、知影さんは攻略制限かかってるんですね!
制限あるって知りませんでした。
個別は5章から8章までです。(約4時間かな?)
7章で陽√or陰√に分岐、8章で幸福ED、禁断ED、狂乱ED、悲恋EDに分岐します。
プレイ中は今何章なのか表示されないので、分かりません(;´・ω・)
一度ED見たら章選択出来るんですが、ED別に選択出来るので、好感度調整することなく見たいEDが見れます。
回収は楽ですね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ミニゲームも2周目からは成功or失敗が選択出来るのでストレスもありません!
どのEDも結構長めなので、全ED見るとボリュームあるな!って感じましたね(*´v`)
そして主人公について。
可愛いし、礼儀正しいし、優しい良い子です。
人間は弱いので鬼に守ってもらわないといけないんですけど、主人公が笛を吹くと鬼に力を与えられる…って設定が良いですね!
ちょっと真面目すぎかな~と思いますが、多分祈女として厳しく育てられてきただろうし、気にならない範囲ですね!
恋愛には疎いというか、多分初恋もまだなんじゃないかな?
ここから先は内容について。
ネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!
ではいきますよ~??
私が一人目に攻略したのは、結鶴くんです💓

結鶴くんは人と鬼のハーフなので、鬼の人たちに蔑まれてるのが辛かったです…(´;ω;`)
他人に受け入れてもらったことがないから、主人公がケガの手当てをしたら、「きっと周りから大切にされて今まで生きてきたんだろうね」とか「こんな僕を哀れんでくれてありがとう」とか言うんですよ…・゚・(つД`)・゚・このシーン、涙が出ました( ;∀;)
第一印象は明るくて人懐っこいのかな、って思ったんですけど、人に踏み込ませない、他人と深く関わろうとしない感じでしたね。
主人公が結鶴くんに「そばにいたいです、私は嫌いになりません」って懸命に伝えて、結鶴くんも主人公に少しずつ心を開いていくのがとても良かったです💓
それから彼岸花畑でのファーストキス(*ノ∪`*)
スチルもきれいでとっても素敵でした!!
キスでキャッキャッしてたんですけど、大人なシーンもあって目が点になりましたよ!
もちろん直球な表現で描かれているわけじゃないんですけど、キスして暗転…ってわけでもないので、結構攻めてるな!と思いました(笑)
ニルアドに近い感じかな?
思わずパッケージ確認したらCERODでした!
結構おせっせしてるシーンがあるので、そういう官能的なのが苦手な方は注意が必要かと思います…
※個人的な印象です!
それとサブキャラに優しくない展開がありますね…(;_;)
しかも一人は結局どうなったのか触れることなく終わってしまいました。
他の√で明かされるのかな?と思います。
とある攻略キャラの盛大なネタバレがありますが、大体予想つく方が多いのではないかと。
このネタバレは結鶴くん√だけなのか、それとも全√であるのか気になるところです。
4つあるEDのうち、いわゆる幸せなEDは幸福EDだけですね…
でも残りの3つは予想よりも辛くないEDだったので、ホッとしました。
禁断と悲恋は悲しい恋の終わりって感じで、狂乱は主人公も結鶴くんも狂ってしまうって感じのEDでした!
私は狂乱EDも好きです!( ^ω^ )
こんなところですかね!
今のところすごく楽しめてるので、たくさんの人におすすめしたいです!p(*^-^*)q
気になってる方はぜひプレイしてみてください✨
これから二人目・泰臣さんを攻略したいと思います!!
ではでは今回はこの辺で失礼しますね(*- -)(*_ _)ペコリ
記憶が色あせないうちに、感想を書きたいと思います。
まずはシステム面から。
目パチ口パクあり、デフォ名呼びありです。口パクがちょっとだけセリフと合ってないような気がしました。
クイックセーブもいくつかセーブ出来るし、選択肢スキップもあるし快適です!
スキップは最速にしても遅いですかね~。
あと、動作が何かカクカクしてる感じです…何て言えばよいのかな、〇ボタンを押しても一定のリズムで次の文章が出てこない…といいますか。表現下手くそですみません!( ノД`)
懸念していたミニゲームは本当に簡単でした!思ったよりもミニゲームの回数が多いので、作業感あります💦(確か共通√では3回あったかな)
ミニゲームに成功すると、好感度が5だけ上がります。
幸福ED見るには、全部成功しないといけないのかな?
私が1周目の幸福ED見たときは、好感度150でミニゲームは全て成功させてました。
※ちなみに好感度はMAX100ではありません!
共通√は一章から四章までで約3時間、一番好感度が高いキャラの√に入ります。
そういえば、知影さんは攻略制限かかってるんですね!
制限あるって知りませんでした。
個別は5章から8章までです。(約4時間かな?)
7章で陽√or陰√に分岐、8章で幸福ED、禁断ED、狂乱ED、悲恋EDに分岐します。
プレイ中は今何章なのか表示されないので、分かりません(;´・ω・)
一度ED見たら章選択出来るんですが、ED別に選択出来るので、好感度調整することなく見たいEDが見れます。
回収は楽ですね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ミニゲームも2周目からは成功or失敗が選択出来るのでストレスもありません!
どのEDも結構長めなので、全ED見るとボリュームあるな!って感じましたね(*´v`)
そして主人公について。
可愛いし、礼儀正しいし、優しい良い子です。
人間は弱いので鬼に守ってもらわないといけないんですけど、主人公が笛を吹くと鬼に力を与えられる…って設定が良いですね!
ちょっと真面目すぎかな~と思いますが、多分祈女として厳しく育てられてきただろうし、気にならない範囲ですね!
恋愛には疎いというか、多分初恋もまだなんじゃないかな?
ここから先は内容について。
ネタバレ&私の個人的な感想もありますので、お気を付けください!
ではいきますよ~??
私が一人目に攻略したのは、結鶴くんです💓

