fc2ブログ

DIABOLIK LOVERS LOST EDEN  逆巻カナト感想

DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 十一人目はカナト君です!!
十一人目…!!こんなに攻略キャラ多い乙女ゲームってなかなかないですよね!
しかもまだあと二人残ってますし!


ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!


banner2_180_150.jpg

※「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。


























私カナト君好きなんですよね~。すぐ怒るし泣くしおっかないですけど、分かりやすくないですか?
機嫌良い時と悪い時がはっきりしている所が好きです(。・ω・。)ノ♡
あと、カナト君がヒステリー起こすと、「あぁ、私ディアラバやってんるだなぁ…」って思います(笑)
梶さん、いつも怒鳴り声ありがとうございます!!




さてさてカナト君√の感想です。
まず思ったのは、カナト君に力渡すとかカールは何考えてんだ?!!ヽ(#`_つ´)ノ
カナト君が王になるとか怖すぎです。

まぁ、シュウさん√でカールの目的は世界が滅びないと達成されない?みたいな事が分かったので、その目的のためにはカナト君は適任なのかもしれませんね:(´◦ω◦`):
カールもカナト君に力を与えた理由を「お前が世界を浄化するのに相応しいからだ」って言ってましたし。


カナト君は王になっても好き勝手にやってるように思えましたね。
ユイちゃんが何言っても怒るし、魔界が大変だーって報告入っても「僕には関係ない!」って態度ですし。
でも好きキャラだし、いっそ清々しいって思いました(笑)

話変わりますが、ユイちゃんが「優しいカナト君に戻ってほしい…」みたいなことを思うシーンがあったんですが、カナト君優しいことあったっけ??!と思ってしまった…可愛いところはあるけど、優しくされたことあったかな?(´・_・`)

というか、カナト君は優しくなんてしなくていいんだよ!
自分の思い通りにならないとすぐヒステリー起こして泣いて、でも機嫌が良いときとか言う事を聞いたときに、甘えてくれるのがカナト君だから!!
それがカナト君の愛だから!!
そして「愛してます」とか言ってキスしてくれれば私は満足なんだ!
優しさは他のキャラに求めるから!


と私は思いました。そのままのカナト君が好きです。

カナト君は最萌えではないですが、何しても「カナト君だからなー」で許してしまいます。

だから、カナト君が父親が自分に力を与えたのも、兄弟たちがそっぽ向くのも全部ユイちゃんのせい!!→そうだユイちゃんを殺してしまおう!!と言い出した時も、カナト君らしいわー。流石だなー、と思ってしまった。
他のキャラが言い出したら、許せなかったかもしれませんが、カナト君なら仕方ないですね(笑)

この感情は何だろう…



偏ったキモイ感想になりそうなので、もうサクッとEDに行きますね(*゚Q゚*)






ヴァンパイアED


ユイちゃんとカナト君が世界樹に取り込まれて、数年後にアダムとイブとして再び目覚めるED。下界で暮らしているそうです。
一緒に居られて幸せ、二人で居られて幸せ💛みたいなEDでした。
これはカナト君が一回死んじゃったんですっけ?三つ子は皆一度は死ぬのかな?
よく分からないけど、二人が幸せならそれでいいです(´Д`)
モノローグの一文で「数年後…」とかやめてほしい…もうちょっと説明してほしいです。
おバカな私にも分かるようにしてほしい!!



マンサーヴァントED


ユイちゃんが(途中でカナト君に殺された)父親の敵を取るED。カナト君を刺した後、笑うユイちゃん。
カナト君は「君も連れていきますから、僕のそばを離れるなんて許さない」と言ってユイちゃんを刺しました。
これぞカナト君の愛!!!
カナト君の力はキノ君が手にし、キノ君が笑いながら終わりました。
キノ君はこの後力に耐えきれず、死んじゃうんですかね?


ブルートED


ユイちゃんが世界樹に取り込まれて、それを見たカナト君は力を暴走させます。そして、残ったのは世界樹とカナト君だけ…
「君がイブとなって復活する日までずっと待っていますから。愛しています」と眠るユイちゃんに話しかけてるEDでした。
これもカナト君の愛を感じます。゚(゚´Д`゚)゚。




私はマンサーヴァントEDが好きですね!
カナト君らしいし、ヒロインがおかしくなっちゃうEDが割と好きなので。

カナト君への思いが炸裂してしまって、感想になってないですね(m´・ω・`)m
参考にならなくてすみません!!