結鶴くんは人と鬼のハーフなので、鬼の人たちに蔑まれてるのが辛かったです…(´;ω;`)
他人に受け入れてもらったことがないから、主人公がケガの手当てをしたら、「きっと周りから大切にされて今まで生きてきたんだろうね」とか「こんな僕を哀れんでくれてありがとう」とか言うんですよ…・゚・(つД`)・゚・このシーン、涙が出ました( ;∀;)
第一印象は明るくて人懐っこいのかな、って思ったんですけど、人に踏み込ませない、他人と深く関わろうとしない感じでしたね。
主人公が結鶴くんに「そばにいたいです、私は嫌いになりません」って懸命に伝えて、結鶴くんも主人公に少しずつ心を開いていくのがとても良かったです💓
それから彼岸花畑でのファーストキス(*ノ∪`*)
スチルもきれいでとっても素敵でした!!
キスでキャッキャッしてたんですけど、大人なシーンもあって目が点になりましたよ!
もちろん直球な表現で描かれているわけじゃないんですけど、キスして暗転…ってわけでもないので、結構攻めてるな!と思いました(笑)
ニルアドに近い感じかな?
思わずパッケージ確認したらCERODでした!
結構おせっせしてるシーンがあるので、そういう官能的なのが苦手な方は注意が必要かと思います…
※個人的な印象です!
それとサブキャラに優しくない展開がありますね…(;_;)
しかも一人は結局どうなったのか触れることなく終わってしまいました。
他の√で明かされるのかな?と思います。
とある攻略キャラの盛大なネタバレがありますが、大体予想つく方が多いのではないかと。
このネタバレは結鶴くん√だけなのか、それとも全√であるのか気になるところです。
4つあるEDのうち、いわゆる幸せなEDは幸福EDだけですね…
でも残りの3つは予想よりも辛くないEDだったので、ホッとしました。
禁断と悲恋は悲しい恋の終わりって感じで、狂乱は主人公も結鶴くんも狂ってしまうって感じのEDでした!
私は狂乱EDも好きです!( ^ω^ )
こんなところですかね!
今のところすごく楽しめてるので、たくさんの人におすすめしたいです!p(*^-^*)q
気になってる方はぜひプレイしてみてください✨
これから二人目・泰臣さんを攻略したいと思います!!
ではでは今回はこの辺で失礼しますね(*- -)(*_ _)ペコリ
スポンサーサイト
3つまとめて購入報告~♡
こんにちは!
昨日と今日はたくさんの乙女ゲームが発売されましたね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
Twitterでも乙女ゲーマーさんの購入報告を見かけました~(*´▽`*)
私もその波に乗っかりたいと思います!!=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
まずは7/27発売『空蝉の廻』!

ファミ通ゴールド殿堂入りおめでとうございます!
まだ1周目なんですけど、楽しんでます✨\(^o^)/
攻略順は、結鶴くん→相良さん→颯くん→知影さん→魁さんの予定(´∀`*)ウフフ
颯くんが一番気になってるので、早く攻略したいよ~o(≧ω≦)o
1周目が終わったら、感想記事上げる予定です💓
そして本日発売、『ふるえ、ゆらゆらと 下弦の章』

ごめんなさい、あんまり期待してないです💓笑
空蝉の廻が終わったらプレイしようと思ってますー。
同じく本日発売、『鬼と花妻 ~花盗人は、躑躅か椿か~』

青臣さん推しになりそうな予感がしてます(*ノωノ)
こちらはふるゆらが終わったらプレイしようと思います。
攻略キャラ2人なので、サクッと終わりそうですよね!
良作であることを祈ります!
以上購入報告でした~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
それにしても四ツ谷さん大忙しですね!
さすが人気声優さんです!!
四ツ谷さんキャラ楽しみにしてますv(o゚∀゚o)v
短いですが、今回はこの辺で失礼しますね!
皆さんも乙女ゲーム楽しんでください✨
読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
昨日と今日はたくさんの乙女ゲームが発売されましたね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
Twitterでも乙女ゲーマーさんの購入報告を見かけました~(*´▽`*)
私もその波に乗っかりたいと思います!!=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
まずは7/27発売『空蝉の廻』!

ファミ通ゴールド殿堂入りおめでとうございます!
まだ1周目なんですけど、楽しんでます✨\(^o^)/
攻略順は、結鶴くん→相良さん→颯くん→知影さん→魁さんの予定(´∀`*)ウフフ
颯くんが一番気になってるので、早く攻略したいよ~o(≧ω≦)o
1周目が終わったら、感想記事上げる予定です💓
そして本日発売、『ふるえ、ゆらゆらと 下弦の章』

ごめんなさい、あんまり期待してないです💓笑
空蝉の廻が終わったらプレイしようと思ってますー。
同じく本日発売、『鬼と花妻 ~花盗人は、躑躅か椿か~』

青臣さん推しになりそうな予感がしてます(*ノωノ)
こちらはふるゆらが終わったらプレイしようと思います。
攻略キャラ2人なので、サクッと終わりそうですよね!
良作であることを祈ります!
以上購入報告でした~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
それにしても四ツ谷さん大忙しですね!
さすが人気声優さんです!!
四ツ谷さんキャラ楽しみにしてますv(o゚∀゚o)v
短いですが、今回はこの辺で失礼しますね!
皆さんも乙女ゲーム楽しんでください✨
読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
お遍路さんの旅 第2回目
今回の記事は、乙女ゲームは全く関係ない記事になります(o*。_。)oペコッ
先日、高知に行った際にいくつかお寺を巡ってきました!
今回訪れたのは、第31番札所 竹林寺と第32番札所 禅師峰寺と第33番札所 雪蹊寺の3か所です♪(o・ω・)ノ))
行った順番に簡単に振り返り~♪♪
・第33番札所 雪蹊寺
桂浜から車で15分くらいだったと思います。
写真は撮り忘れてしまいました(^^;
周りは住宅だらけのところに、お寺があります。
駐車場が狭め(多分10台くらい?)なので、混んでると大変そうだと思いました。
多分周辺にコインパーキングとかなさそう…
私が行った時はラッキーなことに、空きがあり停めることが出来ました!
・第32番札所 禅師峰寺
雪蹊寺から車で15分くらい。
駐車場から少し登らなくちゃいけなくて、汗だくになりました(笑)

こちらは階段の上から撮った写真です😊
高い所にあるので、桂浜を一望出来ましたよ✨←写真は撮ってないw
・第31番札所 竹林寺
禅師峰寺から車で20分くらいかな?
くねくねした山道を結構走りました。
石段が結構あって、ここも汗だくになりながら登りました(ノ´∀`*)

とても立派な五重の塔があります!!
それと有料になりますが、庭園もあるそうです。(私は行きませんでした)
※後で調べたら、高知県三名園の一つだそうで!行けば良かったです(´;ω;`)
竹林寺はとても広くて、お守りなどもたくさんありましたよ~。
私はこけしのような可愛らしいお姿をした、一願地蔵を買いました(*´v`)
玄関に飾ってます。
今回は以上の3つです(*’U`*)
ホントはあと2か所くらい行きたかったのですが、暑さのせいで思った以上に体力を消耗してしまって無理でした…
次はもう少し涼しくなってから行こうかと思います(;´・ω・)
写真2枚しか撮ってないーーーー!!
次からはもっと写真を撮って、きちんとブログに残せるようにしたいと思います!!(´ω`人)💦
ではこの辺で失礼します!
お付き合いいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
先日、高知に行った際にいくつかお寺を巡ってきました!
今回訪れたのは、第31番札所 竹林寺と第32番札所 禅師峰寺と第33番札所 雪蹊寺の3か所です♪(o・ω・)ノ))
行った順番に簡単に振り返り~♪♪
・第33番札所 雪蹊寺
桂浜から車で15分くらいだったと思います。
写真は撮り忘れてしまいました(^^;
周りは住宅だらけのところに、お寺があります。
駐車場が狭め(多分10台くらい?)なので、混んでると大変そうだと思いました。
多分周辺にコインパーキングとかなさそう…
私が行った時はラッキーなことに、空きがあり停めることが出来ました!
・第32番札所 禅師峰寺
雪蹊寺から車で15分くらい。
駐車場から少し登らなくちゃいけなくて、汗だくになりました(笑)

こちらは階段の上から撮った写真です😊
高い所にあるので、桂浜を一望出来ましたよ✨←写真は撮ってないw
・第31番札所 竹林寺
禅師峰寺から車で20分くらいかな?
くねくねした山道を結構走りました。
石段が結構あって、ここも汗だくになりながら登りました(ノ´∀`*)

とても立派な五重の塔があります!!
それと有料になりますが、庭園もあるそうです。(私は行きませんでした)
※後で調べたら、高知県三名園の一つだそうで!行けば良かったです(´;ω;`)
竹林寺はとても広くて、お守りなどもたくさんありましたよ~。
私はこけしのような可愛らしいお姿をした、一願地蔵を買いました(*´v`)
玄関に飾ってます。
今回は以上の3つです(*’U`*)
ホントはあと2か所くらい行きたかったのですが、暑さのせいで思った以上に体力を消耗してしまって無理でした…
次はもう少し涼しくなってから行こうかと思います(;´・ω・)
写真2枚しか撮ってないーーーー!!
次からはもっと写真を撮って、きちんとブログに残せるようにしたいと思います!!(´ω`人)💦
ではこの辺で失礼します!
お付き合いいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
私的☆2017年上半期乙女ゲームべスト3!!
こんにちは♪(o・ω・)ノ))
2017年も半分以上終わってしまいましたね…ということで、私が2017年上半期に購入した乙女ゲームを振り返り&ベスト3を紹介したいと思いまーす°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
まずは2017年に購入したものを順にご紹介っヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
※購入した作品の中には2017年発売以外のものも含まれます。
☆花朧 ~戦国伝乱奇~(2017/1/19発売)
☆BLACK WOLVES SAGA -Weiβ und Schwarz-(2017/1/26発売)
☆ドウセイカレシシリーズVol.3 Butterfly Rouge(2014/3/28発売)
☆DIABOLIK LOVERS LOST EDEN(2017/2/16発売)
☆Collar X Malice(2016/8/18発売)
☆Side Kicks!(2017/3/23発売)
☆KLAP!! 〜Kind Love And Punish〜 Fun Party(2017/3/30発売)
☆Princess Arthur(2013/3/28発売)
☆喧嘩番長 乙女(2016/5/19発売)
☆DYNAMIC CHORD feat.Liar-S Append Disc(2016/4/29発売)
☆神々の悪戯(2013/10/24発売)
☆里見八犬伝 八珠之記(2015/1/22発売)
☆ふるえ、ゆらゆらと 上弦の章(2017/5/26発売)
☆白と黒のアリス(2017/6/8発売)
☆おねだりシェアメイト(2014/4/25発売)
☆悠久のティアブレイド -Lost Chronicle-(2016/9/8発売)
☆百物語 ~怪談ロマンス~(2013/9/26発売)
☆罪喰い~千の呪い、千の祈り~ for V(2017/6/29発売)
以上18本購入&プレイしました!!!
(カラマリはフォロワーさんとソフト交換して頂きました♪)
そのうち2017年発売の作品は8本ですね…。ちょっと少なめでしょうか?
その8本の中から私的ベスト3を発表しますヾ(o´∀`o)ノ
※あくまで個人的なランキングです。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
まずは1本目!!
KLAP!! 〜Kind Love And Punish〜 Fun Party

※「KLAP!! ~Kind Love And Punish~ Fun Party」のバナーに使用されている画像の著作権は、
アイディアファクトリー株式会社およびデザインファクトリー株式会社に帰属します。
2日ほどで終わってしまうという、超!短い作品でしたがw正直FD出ると思ってなかったので、すごく嬉しかったです。
そして、多分これやってる時が今年一番テンション高かったと思います(ノω`*)ノ
壮介君が一番好きなんですけど、他のみんなもとても良いです!
特にカミル君は出てくるだけで私を癒してくれます(*´艸`*)
そんなカミル君のシナリオは一番シリアスな気がしますね…。本人のキャラとのギャップに驚きます!
この作品は調教システムという、ちょっとふざけた?システムが売りなので、そこに抵抗がない方はぜひぜひプレイしてみてください!!
続いて2本目!
Side Kicks!

恋愛だけでなく、事件を追うのもとても面白かった作品。
私はまったく犯人の予想がついていなかったので、真実が分かったときの絶望といったら…(´;ω;`)
エクステンドさんはTwitterにも力を入れてらして、キャラたちがワイワイ呟いているのを見るのが楽しいです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
こんなにも力入れているってことは何らかの展開があるという事なのでしょうか??!
期待してても良いですか?(゚∀゚)
次回作あるとしたら、レインキラー事件が起きなかったというパラレル的な?お話が良いです…
皆が幸せそうにいちゃついてるのが見たいよーーー!
あっ、逢魔が刻も何かしら展開していただけると嬉しいですm(__)m
あの世界観とイラスト、好きなんです💓
これからもエクステンドさんの作品楽しみにしてます!
ラスト3本目!
白と黒のアリス