以上でカナト君の感想を終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(*- -)(*_ _)ペコリ
スポンサーサイト



テーマ : 乙女ゲー - ジャンル : ゲーム

お引越し

昨日Twitterでも呟いたんですが、4月から四国に住むことになりました。
4年ぶりの異動です…ヾ(o´∀`o)ノ

生まれも育ちも九州で、人生の約8割を九州で過ごしたので、離れるのは寂しいなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
家族も友人も近くにいるし。

ちなみに今まで、九州、関東、東海、甲信越に住んだことあります!(*´v`)
(九州以外は短いですが…)


でも転勤族に憧れがあったので、楽しみでもあります(⋈◍>◡<◍)。✧♡
これからも転勤はあると思うし、47都道府県どこでも行く可能性あるので、こうなりゃ全ブロック制覇してやる!って気持ちです(笑)

出身は離島で、コンビニすらないような場所だったので、大抵の田舎なら大丈夫!だと思います(ノ´▽`*)b☆

と、自分を励ましてみる(笑)


引っ越しでバタバタするかもしれませんが、ゲームする時間は確保したいと思います🎶🎶

ではではこの辺で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ

カラマリゲットしました(*⌒▽⌒*)

タイトルにある通り、Collar×Maliceをゲットしましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))


先日Twitterで「カラマリ欲しいけど見つからないなー」と呟いたところ、
フォロワーさんが声をかけてくださいましてヾ(o´∀`o)ノ

私が持っている乙女ゲームと交換していただけることになりました!!

本当にありがとうございます💗💗


カラマリ評判良いのでずっと気になってたんです!!

気になるキャラは白石さんと柳さんですねー。
白石さんは後にした方が良いとのアドバイスを頂いたので、楽しみは後にとっておこうとおもいまーす(*ノωノ)


ディアラバLE終わったら、プレイする予定です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

短いですがこのへんで失礼します…(*- -)(*_ _)ペコリ

その愛は病にいたる~KANOE~ 感想

ようやく聞けたので、私なりの感想をアップしたいと思います。
ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!
前作の「その愛は病にいたる」を聞いていること前提で話している箇所もありますので、前作を聞いてない方は見ないほうが良いかなーと思います。

ちなみに私は春人さん編は聞いておりません。
なので、春人さんの性格を誤って解釈してるかもしれませんが、ご了承ください。<(_ _)>






 
















春人さん編が出るって知ったとき、「叶衛君のは出ないだろうな…」と正直思ってました。
叶衛君って道を踏み外すようなことしなさそうだし、前作のハッピーエンドから話含膨らませられるのかな?
すっごく平凡な新婚生活送ってそう…と失礼ながら思ってました。

言い方アレですけど、春人さんみたいなヤンデレ(ヤンデル?)の方が需要ありそうだし…
だから叶衛君のCDが出てくれてほんと嬉しい!
ほんとありがとうございます!!




まずCDを聞き終えて思ったのが「春人さん、ガッツリ出てるな!」です。
春人さんが二人の幸せな新婚生活をかき乱してくれます!
正直こんなに出番あるって思わなかった。


でもよく考えたら、春人さんって二人にとって避けて通れない壁?みたいなものですよね。
このCDの最初の方では、叶衛君とヒロインは十年前の犯人が春人さんだとは知りません。
だから春人さんとヒロインは二人で出かけたりもするし、春人さんが遊びに来たりもします。
夫である叶衛君に黙って二人で出かけるのはどうかと思ったけど…


春人さんがしでかしたことを知ってる私からしたら、「家に入れちゃダメー!」と思ったり、ちょっとしたセリフにぞっとしたり…
叶衛君のCDなのに、春人さんの存在感が大きすぎる!!

私は叶衛君>春人さんなので、こんなに春人さんの出番が多いとちょっとね…笑
春人さん好きですけどね!がっつり絡んでくれたからこそ、話も深くなったと思いますけどね!

叶衛君とのあまーーい新婚生活が聞きたい、とか幸せなお話なのかな?とか思って聞くと痛い目に合うと思います。(゚д゚)




序盤は割と幸せなんですよ。新婚気分に浸れます。
でも、叶衛君は自分の上司の娘さんが誘拐される事件が起こってから、精神的に疲れてるみたいです。
十年前にヒロインが誘拐された事件を思い出しちゃったみたいです…
そこから少しずつ少しずつ、二人の幸せな日々に不穏な影が…というようなお話でした。


叶衛君が「欲情する自分がなんとなく嫌だったんだ」と言っているシーンがありまして、繊細だよね…思いました。
私なんかが想像もできないほど、ヒロインの誘拐事件は叶衛君の中に深い影を落としているんでしょうね。

うまく言えないんですけど、叶衛君って結構綺麗ゴトいうじゃないですか?
今回も主人公のことを考えてくれて、その結果欲情する自分が嫌になったんでしょうけど、夫婦ですよ?
片思いとかならともかく、相手も自分のこと好いてくれてるのに、なんでそんなこと考えちゃうの?
愛し合ってるんだから、ヒロインのこと求めるのは当たり前のことだし、自分の欲望に素直になってもいいんじゃないかなと思いました。
ヒロインが拒否したのならともかく、ヒロインも叶衛君が、最後までしてくれないことを不安に思ってたみたいだし。
もう少しだけ、自分に正直になってほしいなと。

ヒロインのことが大事すぎて傷付けたくない、、っていう叶衛君の気持ちも分かりますけどね!
あそこまで思われたら幸せだろうなぁ…叶衛君みたいな幼馴染が欲しかった(/∀\*)


今回のCDもハッピーとバッドに分岐してます。
ハッピーは18分位、バッドは7分位です。



ハッピーはですね、春人さんがしたことを知った後も、今まで通り付き合える二人がすごいなと!!
私だったら無理かな(゚д゚)
春人さんは幼馴染で何年も一緒だったし、二人にとって大事な存在ってことは知ってます。
そして春人さんに昔不幸なことがあって、家族に対して執着してるってのも分かります。
百歩譲って、十年前の事件は家族が欲しくて欲しくてしたことだから許せるとしても、また似たようなことしたんですよ。いい大人が!!(十年前の事件の時は春人さんまだ学生ですよね?)
もう分別つくでしょ!!オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ

でもね、このトラックの、叶衛君が春人さんに自分の気持ちを言うシーンが素晴らしいんですよ!
セリフも素晴らしいし、声優さんの演技もほんとに素晴らしいんです!
叶衛君の感情が私の中にグイグイ入ってきました。←表現難しい…

「春人が好きだから。嫌いになんてなってやらない」
「俺に好かれたまま苦しめよ」


叶衛君も、全部許せたわけじゃないと思うんですよね…犯人なんて死ねばいいのにとか言ってたくらいだし。
でもそんな憎い気持ちを、春人さんのことが好きという気持ちが上回ったんだろうな。
ホントに叶衛君にとって春人さんは大事な人なんだね(´;ω;`)
叶衛君はヒロインのことも春人さんのことも何度でも救ってくれるんだろうなー。

後日二人の家に来た(招待された)春人さんにも叶衛君は、素敵なことを言ってくれました。
それを聞いて涙を流す春人さん(T_T)
春人さん変わってくれたらいいな。

春人さんが帰った後は二人でいちゃいちゃして終わりでした。



バッドは春人さんの笑い声が怖かったです((((;゚Д゚)))))))
「アッヒャッヒャッ」って感じです。
「この天国にずっと三人でいようね」ってセリフがあるんですけど、ハッピーでの「こんなに優しくてひどい地獄は見たことないよ」ってセリフとの対比がうまいなぁ…と思いました。





ドラマCDの感想って難しいですね!!(´・ω・`;A) アセアセ
地の文がないから、自分の解釈があってるのか自信がもてない💦
なので、あくまでも私の感じたことになるので、何か間違いがあったらすみませんm(__)m


以上で感想を終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(*- -)(*_ _)ペコリ

何かおすすめのドラマCDありましたら、教えていただけると嬉しいです!!

DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 無神ルキ感想

DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 十人目はルキ君です!!
櫻井さんボイス素敵ですよね♡

ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!


banner7_180_150.jpg


※「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。























シュウさん√やって、ルキ君も真相に近いお話なのかな?と思って始めました。
ルキ君は力を受け継いだシュウさんへのコンプレックスが強かったですね。
俺も同じ長男なのに、何が違うんだ。って。
でもシュウさんの力を目の当たりにして、やっぱりシュウさんが力の継承者として相応しい。自分は半端者だから力を手に入れたとしても、身を滅ぼすだけだって話してくれました。

ルキ君はカールの本当の息子じゃないから、逆巻兄弟に対してすごく劣等感抱いてるんですよね(T_T)
無神兄弟は全員そんな感じですけど、ルキ君が一番強いんじゃないかなーと思います。(コウ君√まだやってないので、分かりませんが)

ルキ君がアダムにこだわるのは、恩人であるカールの望む息子になりたかった…というのが理由だそうです。
カールが消えてしまった後も、縛られてるんだなぁ…それが悪いこととは言わないし、ルキ君も強制されてるわけじゃないけど何か複雑ですね(つД`)ノ


この√は、カールの計画の真相というよりもカールの正体、についてのお話でした。
正体というか、知らなかった一面ですかね?
詳しく言っちゃうと、アレなんで濁しますが、カールの正体を知ってルキ君は傷付くんです。
今まで恩人だと思ってたけど、実は違った。
それどころか自分たち兄弟が人間だった時に、起きた不幸の元凶だった…

それに気付いたルキ君は、兄弟たちに秘密にするんですけど、色々あって話すことにするんです。
その時に、皆が「あの人がしたことによって失ったものもあるけど、与えられたものもある。ああいうことがあったから自分たちは出会えたんだ。」って言ってくれました。
コウ君は「今の方が幸せ。だって世界一の家族を手に入れたんだもん!」って言うんですよ!!
コウ君!!!好きっ!!コウ君√でもそのままでいて!!