※「白と黒のアリス」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社・株式会社工画堂スタジオに帰属します。
カノン君に出会えたこと、それが今年上半期の一番の収穫かもしれない…と思うくらいに楽しんだ作品です💓
正直、フルコンプ感想記事で結構文句言っちゃってますが、何だかんだ楽しんだってことです!!
あと、ぶっちゃけ発売した時期が良かったというのもありますね(笑)
今年は移植作品が多かったので、新作というだけで評価が甘くなってるのかもしれません。
ろろアリが発売した時期は特に新作に飢えていたので、私のハードルが下がっていたと思います(;'∀')
ですが、売り上げも1万本超えたようなので乙女ゲーマーの皆様の評価も高かったということですよね♪♪
そういえば、この作品は人気投票しないんですかねー。
個人的にレイン君が何位になるのか気になります…。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
以上、私的ベスト3です!!
下半期は新作発売されると良いなぁ。
予定日が出てるのはFDや続編が多いですよね~。
もちろんそれも楽しみなんですけど、やっぱり新作もやりたいです!!_(:□ 」∠)_
オトメイトさんは9月のオトパで何らかの発表をするのでしょうか?
蝶々事件や真紅の焔?やバリバリが今年発売されることを期待してます。
下半期もたくさん乙女ゲームするぞー!!٩( ๑•̀o•́๑ )و
ではではこの辺で失礼しますね!!
ここまで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
2017年も半分以上終わってしまいましたね…ということで、私が2017年上半期に購入した乙女ゲームを振り返り&ベスト3を紹介したいと思いまーす°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
まずは2017年に購入したものを順にご紹介っヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
※購入した作品の中には2017年発売以外のものも含まれます。
☆花朧 ~戦国伝乱奇~(2017/1/19発売)
☆BLACK WOLVES SAGA -Weiβ und Schwarz-(2017/1/26発売)
☆ドウセイカレシシリーズVol.3 Butterfly Rouge(2014/3/28発売)
☆DIABOLIK LOVERS LOST EDEN(2017/2/16発売)
☆Collar X Malice(2016/8/18発売)
☆Side Kicks!(2017/3/23発売)
☆KLAP!! 〜Kind Love And Punish〜 Fun Party(2017/3/30発売)
☆Princess Arthur(2013/3/28発売)
☆喧嘩番長 乙女(2016/5/19発売)
☆DYNAMIC CHORD feat.Liar-S Append Disc(2016/4/29発売)
☆神々の悪戯(2013/10/24発売)
☆里見八犬伝 八珠之記(2015/1/22発売)
☆ふるえ、ゆらゆらと 上弦の章(2017/5/26発売)
☆白と黒のアリス(2017/6/8発売)
☆おねだりシェアメイト(2014/4/25発売)
☆悠久のティアブレイド -Lost Chronicle-(2016/9/8発売)
☆百物語 ~怪談ロマンス~(2013/9/26発売)
☆罪喰い~千の呪い、千の祈り~ for V(2017/6/29発売)
以上18本購入&プレイしました!!!
(カラマリはフォロワーさんとソフト交換して頂きました♪)
そのうち2017年発売の作品は8本ですね…。ちょっと少なめでしょうか?
その8本の中から私的ベスト3を発表しますヾ(o´∀`o)ノ
※あくまで個人的なランキングです。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
まずは1本目!!
KLAP!! 〜Kind Love And Punish〜 Fun Party

※「KLAP!! ~Kind Love And Punish~ Fun Party」のバナーに使用されている画像の著作権は、
アイディアファクトリー株式会社およびデザインファクトリー株式会社に帰属します。
2日ほどで終わってしまうという、超!短い作品でしたがw正直FD出ると思ってなかったので、すごく嬉しかったです。
そして、多分これやってる時が今年一番テンション高かったと思います(ノω`*)ノ
壮介君が一番好きなんですけど、他のみんなもとても良いです!
特にカミル君は出てくるだけで私を癒してくれます(*´艸`*)
そんなカミル君のシナリオは一番シリアスな気がしますね…。本人のキャラとのギャップに驚きます!
この作品は調教システムという、ちょっとふざけた?システムが売りなので、そこに抵抗がない方はぜひぜひプレイしてみてください!!
続いて2本目!
Side Kicks!

恋愛だけでなく、事件を追うのもとても面白かった作品。
私はまったく犯人の予想がついていなかったので、真実が分かったときの絶望といったら…(´;ω;`)
エクステンドさんはTwitterにも力を入れてらして、キャラたちがワイワイ呟いているのを見るのが楽しいです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
こんなにも力入れているってことは何らかの展開があるという事なのでしょうか??!
期待してても良いですか?(゚∀゚)
次回作あるとしたら、レインキラー事件が起きなかったというパラレル的な?お話が良いです…
皆が幸せそうにいちゃついてるのが見たいよーーー!
あっ、逢魔が刻も何かしら展開していただけると嬉しいですm(__)m
あの世界観とイラスト、好きなんです💓
これからもエクステンドさんの作品楽しみにしてます!
ラスト3本目!
白と黒のアリス

※「白と黒のアリス」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社・株式会社工画堂スタジオに帰属します。
カノン君に出会えたこと、それが今年上半期の一番の収穫かもしれない…と思うくらいに楽しんだ作品です💓
正直、フルコンプ感想記事で結構文句言っちゃってますが、何だかんだ楽しんだってことです!!
あと、ぶっちゃけ発売した時期が良かったというのもありますね(笑)
今年は移植作品が多かったので、新作というだけで評価が甘くなってるのかもしれません。
ろろアリが発売した時期は特に新作に飢えていたので、私のハードルが下がっていたと思います(;'∀')
ですが、売り上げも1万本超えたようなので乙女ゲーマーの皆様の評価も高かったということですよね♪♪
そういえば、この作品は人気投票しないんですかねー。
個人的にレイン君が何位になるのか気になります…。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
以上、私的ベスト3です!!
下半期は新作発売されると良いなぁ。
予定日が出てるのはFDや続編が多いですよね~。
もちろんそれも楽しみなんですけど、やっぱり新作もやりたいです!!_(:□ 」∠)_
オトメイトさんは9月のオトパで何らかの発表をするのでしょうか?
蝶々事件や真紅の焔?やバリバリが今年発売されることを期待してます。
下半期もたくさん乙女ゲームするぞー!!٩( ๑•̀o•́๑ )و
ではではこの辺で失礼しますね!!
ここまで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
月影の鎖~狂爛モラトリアム~購入しました☆
こんばんは!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ブログに拍手してくださる方、ありがとうございます!
グダグダのブログなのに、読んでくださる方がいてとても嬉しいです(´;ω;`)
今日はタイトルにある通り、TAKUYOさんの「月影の鎖~狂爛モラトリアム~」をゲットしました(*^_^*)
~月影の鎖 ~錯乱パラノイア~の続編ですね。
前々から、「欲しいな~、でもまた村八分にあうのはしんどいな~( ;∀;)」と思ってなかなか手が出せなかったのですが、ようやく購入に踏み切りました!!
Vita版で登場する二人が気になっております(o‘∀‘o)*:◦♪