この時のスチルがですねー、無神家&ユイちゃんが泣いてるんですけど、泣いてるように見えない(´・_・`)
なんか汗かいてるようにしか見えないんです、私には。
顔が崩れてるとかじゃないけど、感情が分かりにくいスチルだなーと思いました。


途中兄弟ゲンカしてしまってすれ違いましたけど、やっぱり無神兄弟は仲良しだし、思ってることは同じなんですよね♪♪
そんな感動シーンの後にEDに分岐です。



以下簡単なED感想を書きます。











ヴァンパイアED

ルキ君はシュウさんのことを心から認められるようになったみたいです。
印象に残ったのは「俺は無力だ。だからこそ家族と共に生きていく」ってセリフですね!
私のイメージでは、ルキ君って周りには頼らないというか、俺が引っ張っていくんだ!と考えてそうだったので、家族と並んで生きていくっていう考えに至ったのに感動しました(。pω-。)
もう一人で色々背負わないでほしいですね。

そしてプロポーズしてくれますヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪

プロポーズのセリフは伏せますが、素敵な言葉でしたよ💛あれで断る女はいないでしょう!(笑)




マンサーヴァントED

キノ君に無神兄弟を殺されちゃうED。ユイちゃんはキノ君に声を奪われてしまいます。
その後キノ君はシュウさんに倒されました。ユイちゃんは一人エデンに残って、崩壊する時が来るのを待っている…という終わり方でした。




ブルートED

キノ君に無神&逆巻は捕まります。ユイちゃんもキノ君の花嫁として連れていかれます。
ユイちゃんはルキ君の牢へと行き、自分を殺してくれるようにお願いします。
キノ君は皆を処刑するつもりだから、ルキ君が死んでしまうなら、私も一緒に死にたい、と…
「またいつか会おう」と言って、ルキ君はユイちゃんをナイフで刺した後、自分も刺して終わりました。


ルキ君は、モアブラとDFのブルートED(だったかな?)のインパクトがすごかったので、正直LEは物足りないですね!
特にDFでは、「なんでルキ君のブルート、こんなに気合入ってるの?他のキャラと方向性が違くない?でも面白い!」と思ったので、今回も濃いのを期待してたんですけどね(´∀`*;)ゞ残念!!

ですがシチュパートでも大体いちゃいちゃしてるし、ルキ君の苦悩する姿は美しいしで、楽しめた√でした!


以上でルキ君の感想を終わりたいと思います。
次は恐らくカナト君攻略感想になります!
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(*- -)(*_ _)ペコリ


DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 逆巻シュウ感想

DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 九人目はシュウさん!!

ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!

banner4_180_150 (1)


※「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。



























力を受け継いだシュウさん。力が暴走しないようにと下界にいるけど、傍から見ると特に変わった様子はありません。
ですが、実は力を抑えるのに精一杯みたいです。


シュウさんは、エデンを訪れて「アダムとイブの林檎計画について調べてほしい」とルキ君にお願いします。
自分は力を抑えるだけで精一杯だから、と頭を下げてました!シュウさんが!!


あの怠惰で面倒臭がりのシュウさんが(°_°)
王になったことで周囲のことを考えるようになったみたいですね。
いや、もともとやる時はやる人でしたっけ。

この√、真相というかカールハインツの狙いが判明するお話でした。
私には難しすぎて、うまくまとめられません(´・ω・`)ショボーン

ルキ君とシュウさんの二人で、アダムとイブの林檎計画の真相について話し合って、真相に近づきます。
王の力をアダムに与える→力を抑えられず暴走させてしまい、下界も魔界も滅ぼしてアダムとイブの二人きりになる、という所までがカールハインツの計画なのでは?
アダムとイブが二人きりになって新たな人類を生み出すのが、目的なのでは…?
カールハインツは心を乱すことがないので、エデンを崩壊させることが出来ないから力を与えた??

というのが二人が出した答えでした。これだけ読んでも意味わからないですよね(゚д゚)
ごめんなさい…
でも私自身もよく分かってないです(笑)

とりあえずカールハインツの考えることを理解するのは諦めました。



シュウさんが親父の思惑通りのなるのはいやだーとか言って、自分の感情捨てようとしたり。
キノ君のせいでユーマ君がビボラ族に処刑されたり。
シュウさんが「自分に何かあったらレイジに力を引き継いでほしい」と言ったり。
色々あったので、メモもめっちゃ長いです!


…なんですけど、私の文才じゃまとめられないのでEDの感想にゴーします!!(*´_ゝ`)






ヴァンパイアED


キノ君がレイジさんを刺しちゃいます。それを見たシュウさんは取り乱して魔力が暴走!!キノ君倒されちゃいます( ノД`)
ユイちゃんが説得して、涙を流すシュウさん。あたりは静かになって暴走が止まります。
刺されたレイジさんの手当のために皆でエデンへと戻ります。

エデンの崩壊はおさまってないけど、力をコントロールして一日でも長くこの世界を保ってみせるというシュウさん。
カールの思う通りにはならない、とのことです。
そして、キノ君はシュウさんが連れてきて、世界樹の下で眠ってるそうです。
キノ君を倒した後に助けてくれたの、今のところシュウさんだけじゃないですか??
他の√では倒した後の記述はなかったと思います。

シュウさんが「これからも俺と一緒に生きてくれるか?」と言ってくれてキスして終わりです(*ノωノ)





マンサーヴァントED


シュウさんとユイちゃん以外は滅びてしまうED。
シュウさんは眠りについてしまいました。
アダムである自分が眠っている限り、アダムとイブの林檎計画は完成しない。そうすることでカールに抗っている…。
気持ちは分かるけど、ユイちゃんのことも考えてほしいです(T_T)
シュウさん眠ったらユイちゃん一人ですよ…




ブルートED

シュウさん死んじゃって、レイジさんが力を引き継ぐのですが、魔力を抑えられず全てを消してしまうED。
もちろんユイちゃんもいないので、新たな人類を作ることも出来ません。
一人きりになったレイジさんは狂ってしまいました。
…ってこれ誰の話だっけ?レイジさん??(´・ω・`)







LEプレイしてシュウさんの印象が変わりました!長男だけあって、王としてふさわしい人だったんだなーと。
個人的にはシュウさんが王になるのが、一番しっくりきます。あと、レイジさんが右腕として支えてくれるのもいいですよね!
これからも一緒に生きてほしい、って言ってくれたシュウさんにキューンとしました\( ‘ω’)/




以上でシュウさんの感想を終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(*- -)(*_ _)ペコリ


DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 月浪シン感想

DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 八人目はシン君です!!シン君はDFからの登場キャラですね!
私はルナパレやってないからDFしか知らないけど、シン君好きです\(^o^)/

ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!


banner12_180_150.jpg
  

※「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。






一回記事書いたのに消えちゃいました…_(:□ 」∠)_

ちょっと心折れたので、短い記事になると思います。



















この√での王はスバル君。なんだか新鮮です!!
スバル君がたくさん登場してくれて嬉しかったです(*ノェノ)


エンデツァイトにかかってしまってるカルラさんの血に触れてしまったシン君。
自分も病気に感染したのでは、と怖くなりユイちゃんにうつしてしまわないようにと距離を置きます。



でもしばらく経ってもシン君にはエンデツァイトの症状があらわれないので、自分は始祖ではないのではないかと考えるようになっちゃうんです(´・_・`)
シン君は始祖であることに誇りを持っているので、自分は何者なのか、今まで信じてきたものはなんだったのかと苦しむシン君を見るのは辛かったです。(´;ω;`)
正直、始祖始祖こだわりすぎだよ…と思うこともあったけど、苦悩するシン君を見てたらそんなこと言えなくなりました💦


そしてこの√では月浪兄弟の絆を感じましたね!!カルラさんはべらべら喋るタイプではないですけど、始祖のこと、シン君のことを考えて行動してくれるんですよね。

後半の方では、残されるシン君のためにビボラ族と手を組む契約を結びます。自分の死後一人になるシン君を心配して…。
契約といっても、始祖がビボラ族の手下になるっていう契約らしいです。
シン君は「誇り高き始祖が誰かと手を組んだりしちゃいけない!!」って怒るんですけど、カルラさんの気持ちを聞いたら何も言えなくなりますよね…。゚(゚´Д`゚)゚。


そしてビボラ族との契約の前日、キノ君はシン君が始祖ではないことをカルラさんに教えてしまって、EDに分岐します。
(キノ君は色々嗅ぎ回って、シン君が始祖ではないかも…ということを突き止めてた)







ヴァンパイアED

調印の場に現われたカルラさん。シン君の出自を知っていたと話します。
「始祖であってもなくても、母上の子で、私の弟であることには変わりない」と言ってくれるんです(。pω-。)
そして「私を超えろ。新たなる始祖を築け」と言って、灰になってしまいました…
やっぱり病気治らないんですね。カルラさん消えてしまうの悲しかったです。