※バナーを二人貼ると、画像がうまく表示されない…!!何故に…
見た目も美しいですね!!( ^ω^ )
明日くらいから始められると良いなー♪♪
Twitterでちょこちょこ感想呟きたいと思います+.(*'v`*)+
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
読んでいただきありがとうございました!
グダグダのブログなのに、読んでくださる方がいてとても嬉しいです(´;ω;`)
今日はタイトルにある通り、TAKUYOさんの「月影の鎖~狂爛モラトリアム~」をゲットしました(*^_^*)
~月影の鎖 ~錯乱パラノイア~の続編ですね。
前々から、「欲しいな~、でもまた村八分にあうのはしんどいな~( ;∀;)」と思ってなかなか手が出せなかったのですが、ようやく購入に踏み切りました!!
Vita版で登場する二人が気になっております(o‘∀‘o)*:◦♪


※バナーを二人貼ると、画像がうまく表示されない…!!何故に…
見た目も美しいですね!!( ^ω^ )
明日くらいから始められると良いなー♪♪
Twitterでちょこちょこ感想呟きたいと思います+.(*'v`*)+
ではでは今日はこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
読んでいただきありがとうございました!
7月の購入予定.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚
こんにちは!7月になりましたね~。
今年も残り半分!
上半期は新作乙女ゲームの発売が少なかったので、下半期はたくさん発売されると嬉しいです(#^.^#)
すでに9月は毎週のように発売が予定されているみたいですね。
嬉しいけど恐ろしい~(笑)
さすがに全部購入するのは無理なので、厳選したいと思います✨
何を買おうかな~って悩むのも楽しい(゚∀゚)
さてさて、今日はタイトル通り7月に購入するものをご報告したいと思います~。
もしかしたら増えるかもしれませんが、とりあえず現時点で予約しているものを(´∀`*)
7/27発売予定 空蝉の廻(Matatabiさん)

予約した方いらっしゃいますか?あまり見かけないんですよね~。
正直楽しみよりも不安の方が大きい…。
前作の評判が悪すぎるのと、今作にもミニゲームがあると聞いて…((((;´・ω・`)))
何故前作で不評だったミニゲームを今回も取り入れたのか!!
前作未プレイなので詳細は分かりませんが、とにかく不評だったのは色々な所で目にしました(;´・ω・)
どうかミニゲームが難しくありませんよーに!!
そいえば公式サイトさんでボイスドラマ公開されているので、興味ある方はバナーからどうぞ(=゚ω゚)ノ
7/28発売予定 ふるえ、ゆらゆらと 下弦の章(A’sRingさん)

※R18ゲームです!!
正直全然期待してません!!上弦の章がひどすぎましたからね!
でも買います。多分また意味不明でイライラしちゃうんでしょうけど、早浪さんも清明さんも保輔さんも気になるので、買います。
多分感想記事とか書いたら愚痴ばっかりになると思いますw
それなら買うなよ、と思われるかもしれませんが買います(笑)
買われる方は一緒に楽しみましょうヾ(o´∀`o)ノ
7/28発売予定 鬼と花妻〜花盗人は、躑躅か椿か〜(Einsさん)

※R18ゲームです!!
久しぶりに公式サイトさん見たらギャラリー更新されてますね!
四枚目の裸スチルのあばらが怖いです…(´・_・`)
ちょっと不安になってきました💦
だ、大丈夫ですよね??!
今のところ黒髪の彼、青臣さんが気になってますー(*´艸`*)
攻略キャラ2人しかいないので、さくっと終われそうですね!
体験版も公開されているので、気になる方は公式さんへε===(っ≧ω≦)っ
私の体験版感想も読んで頂けると嬉しいです💓
7月は以上の3本です!!
3本中2本がR18という私にしてはとても珍しいラインナップ。
そもそもR18ゲームは殆ど持ってません…。
緋色の欠片と喧嘩番長乙女も気になるので、どちらかを買うかもしれませんが未定です💦
発売まで約3週間!!
楽しみにまってまーす♡♥(。´▽`。)♥♡
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
この辺で失礼します~(*- -)(*_ _)ペコリ
今年も残り半分!
上半期は新作乙女ゲームの発売が少なかったので、下半期はたくさん発売されると嬉しいです(#^.^#)
すでに9月は毎週のように発売が予定されているみたいですね。
嬉しいけど恐ろしい~(笑)
さすがに全部購入するのは無理なので、厳選したいと思います✨
何を買おうかな~って悩むのも楽しい(゚∀゚)
さてさて、今日はタイトル通り7月に購入するものをご報告したいと思います~。
もしかしたら増えるかもしれませんが、とりあえず現時点で予約しているものを(´∀`*)
7/27発売予定 空蝉の廻(Matatabiさん)

予約した方いらっしゃいますか?あまり見かけないんですよね~。
正直楽しみよりも不安の方が大きい…。
前作の評判が悪すぎるのと、今作にもミニゲームがあると聞いて…((((;´・ω・`)))
何故前作で不評だったミニゲームを今回も取り入れたのか!!
前作未プレイなので詳細は分かりませんが、とにかく不評だったのは色々な所で目にしました(;´・ω・)
どうかミニゲームが難しくありませんよーに!!
そいえば公式サイトさんでボイスドラマ公開されているので、興味ある方はバナーからどうぞ(=゚ω゚)ノ
7/28発売予定 ふるえ、ゆらゆらと 下弦の章(A’sRingさん)

※R18ゲームです!!
正直全然期待してません!!上弦の章がひどすぎましたからね!
でも買います。多分また意味不明でイライラしちゃうんでしょうけど、早浪さんも清明さんも保輔さんも気になるので、買います。
多分感想記事とか書いたら愚痴ばっかりになると思いますw
それなら買うなよ、と思われるかもしれませんが買います(笑)
買われる方は一緒に楽しみましょうヾ(o´∀`o)ノ
7/28発売予定 鬼と花妻〜花盗人は、躑躅か椿か〜(Einsさん)