その後、結局シン君は始祖だと判明しました。(ってことでいいんだよね?)
病気にかからなかったのは、抗体を持っていたからではないか?と言ってました。

そして、他の魔族にもシン君をユイちゃんのことを認めてもらって…というEDです!!
色々端折ってしまってすみません<(_ _)>
出来れば、シン君√でも懐妊ED見たかったなー。乙女ゲーマーさんは主人公が妊娠するエピソード苦手な方多いのかな?
あんまり好きって方見かけないような気がしますが、私は大好物です(⋈◍>◡<◍)。✧♡



マンサーヴァントED

カルラさんがシン君を刺そうとするんですけど、抵抗したシン君が逆にカルラさんを殺しちゃいます。
その後ビボラ族とキノ君も殺しちゃうんですけど、キノ君が殺される前に「孤独に生きろよ。罪を抱えたまま生き続けろ」って言って笑ったので、少しぞっとしました…殺される時にそんな残酷なセリフ思いつきます??そんなキノ君に少し同情してしまったり…

そしてシン君が万魔殿に引きこもってしまうEDでした。(ユイちゃんは生きてる)



マンサーヴァントED

調印の場に現われたカルラさんがシン君を殺します。
シン君は「ごめんね兄さん。愛していたよ、ユイ」と言って息絶えました(;_;)
怒りの収まらないカルラさんはビボラ族とキノ君も殺して、ユイちゃんを連れてローティゲンベルクへと行きます。

カルラさんの病気は治りつつあるけど、グールへとなっていくEDでした。


カルラさんはマンサーとブルートでは、始祖でないシン君を生かしておけないって反応ですが、こっちのがしっくり来るというか(^^;
今まで始祖であることにプライド持ってるのを、これでもか!ってほどに見てたので、そうなるよなぁ…むしろヴァンパイアEDのカルラさんは人間臭いよなぁ…と思いました。
ヴァンパイアEDが一番好きですけどね!!



以上でシン君の感想を終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(*- -)(*_ _)ペコリ

DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 無神アズサ感想

DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 七人目はアズサ君です!!
ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!

 
banner10_180_150.jpg
 

※「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。






























アズサ君はDFの続きで、左腕を失ってました。
そしてこの√でカールハインツの力を受け継いだのはカナト君((((;゚Д゚)))))))
カナト君好きだけど、王とかリーダーになるタイプじゃないですよね(;^ω^)



アズサ君√では次々と試練が襲いかかります。


ビボラ族の領地にうっかり入ってしまい、ビボラ族の怒りを買ってしまったアズサ君。

カナト君が怒って乗り込んできます(;_;)
「責任とってくださいよ!!」と怒鳴られて、ビボラ族へと謝罪に行くことに。

そしてその後火事に巻き込まれて大火傷→キノ君に捕まる。

教会の為に力を使う(=教会と一緒に魔族を狩る)ことを条件に、失った左腕を手にしたアズサ君だけどルキ君とは相容れない。→
カナト君は無神家を敵だと見なしたとの知らせが入る。→ルキ君は長男が責任を取るべきだと言って、処刑されることになっちゃう。

そしてルキ君が処刑される日、教会から言うことを聞くように呪いをかけられているアズサ君はキノ君の命令でルキ君を殺してしまいました…そしてキノ君のことも殺してしまいます。


…書き出してみると、アズサ君辛い目に遭いすぎ(´;ω;`)
大体キノ君のせいなんですけどね!!!ヽ(#`_つ´)ノ


アズサ君は左腕がないことで自分のことを「俺って頼りないよね…役に立たないよね」と考えてるんですよね。
兄弟を守る力を手に入れたくて、教会の言うことを聞くことにしたんですけど、ルキ君は納得しないんです。
自分たち兄弟のことより、ヴァンパイア族のことを守るべきだというのがルキ君の考え方です。
だから、魔族狩りでヴァンパイア族を手にかけてるアズサ君の行動に賛同できなかったんでしょうね。

この√本当に苦しかったです。ユイちゃんはアズサ君に対して腫れ物に触るような態度だし、アズサ君も自分に力がないから落ち込んだり、悪いほうへと考えたり。

無神兄弟はあまり強い力を持ってないから、劣等感持ってますし、敵に対抗する力がないというのが本人たちも分かってるから、見てるのが辛いですね(;_;)




以下簡単なEDの感想です。






ヴァンパイアED


ルキ君とキノ君を殺してしまった後、アズサ君の力が暴走!
カナト君も手にかけようとする(ルキ君の処刑を見るためにいた)のですが、ルキ君の声が頭の中に響きます。
そこで正気に戻ったアズサ君が泣きながらカナト君に謝罪。

それに対してカナト君が「うるさいですね。もう許してあげます。泣かないでくださいよ、鬱陶しい」って言いました。笑
カナト君ひどい…w

後日今までのことはキノ君のせいってことになり、無神家はゆるされることとなりました。
さらにルキ君は一命を取り止めており、みんなでエデンで暮らしていました。
アズサ君は教会から与えられた左腕を切り離したとのこと。
そんなアズサ君に皆から義手をプレゼントして、アズサ君もとっても喜んでくれましたヾ(*´∀`*)ノ
最後のスチルも家族みんなで幸せそう(*´艸`*)


マンサーヴァントED

カナト君殺しちゃって、その後アズサ君も死んじゃうED。ユイちゃんとコウ君、ユーマ君は生き残ります。
これっていつかは世界が滅びちゃうんですかね??


ブルートED

過去の家族との幸せな思い出にすがりながら、教会の犬として言うことを聞いて生きるED。
ここでも家族みんなでの幸せそうなスチルが出てくるのですが、ヴァンパイアEDとは違って悲しくなりました(;д;)





アズサ君に処刑される時に、ルキ君が「お前に殺されるなら本望だ…」って言ってくれるんですよ!!。゚(゚´Д`゚)゚。
ルキくーーーん!!・゚・(つД`)・゚・

アズサ君は末っ子だからか、他の兄弟が構ってくれるし、家族の絆をすごく感じられました!!
無神家は仲良しだからプレイしてて楽しかったです🎵



以上でアズサ君の感想を終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(*- -)(*_ _)ペコリ

DIABOLIK LOVERS LOST EDEN キノ感想

DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 六人目はキノ君です。
他の人の√では悪役のキノ君。

ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!

banner13_180_150.jpg

※「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。























いよいよ新キャラキノ君です!!キャストさんのインタビューで「キノは可哀そうな子です」みたいなことをおっしゃる方がいたので、気になってました。
しかもどの√でも大体キノ君は消えちゃいますからね…
幸せなキノ君が見たい!!ってことで始めました。最後にとっておこうかと思ってましたが、我慢できなかった:(´◦ω◦`):


この√では力を受け継いだのはアヤト君でした。
ユイちゃんとアヤト君は、キノ君の屋敷に連れ去られて牢に入れられます。

この時アヤト君がユイちゃんを気遣ってくれるんですよ!!
「大丈夫か?」って声かけてくれる優しいアヤト君…(;д;)
アヤト君は他√での方が印象良いですね。

アヤト君が優しいので、ユイちゃんと付き合ってるのかな?と途中まで思ってました。(;^ω^)


うーん、あんまりメモが残ってない😢
ですが、少しずつお互いを意識するキノ君とユイちゃんにニヤニヤしてた記憶がうっすらあります。

思ったのは、ユーリさん(キノ君の側近みたいな人。グール)に立ち絵が欲しかった!
キノ君だけでなく色んな人の√で登場するし、結構しゃべるのに立ち絵ないんですよ…
というか、グールのキャラの立ち絵は一切ないので、見た目が非常に気になります。

(ビボラとかアードラーとか他の魔族にも立ち絵ないですよね?)

キノ君は子供のころにローティゲンベルクに捨てられて、ユーリさんのお父さんに拾ってもらったそうです。
そしてユーリさん兄弟と一緒に育ったらしい。

これだけ聞いたらユーリさん父、いい人だな!って思ったんですけど、ヴァンパイア拾って育てたらいつか良い事あるんじゃない?!
みたいな打算的な考えだったみたいです。そりゃそうか…

小さい頃は力を持ってなくて、グールにいじめられてたキノ君。
ある日ヴァンパイアの力に目覚めてからは、自分がグールの救世主になるんだ!!と考えるようになった模様。
それが自分の存在意義なんだ、ローティゲンベルクに捨てられた理由なんだ、と自分に納得させてたのかな?