※R18ゲームです!!
久しぶりに公式サイトさん見たらギャラリー更新されてますね!
四枚目の裸スチルのあばらが怖いです…(´・_・`)
ちょっと不安になってきました💦
だ、大丈夫ですよね??!
今のところ黒髪の彼、青臣さんが気になってますー(*´艸`*)
攻略キャラ2人しかいないので、さくっと終われそうですね!
体験版も公開されているので、気になる方は公式さんへε===(っ≧ω≦)っ
私の体験版感想も読んで頂けると嬉しいです💓
7月は以上の3本です!!
3本中2本がR18という私にしてはとても珍しいラインナップ。
そもそもR18ゲームは殆ど持ってません…。
緋色の欠片と喧嘩番長乙女も気になるので、どちらかを買うかもしれませんが未定です💦
発売まで約3週間!!
楽しみにまってまーす♡♥(。´▽`。)♥♡
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
この辺で失礼します~(*- -)(*_ _)ペコリ
罪喰い~千の呪い、千の祈り~ for V フルコンプ感想!!
ついさきほど、罪喰い~千の呪い、千の祈り~ for Vフルコンいたしました!!
かかった時間は20時間くらいかな?もう少しかかったかもしれませんが、短かったと思います。
早い人は1~2日で終わるんじゃないでしょうか?
正直ボリューム足りないし、攻略キャラ達が主人公を好きになる理由がよく分かりませんでした。
特に守人さんと連君!
千年以上前から世羅姫のことを愛しているのに、そんなあっさりと主人公のこと好きになれるのかな?
世羅姫<主人公、になっていく過程をもう少し丁寧に描いてほしかったですねー。
ここから先は攻略順に簡単に感想書いていきたいと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ネタバレありますので、注意してくださいね!!
☆守人さん

守人さんあんなに「世羅世羅」言ってたのに、あっさりと主人公のことを好きになってたなぁ、という印象です。
守人さん√は短く感じたので、主人公と仲を深めていく過程をもう少し丁寧に描写してほしかったなー。
勉強教えてもらった記憶しかないです…(T_T)
個人的な意見ですが、守人さんは他√の方が好きです。
普段は冷静で温厚なのに、主人公に選んでもらえなかったときに守人さんが見せる狂気というか絶望というか…
特に至央くん√(だったかな)で連君に「また選んでもらえなかったね!!ざまぁ!!」みたいなことを言われた時の守人さんを見て、震えました…!!
千年以上も婚約者である世羅のことを思い続けて貞操守ってきたのに、自√以外では他の男に搔っ攫われるとか(´;ω;`)
よくよく考えたらめっちゃ不憫なお人ですよね。
☆至央くん

至央くん大好きです(〃ノωノ)キャラ的にも話的にも一番好きですねー。
初対面で至央くんにボコボコにされるんですけど、次に会うのは合コンという…(笑)
もちろん主人公に会うために、仕組んだものだったんですけどね。
合コンしたり修学旅行にいったり学生ならではのイベントも楽しかったです!
ただ、この√の主人公が鈍すぎてイライラしました…(#^ω^)ビキビキ
ここまで鈍い子いるのかな?!
しょっちゅう「え、なんか言った?」みたいな感じで、大事なところ聞いてないし。
至央くんが可哀相になりました。
後日談は至央くんの水着姿が見られたので良かったです。
☆任史さん
ごめんなさい、主人公とのスチルが親子にしか見えなくて全然萌えませんでした…(´・_・`)
しかも至央くん√から派生するので、主人公が任史さんを好きになる気持ちが分からない…
任史さんが主人公を好きになる気持ちも分からない…
私の気持ちが全くついていけない√その①でした!!
☆蒼太くん
蒼太くんは守人さんの妹・華姫の生まれ変わりでしたね。
主人公と蒼太くんは何故上樹と関係ない家系に生まれたんだろう?
それとも皆生まれるときはそうなの?
この√も主人公が鈍すぎてイライラしましたね!
蒼太くんはどの√でも主人公に好意を持っているのに、尽くスルーする主人公は本当にヒドイと思います。
蒼太くんが上樹の者として目覚めるのはこの√だけなのですが、他√でも仲間として一緒に戦えたら良かったのにな~と思います。
他に比べて、ラスボス戦があっさり終わったので拍子抜けしました(;'∀')
後日談で高級レストランにいってましたが、ドレスコード大丈夫かな?と心配になりましたね(笑)
それから、今後どうやって生計を立てていくのか疑問。
ずっと海外放浪の旅を続けるのでしょうか…(ワーホリしたり絵を描いたりして?不安しかない)
☆カゲロウ君
私の気持ちが全くついていけないルートその②!!
カゲロウ君、女の子にしか見えないので恋愛的な萌えが全然なかったです。゚(゚´Д`゚)゚。
個人的にはサブキャラのままでいた方が良かったのではないかな、と思います。
√追加されてるってことは、PC版やった方からは攻略したいって要望が多かったってことですよね?
カゲロウ君のハッピーEDは至央くんが生きていて良かったです💓
☆連くん

カゲロウ君√の最後で守人さんを「兄上」って呼んでて、そうだったの?!と驚きつつ始めました。
真相というか、いろいろな謎が分かる√でしたね。
攻略制限かかってるのにも頷けます。
連くんの幼いころの記憶をみて涙しました…
世羅姫命なのはこういうことだったのね、と。
ただやっぱり、連くんが主人公のことを好きになる理由がよく分からない!
千年以上も思い続けてたなら、世羅の方を選びそうなのに…わからんです( ;∀;)
ハッピーEDでは子供も生まれてて良かったですね。
至央くんと守人さんもしょっちゅう遊びに来てるみたいで、娘の桜子ちゃんに甘い二人に和みました。
後日談は面白くなかったですけど…w
キャラ別感想は以上です!
今回は主人公についても言わせてください~~。
何度か言ったように主人公・薫ちゃんにはイライラしっぱなしでした。
恋愛に鈍すぎて攻略キャラが可哀相だし、結構泣くし、反応が子供っぽすぎる。
顔もあんまり可愛くない…
顔グラで頬を膨らませて怒ってるのがあるんですが、あれ出てくる頻度多すぎ。
あの顔グラ好きじゃないです。
攻略キャラは魅力的だけど、主人公を好きになる理由が分かりませんでした。
世羅の生まれ変わりだからってことでいいですか?
世羅の方がキレイだし、力もあるし、世羅として覚醒してくれた方が良いじゃん…と思いました。
世羅が主人公を乗っ取るバッドがあれば良かったのにーー!!
薫ちゃん好きな方にはスミマセンが、私は苦手なタイプでしたね!!
ヒロインの愚痴はこれで終わりにします!!
総評すると、☆3つといったところですね。
メイン3人、サブ3人でボリュームが少ないところ、ヒロインに好感を持てないところ、後日談があまり良いと思えなかったところ、
棒読み気味の方がいて気になったところがマイナスです。
スチル・音楽はとても素敵でした(^∇^)
次回作また楽しみにしてます♪♪
ここまで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
ではでは失礼します!!
かかった時間は20時間くらいかな?もう少しかかったかもしれませんが、短かったと思います。
早い人は1~2日で終わるんじゃないでしょうか?
正直ボリューム足りないし、攻略キャラ達が主人公を好きになる理由がよく分かりませんでした。
特に守人さんと連君!
千年以上前から世羅姫のことを愛しているのに、そんなあっさりと主人公のこと好きになれるのかな?
世羅姫<主人公、になっていく過程をもう少し丁寧に描いてほしかったですねー。
ここから先は攻略順に簡単に感想書いていきたいと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ネタバレありますので、注意してくださいね!!
☆守人さん

守人さんあんなに「世羅世羅」言ってたのに、あっさりと主人公のことを好きになってたなぁ、という印象です。
守人さん√は短く感じたので、主人公と仲を深めていく過程をもう少し丁寧に描写してほしかったなー。
勉強教えてもらった記憶しかないです…(T_T)
個人的な意見ですが、守人さんは他√の方が好きです。
普段は冷静で温厚なのに、主人公に選んでもらえなかったときに守人さんが見せる狂気というか絶望というか…
特に至央くん√(だったかな)で連君に「また選んでもらえなかったね!!ざまぁ!!」みたいなことを言われた時の守人さんを見て、震えました…!!
千年以上も婚約者である世羅のことを思い続けて貞操守ってきたのに、自√以外では他の男に搔っ攫われるとか(´;ω;`)
よくよく考えたらめっちゃ不憫なお人ですよね。
☆至央くん

至央くん大好きです(〃ノωノ)キャラ的にも話的にも一番好きですねー。
初対面で至央くんにボコボコにされるんですけど、次に会うのは合コンという…(笑)
もちろん主人公に会うために、仕組んだものだったんですけどね。
合コンしたり修学旅行にいったり学生ならではのイベントも楽しかったです!
ただ、この√の主人公が鈍すぎてイライラしました…(#^ω^)ビキビキ
ここまで鈍い子いるのかな?!
しょっちゅう「え、なんか言った?」みたいな感じで、大事なところ聞いてないし。
至央くんが可哀相になりました。
後日談は至央くんの水着姿が見られたので良かったです。
☆任史さん
ごめんなさい、主人公とのスチルが親子にしか見えなくて全然萌えませんでした…(´・_・`)
しかも至央くん√から派生するので、主人公が任史さんを好きになる気持ちが分からない…
任史さんが主人公を好きになる気持ちも分からない…
私の気持ちが全くついていけない√その①でした!!
☆蒼太くん
蒼太くんは守人さんの妹・華姫の生まれ変わりでしたね。
主人公と蒼太くんは何故上樹と関係ない家系に生まれたんだろう?
それとも皆生まれるときはそうなの?
この√も主人公が鈍すぎてイライラしましたね!
蒼太くんはどの√でも主人公に好意を持っているのに、尽くスルーする主人公は本当にヒドイと思います。
蒼太くんが上樹の者として目覚めるのはこの√だけなのですが、他√でも仲間として一緒に戦えたら良かったのにな~と思います。
他に比べて、ラスボス戦があっさり終わったので拍子抜けしました(;'∀')
後日談で高級レストランにいってましたが、ドレスコード大丈夫かな?と心配になりましたね(笑)
それから、今後どうやって生計を立てていくのか疑問。
ずっと海外放浪の旅を続けるのでしょうか…(ワーホリしたり絵を描いたりして?不安しかない)
☆カゲロウ君
私の気持ちが全くついていけないルートその②!!
カゲロウ君、女の子にしか見えないので恋愛的な萌えが全然なかったです。゚(゚´Д`゚)゚。
個人的にはサブキャラのままでいた方が良かったのではないかな、と思います。
√追加されてるってことは、PC版やった方からは攻略したいって要望が多かったってことですよね?
カゲロウ君のハッピーEDは至央くんが生きていて良かったです💓
☆連くん

カゲロウ君√の最後で守人さんを「兄上」って呼んでて、そうだったの?!と驚きつつ始めました。
真相というか、いろいろな謎が分かる√でしたね。
攻略制限かかってるのにも頷けます。
連くんの幼いころの記憶をみて涙しました…
世羅姫命なのはこういうことだったのね、と。
ただやっぱり、連くんが主人公のことを好きになる理由がよく分からない!
千年以上も思い続けてたなら、世羅の方を選びそうなのに…わからんです( ;∀;)
ハッピーEDでは子供も生まれてて良かったですね。
至央くんと守人さんもしょっちゅう遊びに来てるみたいで、娘の桜子ちゃんに甘い二人に和みました。
後日談は面白くなかったですけど…w
キャラ別感想は以上です!
今回は主人公についても言わせてください~~。
何度か言ったように主人公・薫ちゃんにはイライラしっぱなしでした。
恋愛に鈍すぎて攻略キャラが可哀相だし、結構泣くし、反応が子供っぽすぎる。
顔もあんまり可愛くない…
顔グラで頬を膨らませて怒ってるのがあるんですが、あれ出てくる頻度多すぎ。
あの顔グラ好きじゃないです。
攻略キャラは魅力的だけど、主人公を好きになる理由が分かりませんでした。
世羅の生まれ変わりだからってことでいいですか?
世羅の方がキレイだし、力もあるし、世羅として覚醒してくれた方が良いじゃん…と思いました。
世羅が主人公を乗っ取るバッドがあれば良かったのにーー!!
薫ちゃん好きな方にはスミマセンが、私は苦手なタイプでしたね!!
ヒロインの愚痴はこれで終わりにします!!
総評すると、☆3つといったところですね。
メイン3人、サブ3人でボリュームが少ないところ、ヒロインに好感を持てないところ、後日談があまり良いと思えなかったところ、
棒読み気味の方がいて気になったところがマイナスです。
スチル・音楽はとても素敵でした(^∇^)
次回作また楽しみにしてます♪♪
ここまで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
ではでは失礼します!!
罪喰い~千の呪い、千の祈り~ for V 初回プレイ感想♪
こんにちは!!
結構前に罪喰いの初回プレイを終えていたのですが、なかなか時間が取れなくて延び延びになっちゃいました(;'∀')
大分記憶が薄れてるので、簡単な感想になると思いますがご了承ください(´;ω;`)
(現段階で、守人さん・至央くん・任史さん・蒼太くん√を終えてます)
ここから先はネタバレありますので、お気を付けください~!
まずは共通√から。
共通は四章まであって、2時間くらいで終わりました。
選択肢によって個人√に分岐します。
共通はほとんど連君と過ごしていたような気がします。
こんなにたくさん一緒にいたら、連君以外に興味を持つのは難しい…w
ファーストキスのお相手は連君だし…
でも連君には制限がかかってるんですよね( ノД`)
連君は最後に攻略しようと思っています!
私が最初に攻略したのは守人さんです。
守人さん√は五章まであって、そのあと最終章→EDでした。
EDはハッピーとバッドの二つあって、2時間半かからないくらいだったと思います。
スチルは12枚(差分含めず。そのうち1枚は至央くん√で回収できました)
思ったよりも短い&あっさりでしたね。
色々と謎は残ったままなので、連君√ですべてが分かるのかな~と予想してます。
守人さんは主人公の前世での恋人で、前世の記憶を持ったまま転生しています。(主人公は前世・世羅の記憶なし)
最初は主人公のことを世羅って呼ぶんですが、途中から薫として接してくれるようになります。
前世の記憶持ちって難しいですよね!
守人さんにとって、主人公>世羅になったみたいですけど、主人公が世羅の生まれ変わりじゃなくても好きになってくれたんだろうか…とか考えちゃいます。
何か複雑というか、生まれ変わりもので片方だけ記憶持ってるというのが苦手なのかもしれません(´・_・`)
他のキャラに行った時の守人さんの気持ちを考えると、心が痛いですね(ノ_<)
この√は守人さんとテスト勉強ばっかりしてた記憶があります。
守人さんに勉強を教えてもらうことによって仲を深められるんですけど、他のイベントも欲しいなと思いました。
驚いたのは途中で両想いになって、初夜イベントがあったこと!!!
結ばれた翌朝に歌と手紙を送ってくれるんですけど、すごくロマンチックだなと思いました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
現代の男性諸君にも見習ってほしい!!と思うのは私だけですか?w
結ばれると主人公の体に覇名と呼ばれるタトゥーみたいなのが浮き出るので、周囲にバレバレなのが恥ずかしいですよね!
親とか兄弟にバレたら、私だったら恥ずかしくて恥ずかしくて引きこもってしまう…w
あと主人公についてなんですけど…
良い子だとは思うんですけど、何か好きになれないんですよね(T_T)好きな方には申し訳ないです。
戦えるのかと思いきや守られてばっかりだし、恋愛方面に鈍すぎるし、結構泣き虫だし。
恋愛面に関しては、初恋もまだだから仕方ないね!って割り切らないと、結構辛いです。
といった感じで1周目は不満が多かったんですが、2人目の至央くん√がめちゃくちゃ良くてテンションMAXになりました💓
このままフルコンプまで楽しめるといいな♪
今週中にフルコンプ出来るように頑張りまーす+.(*'v`*)+
ここまで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
ではでは失礼します~!!
結構前に罪喰いの初回プレイを終えていたのですが、なかなか時間が取れなくて延び延びになっちゃいました(;'∀')
大分記憶が薄れてるので、簡単な感想になると思いますがご了承ください(´;ω;`)
(現段階で、守人さん・至央くん・任史さん・蒼太くん√を終えてます)
ここから先はネタバレありますので、お気を付けください~!
まずは共通√から。
共通は四章まであって、2時間くらいで終わりました。
選択肢によって個人√に分岐します。
共通はほとんど連君と過ごしていたような気がします。
こんなにたくさん一緒にいたら、連君以外に興味を持つのは難しい…w
ファーストキスのお相手は連君だし…
でも連君には制限がかかってるんですよね( ノД`)
連君は最後に攻略しようと思っています!
私が最初に攻略したのは守人さんです。
守人さん√は五章まであって、そのあと最終章→EDでした。
EDはハッピーとバッドの二つあって、2時間半かからないくらいだったと思います。
スチルは12枚(差分含めず。そのうち1枚は至央くん√で回収できました)
思ったよりも短い&あっさりでしたね。
色々と謎は残ったままなので、連君√ですべてが分かるのかな~と予想してます。
守人さんは主人公の前世での恋人で、前世の記憶を持ったまま転生しています。(主人公は前世・世羅の記憶なし)
最初は主人公のことを世羅って呼ぶんですが、途中から薫として接してくれるようになります。
前世の記憶持ちって難しいですよね!
守人さんにとって、主人公>世羅になったみたいですけど、主人公が世羅の生まれ変わりじゃなくても好きになってくれたんだろうか…とか考えちゃいます。
何か複雑というか、生まれ変わりもので片方だけ記憶持ってるというのが苦手なのかもしれません(´・_・`)
他のキャラに行った時の守人さんの気持ちを考えると、心が痛いですね(ノ_<)
この√は守人さんとテスト勉強ばっかりしてた記憶があります。
守人さんに勉強を教えてもらうことによって仲を深められるんですけど、他のイベントも欲しいなと思いました。
驚いたのは途中で両想いになって、初夜イベントがあったこと!!!
結ばれた翌朝に歌と手紙を送ってくれるんですけど、すごくロマンチックだなと思いました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
現代の男性諸君にも見習ってほしい!!と思うのは私だけですか?w
結ばれると主人公の体に覇名と呼ばれるタトゥーみたいなのが浮き出るので、周囲にバレバレなのが恥ずかしいですよね!
親とか兄弟にバレたら、私だったら恥ずかしくて恥ずかしくて引きこもってしまう…w
あと主人公についてなんですけど…
良い子だとは思うんですけど、何か好きになれないんですよね(T_T)好きな方には申し訳ないです。
戦えるのかと思いきや守られてばっかりだし、恋愛方面に鈍すぎるし、結構泣き虫だし。
恋愛面に関しては、初恋もまだだから仕方ないね!って割り切らないと、結構辛いです。
といった感じで1周目は不満が多かったんですが、2人目の至央くん√がめちゃくちゃ良くてテンションMAXになりました💓
このままフルコンプまで楽しめるといいな♪
今週中にフルコンプ出来るように頑張りまーす+.(*'v`*)+
ここまで読んでいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
ではでは失礼します~!!
| ホーム |