生い立ち聞いちゃうとキノ君を憎めなくなっちゃいます(T_T)




何やかんやで教会勢力に連れていかれる、キノ君とアヤト君。
呆然としてたところに兄弟たちが来てくれて、助けにいこう!って所でED分岐です。



以下簡単なEDの感想です。






ヴァンパイアED

キノ君とアヤト君を無事助け出します。そしてキノ君がユイに告白してくれました。(*ノ∪`*)
それからキノ君が皆に謝ります!「迷惑かけてゴメン」って。
和解出来てよかったε-(´∀`*)ホッ

あと途中で死んでしまったと思ってたユーリさんが生きてました。
この展開何度目ですか…(=_=)
生きてるのはもちろん嬉しいんですけど、それなら死んだと思わせる描写いらないです。
普通に大けがした、くらいでいいじゃないですか…
実際には助かってるにしても、誰かが死んじゃうとこなんて何度も見たくないです。
まぁ、ディアラバは普通に死人が出るゲームですからしょうがないですけどね!!
最初は素直に助かって良かった、と思ってましたが、途中から「どうせ助かってるんでしょ?」となりました。
何回も同じ展開やらないでよ!と(#^ω^)ビキビキ
じゃぁ他のゲームやれば、って言われたら言い返せないけど…

愚痴はこれくらいにして…

ユイちゃんはキノ君と一緒にローティゲンベルクで暮らすことを決意しました。

それから数年後…ようやくグールにとっての新しい地を見つけて終わりました。
ローティゲンベルクは匂いもひどくて作物も育たない、と言っていたので新たな地を見つけることができて良かった(*´v`)




マンサーヴァントED

キノ君の正体がわかったEDでした。カールハインツは何がしたかったんだ…
ユイちゃんは処刑されて、キノ君は行方不明。



ブルートED

無事助かるのはヴァンパイアEDと同じですね。
皆から離れてキノ君とユイちゃんは二人で逃げます。そして途中で一息入れる二人。
そこに実は生きていたユーリさんがやってきて、ユイちゃんを殺しちゃいます。
その後キノ君がユーリさんを殺害。
一人になったキノ君はローティゲンベルクへと戻り、グールを皆殺して最後に自殺しちゃいました…((((;゚Д゚)))))))



なんだか愚痴多めになっちゃってすみません。🙇
キノ君のことを知れて同情はしたけど、好きになるにはシナリオ短すぎるかな~。
やっぱり攻略キャラは5~6人が良いと思います!!


以上でキノ君の感想を終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(*- -)(*_ _)ペコリ

DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 逆巻ライト感想

DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 五人目はライト君です。
今までライト君√楽しめたことないです(´;ω;`)
ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!

banner3_180_150 (2)


※「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。



























カーツハインツの力を受け継いだライト君。
力のことを受け止められず、前にもましてなげやりです。考えることから逃げてるみたいです。


この√ではアヤト君がお兄ちゃんしてるんですよ!ライト君が王として何もしないから魔界の様子を見に行ったり、ライト君にちょっとお説教したり!アヤト君のルートでもそれぐらいしっかりしててほしかった(*`・з・´)
カナト君も「僕はライトのお兄さんですから」とか言ってましたね!

後半では三つ子以外の兄弟たちも協力してくれましたし。(ライト君戸惑っておりましたが、私も協力的な兄弟たちに戸惑った。笑)

今思うと、なんでアヤト君はあんなに兄弟たちから総スカン食らったんだろう?
ライト君との違いは何?


この√は、ライト君がユイちゃんを疑う→ユイちゃんを試すようなことをする→ユイちゃんを信じる、の繰り返しでしたね。
ライト君は本心をあまり語らずにユイちゃんを試したり、悪いほうに考えるから疲れました…(゚д゚)

もっと話し合えばそんなにややこしくならなかったと思うんですけどね…

そんなに萌えなかったライト君√なんですけど、ライト君とキノ君に同時に吸血されるシーンがあるんです!!!

それって3ぴ…

あのシーンは非常によかった!キャ(/ω\*))((*/ωヽ)ァァ

他はあんまり覚えてないです。笑。


以下簡単なEDの感想に行きます。





ヴァンパイアED 

よくわからないうちに、ライト君が生まれ変わって?ユイちゃんと学校でいちゃついてました。
メモにも「よくわからん」って書いてありました。(゚д゚)
ライト君は力を持ったまま生まれ変わってしまったんですが、レイジさんが代わりにヴァンパイア一族の長をしているらしいです。

これって幸せなEDとは言えないような…




マンサーヴァントED

キノ君がライト君を殺して、ユイちゃんが「許せない」とか言ってキノ君を殺した後→自殺するEDでした。
ヴァンパイア殺せるユイちゃんってすごいよね((((;゚Д゚)))))))

 

ブルートEDはメモが残ってなかったので割愛します(*- -)(*_ _)ペコリ

正直ライト君自体はあまり好きではないんですけど、三つ子の絆とかお兄ちゃんしてるアヤト&カナト君見れたので楽しかったかなー(*´ω`)┛



以上でライト君の感想を終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(ノ_<)
プロフィール

♡ぺちこ♡

Author:♡ぺちこ♡
ご訪問ありがとうございます。
乙女ゲーム好きによる乙女ゲームブログです。
まとまりのない文章ですが、楽しんでいただけると幸いです!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR