DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 月浪カルラ感想
DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 四人目はカルラさんです。
アヤト君、ユーマ君、レイジさんとプレイして月浪兄弟がまったく出てこなかったので気になってました!
ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!

※「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。
月浪√では、戦って魔界を制するぞ!!ってなってキャラ選択になりました。
確か魔界が混乱しているから、この隙に魔界の覇権を握ろうって話だったと思います。
そしてカルラさん√では仲間を増やさないと行けないから、グールを手下にしようってことになりローティゲンベルク(北の果てにあって、忌避地と呼ばれているらしい)へと向かいました。そこでキノ君に出会うんですけど、キノ君は自分がグールのリーダーだから任せて!!って言うんですよ。
まぁ、嘘なんですけどね…(*`ェ´*)
仲を取り持つふりをしながら、グール達には「始祖はグールと手下にした後殺すつもりだよ」って嘘をつくんです。
ほんとにもうキノ君は!!(`o´)
最初は警戒してたグール達ですが、接していくうちに少しずつカルラさんを信用していきます。
そして、グールを万魔殿に住まわせるために大移動します。
カルラさんってこんな人でしたっけ?DFでの記憶があまりないのですが、こんなに寛大だったかな?
グールの少年に刺されても怒らないし、グールの人たちに話しかけられてちゃんと答えてるし…
やっぱりDFだけじゃ性格分からなかったから、LEやってよかった(*^_^*)
カルラさんは、エンデツァイト(始祖だけがかかる病気)治ってませんでしたね~。
この√では病気を治す方法が判明するのですが、病気が治ると始祖ではなくなってしまう…ということも発覚して、カルラさんがどうするのか?!!気になって必死で進めました。
以下簡単なEDの感想に行きます。
ヴァンパイアED
病気を治す道を選んだカルラさん。始祖ではなくなってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
あんなに始祖であることに誇りを持ってたのに、始祖でなくてもいいからユイちゃんと生きる道を選んでくれたんですね!!
嬉しい!!
しかもユイちゃんが「始祖は二人きりじゃないよ。もうすぐ新しい始祖が生まれるはずだから」と…
そうです、懐妊EDなんです(((o(*゚▽゚*)o)))個人的に子供出来るEDが好きなので、凄く嬉しかったし幸せな気分になりました💛
シン君も「俺おじさんになるんだ~」と言って喜んでくれるしo(≧ω≦)oすごく好きなEDです。
マンサーヴァントED
カルラさんの病気は治るけど、心はどこかに置き去られてしまったようになってしまって…
そんなカルラさんをただただお世話して生きていくEDです。
このEDはシン君死んじゃう&始祖じゃなくったことでカルラさんの気力がなくなってしまいました(;д;)
そんな彼をお世話し続けるユイちゃんも辛いだろうな…
ブルートED
カルラさんもユイちゃんも死んじゃうED。ユイちゃんが「あなたとの新しい命守れなかった。ごめんなさい。」って言ってたので、この√も妊娠してたようです。
マンサーとブルートどっちが辛いんだろう??(。´・(ェ)・)
DFの時よりもカルラさんが好きになった√でした!!
でも、女とか貴様って呼ぶのはやめてほしいなー。雌豚とかエム猫ちゃんとかのが許せる(笑)
以上でカルラさんの感想を終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(ノ_<)
アヤト君、ユーマ君、レイジさんとプレイして月浪兄弟がまったく出てこなかったので気になってました!
ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!

※「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。
月浪√では、戦って魔界を制するぞ!!ってなってキャラ選択になりました。
確か魔界が混乱しているから、この隙に魔界の覇権を握ろうって話だったと思います。
そしてカルラさん√では仲間を増やさないと行けないから、グールを手下にしようってことになりローティゲンベルク(北の果てにあって、忌避地と呼ばれているらしい)へと向かいました。そこでキノ君に出会うんですけど、キノ君は自分がグールのリーダーだから任せて!!って言うんですよ。
まぁ、嘘なんですけどね…(*`ェ´*)
仲を取り持つふりをしながら、グール達には「始祖はグールと手下にした後殺すつもりだよ」って嘘をつくんです。
ほんとにもうキノ君は!!(`o´)
最初は警戒してたグール達ですが、接していくうちに少しずつカルラさんを信用していきます。
そして、グールを万魔殿に住まわせるために大移動します。
カルラさんってこんな人でしたっけ?DFでの記憶があまりないのですが、こんなに寛大だったかな?
グールの少年に刺されても怒らないし、グールの人たちに話しかけられてちゃんと答えてるし…
やっぱりDFだけじゃ性格分からなかったから、LEやってよかった(*^_^*)
カルラさんは、エンデツァイト(始祖だけがかかる病気)治ってませんでしたね~。
この√では病気を治す方法が判明するのですが、病気が治ると始祖ではなくなってしまう…ということも発覚して、カルラさんがどうするのか?!!気になって必死で進めました。
以下簡単なEDの感想に行きます。
ヴァンパイアED
病気を治す道を選んだカルラさん。始祖ではなくなってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
あんなに始祖であることに誇りを持ってたのに、始祖でなくてもいいからユイちゃんと生きる道を選んでくれたんですね!!
嬉しい!!
しかもユイちゃんが「始祖は二人きりじゃないよ。もうすぐ新しい始祖が生まれるはずだから」と…
そうです、懐妊EDなんです(((o(*゚▽゚*)o)))個人的に子供出来るEDが好きなので、凄く嬉しかったし幸せな気分になりました💛
シン君も「俺おじさんになるんだ~」と言って喜んでくれるしo(≧ω≦)oすごく好きなEDです。
マンサーヴァントED
カルラさんの病気は治るけど、心はどこかに置き去られてしまったようになってしまって…
そんなカルラさんをただただお世話して生きていくEDです。
このEDはシン君死んじゃう&始祖じゃなくったことでカルラさんの気力がなくなってしまいました(;д;)
そんな彼をお世話し続けるユイちゃんも辛いだろうな…
ブルートED
カルラさんもユイちゃんも死んじゃうED。ユイちゃんが「あなたとの新しい命守れなかった。ごめんなさい。」って言ってたので、この√も妊娠してたようです。
マンサーとブルートどっちが辛いんだろう??(。´・(ェ)・)
DFの時よりもカルラさんが好きになった√でした!!
でも、女とか貴様って呼ぶのはやめてほしいなー。雌豚とかエム猫ちゃんとかのが許せる(笑)
以上でカルラさんの感想を終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(ノ_<)
DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 逆巻レイジ感想
今日はお休みなので一気に記事上げちゃいますヾ(・∀・)ノ
DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 三人目はレイジさんです。
レイジさんはDFのヴァンパイアEDでの魔王姿が好きです( /ω)
ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!

「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。
レイジさんはカールハインツの力を手に入れてから色々と頑張っている様子。
さすがレイジさんですね(*´ω`*)
王の力を上手くコントロール出来ないレイジさんは、自分の力を御すためにユイとエデンに行くことに。
(なんでエデンに行くと力を御せると思ったのかは忘れました。笑)
自分がユイちゃんのことを考えると、エデンが荒れてしまうことに気付いたレイジさん。
ユイちゃんと距離をおくようになってしまいます。
どうやら、王の心が平穏でないとエデンを美しく保てない、というのはどの√でも共通のようです。
心が平穏=感情を持たないってことみたいです。
イブと結ばれるためには人の心が必要なのに、王になったら感情を捨てないといけないなんて…
って誰かの√で誰かが言ってました。←かなり曖昧(´・_・`)すみません…
確かレイジさん√だったと思うんですけど、逆巻のお屋敷で、残った兄弟たちがリビングにいると停電するんですよ。
で、地下にあるブレーカーを見てこいってことになって、兄弟が一人ずつ順番に見に行くんです。(確かスバル君→アヤト君→ライト君→カナト君→シュウさんの順番だったかな?)
実はその停電はキノ君の罠で、一人ずつ捕まって牢に閉じ込められるという…笑
うっかりにもほどがあるでしょ!!自分の城の中だからって、安心しすぎだよ!
平和ボケしちゃったのかな??(°_°)って笑っちゃいました。
そこからキノ君に兄弟たちを助けたければユイちゃんを渡せと言われ、ビボラ族(魔族の一種。コーデリアさんはビボラ族出身らしい)には共闘の証として、ユイちゃんを渡せと言われます。ユイちゃん大忙しです(*゚Q゚*)
その後色々ありまして、レイジさんは教会側に捕まってしまいます。しかも教会が開発したという、魔力を封じる手枷を付けられたせいで逃げられません。レイジさんは処刑されることに…
そしてレイジさんが処刑の日に、ユイちゃんはレイジさんを助けにいって…って所でED分岐します。
以下、EDの簡単な感想を。
ヴァンパイアED
兄弟たちや無神家、ヴァンパイア族が助けに来てくれました!!レイジさんの人望ですね。
レイジさんは自分のことを無力って言いますが、慕ってくれる人がたくさんいるんだな…と嬉しくなりました(;д;)
解せないのは、レイジさんが手枷をあっさり壊したことですかね…火事場の馬鹿力って事なんでしょうけど、魔力封じられてるって言ってたのに(T_T)何だったんだろう…
最後の方ではいちゃいちゃしてましたよ(〃ノωノ)レイジさんって結構人前でもいちゃつくんだね、と驚きました。
前からそうでしたっけ??みんなに邪魔されたり、呆れられたりしながらもいちゃついて幸せそうなEDでした(ノω`*)ノ
マンサーED
ユイちゃんがレイジさんの力を受け継ぐEDです。人間でも力を受け継げるんですかね?
無神兄弟は、王の力に耐えられない(死んじゃう)らしいんですけど、ユイちゃんは何故平気なんだろう?
コーデリアさんの心臓持ってるけど、体は人間なのに…
私が見落としてるだけかもしれないです。
ブルートED
ユイちゃんとレイジさんが地獄?に堕ちちゃうEDです。炎の中暑くて苦しいけど、レイジさんと一緒にいられる…というようなことを言っておりました。
他のゲームを出すのはアレですけど、剣が君の左京さんのEDの一つに似てるなーと思いました。
レイジさんは、一人で抱えすぎちゃうのがちょっと心配ですね。
でも変なことにはならないだろうなーと、安心して進められた√でした!!
以上でレイジさんの感想を終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(ノ_<)
読んでいただきありがとうございました!!
DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 三人目はレイジさんです。
レイジさんはDFのヴァンパイアEDでの魔王姿が好きです( /ω)
ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!

「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。
レイジさんはカールハインツの力を手に入れてから色々と頑張っている様子。
さすがレイジさんですね(*´ω`*)
王の力を上手くコントロール出来ないレイジさんは、自分の力を御すためにユイとエデンに行くことに。
(なんでエデンに行くと力を御せると思ったのかは忘れました。笑)
自分がユイちゃんのことを考えると、エデンが荒れてしまうことに気付いたレイジさん。
ユイちゃんと距離をおくようになってしまいます。
どうやら、王の心が平穏でないとエデンを美しく保てない、というのはどの√でも共通のようです。
心が平穏=感情を持たないってことみたいです。
イブと結ばれるためには人の心が必要なのに、王になったら感情を捨てないといけないなんて…
って誰かの√で誰かが言ってました。←かなり曖昧(´・_・`)すみません…
確かレイジさん√だったと思うんですけど、逆巻のお屋敷で、残った兄弟たちがリビングにいると停電するんですよ。
で、地下にあるブレーカーを見てこいってことになって、兄弟が一人ずつ順番に見に行くんです。(確かスバル君→アヤト君→ライト君→カナト君→シュウさんの順番だったかな?)
実はその停電はキノ君の罠で、一人ずつ捕まって牢に閉じ込められるという…笑
うっかりにもほどがあるでしょ!!自分の城の中だからって、安心しすぎだよ!
平和ボケしちゃったのかな??(°_°)って笑っちゃいました。
そこからキノ君に兄弟たちを助けたければユイちゃんを渡せと言われ、ビボラ族(魔族の一種。コーデリアさんはビボラ族出身らしい)には共闘の証として、ユイちゃんを渡せと言われます。ユイちゃん大忙しです(*゚Q゚*)
その後色々ありまして、レイジさんは教会側に捕まってしまいます。しかも教会が開発したという、魔力を封じる手枷を付けられたせいで逃げられません。レイジさんは処刑されることに…
そしてレイジさんが処刑の日に、ユイちゃんはレイジさんを助けにいって…って所でED分岐します。
以下、EDの簡単な感想を。
ヴァンパイアED
兄弟たちや無神家、ヴァンパイア族が助けに来てくれました!!レイジさんの人望ですね。
レイジさんは自分のことを無力って言いますが、慕ってくれる人がたくさんいるんだな…と嬉しくなりました(;д;)
解せないのは、レイジさんが手枷をあっさり壊したことですかね…火事場の馬鹿力って事なんでしょうけど、魔力封じられてるって言ってたのに(T_T)何だったんだろう…
最後の方ではいちゃいちゃしてましたよ(〃ノωノ)レイジさんって結構人前でもいちゃつくんだね、と驚きました。
前からそうでしたっけ??みんなに邪魔されたり、呆れられたりしながらもいちゃついて幸せそうなEDでした(ノω`*)ノ
マンサーED
ユイちゃんがレイジさんの力を受け継ぐEDです。人間でも力を受け継げるんですかね?
無神兄弟は、王の力に耐えられない(死んじゃう)らしいんですけど、ユイちゃんは何故平気なんだろう?
コーデリアさんの心臓持ってるけど、体は人間なのに…
私が見落としてるだけかもしれないです。
ブルートED
ユイちゃんとレイジさんが地獄?に堕ちちゃうEDです。炎の中暑くて苦しいけど、レイジさんと一緒にいられる…というようなことを言っておりました。
他のゲームを出すのはアレですけど、剣が君の左京さんのEDの一つに似てるなーと思いました。
レイジさんは、一人で抱えすぎちゃうのがちょっと心配ですね。
でも変なことにはならないだろうなーと、安心して進められた√でした!!
以上でレイジさんの感想を終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(ノ_<)
読んでいただきありがとうございました!!
DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 無神ユーマ感想
DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 二人目はユーマ君です.゚+.(・∀・)゚+.
正直アヤト君でまったく萌えなかったので、ユーマ君なら!!と期待して二人目に選びました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!

※「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。
アヤト君記事でネタバレしすぎたかな??と反省したので、ネタバレ少なめにしようと思います。
ユーマ君の√ではグールが関わってました。グールってのは魔力を持たない魔族らしいのですが、他の力を持った魔族に
差別されたり、ひどい扱いを受けているらしいです。
そして、キノ君はそのグールを率いてレイブンという組織を作り、レジスタンスをしています。他の魔族を狩っているらしい。
どうやらキノ君はグール達が住んでいる、ローティゲンベルクという土地でグール達と育った様子。
だからグールのみんなが自由に生きられるようにしたい、というのがキノ君の願いらしい。
色々あってキノ君にローティゲンベルクに連れていかれる、ユイとユーマ君。
そこでユーマ君がエドガーだった頃のボス、ルクスに会います。
ルクスは死んでしまったけど、グールとして蘇ったと言います。
そして、ローティゲンベルクで過ごすうちにグールがひどい扱いを受けているのを、二人は目の当たりにして…
そんなの見たら、グールに肩入れしちゃいますよね??だって自分達のお世話をしてくれる人(グール)が差別されてるのは、辛いですよ…
ユイちゃんはもちろんユーマ君も、心を痛めるんですよ。自分の元ボスが差別されてますからね(;_;)
そういう感情は、やっぱり元人間だからかな?
生粋の魔族だったら、おそらく抱かない感情なのかな…と思いました。
しかも、二人の同情を買うためにキノ君がいろいろするわけですよ!!o(`ω´ )o
ちょっとキノ君に怒りを覚えましたε=ε=(怒゚Д゚)ノ
色々すっ飛ばしちゃいますけど(笑)、EDの簡単な感想を書きますね。
ヴァンパイアED
ED自体は好きなんですけど、大事なところがユイちゃんのモノローグで終わってしまうので、呆気なく感じました。
もうちょっと丁寧に描写してほしいな…
このEDではシュウさんは消えてしまうんですけど、世界樹という植物の根元に胎児(シュウさん)が現れるんです。(確か寝てるって言ってたような気がします)
良くわからないけど、生まれ変わりみたいなもんでしょうか?
その胎児が生まれるまで、ユイちゃんとユーマ君で見守るんですけど、ユイちゃんが「ユーマ君、お父さんみたいだね」
って言うんです。(超うろ覚え)
そしたら、ユーマ君が「いつか本物の家族も作んだから覚悟しとけ」とか言ってくれるんですよ!!
このセリフにめっっっちゃ萌えました(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
プロポーズってことだよね???
テンション上がりました(ノω`*)ノ
二人はグールのために色々と奔走しているみたいでした。
マンサーヴァントED
ユイちゃんもユーマ君も死んじゃうEDでした。あまり覚えてない…スチルはありました。
ブルートED
ユイちゃんがグールとして生きるED。あまり覚えていない…
キノ君の事情が少しわかったので、可哀そうな子なんだなとは思いました。
ただ今の時点では好きになれないかな…。ディアラバは新キャラが悪役として登場するから、しょうがないですね!!
ユーマ君のスチルはキレイだったと思います((^∀^*))特に気になりませんでした。
以上でユーマ君の感想終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(ノ_<)
正直アヤト君でまったく萌えなかったので、ユーマ君なら!!と期待して二人目に選びました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!

※「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。
アヤト君記事でネタバレしすぎたかな??と反省したので、ネタバレ少なめにしようと思います。
ユーマ君の√ではグールが関わってました。グールってのは魔力を持たない魔族らしいのですが、他の力を持った魔族に
差別されたり、ひどい扱いを受けているらしいです。
そして、キノ君はそのグールを率いてレイブンという組織を作り、レジスタンスをしています。他の魔族を狩っているらしい。
どうやらキノ君はグール達が住んでいる、ローティゲンベルクという土地でグール達と育った様子。
だからグールのみんなが自由に生きられるようにしたい、というのがキノ君の願いらしい。
色々あってキノ君にローティゲンベルクに連れていかれる、ユイとユーマ君。
そこでユーマ君がエドガーだった頃のボス、ルクスに会います。
ルクスは死んでしまったけど、グールとして蘇ったと言います。
そして、ローティゲンベルクで過ごすうちにグールがひどい扱いを受けているのを、二人は目の当たりにして…
そんなの見たら、グールに肩入れしちゃいますよね??だって自分達のお世話をしてくれる人(グール)が差別されてるのは、辛いですよ…
ユイちゃんはもちろんユーマ君も、心を痛めるんですよ。自分の元ボスが差別されてますからね(;_;)
そういう感情は、やっぱり元人間だからかな?
生粋の魔族だったら、おそらく抱かない感情なのかな…と思いました。
しかも、二人の同情を買うためにキノ君がいろいろするわけですよ!!o(`ω´ )o
ちょっとキノ君に怒りを覚えましたε=ε=(怒゚Д゚)ノ
色々すっ飛ばしちゃいますけど(笑)、EDの簡単な感想を書きますね。
ヴァンパイアED
ED自体は好きなんですけど、大事なところがユイちゃんのモノローグで終わってしまうので、呆気なく感じました。
もうちょっと丁寧に描写してほしいな…
このEDではシュウさんは消えてしまうんですけど、世界樹という植物の根元に胎児(シュウさん)が現れるんです。(確か寝てるって言ってたような気がします)
良くわからないけど、生まれ変わりみたいなもんでしょうか?
その胎児が生まれるまで、ユイちゃんとユーマ君で見守るんですけど、ユイちゃんが「ユーマ君、お父さんみたいだね」
って言うんです。(超うろ覚え)
そしたら、ユーマ君が「いつか本物の家族も作んだから覚悟しとけ」とか言ってくれるんですよ!!
このセリフにめっっっちゃ萌えました(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
プロポーズってことだよね???
テンション上がりました(ノω`*)ノ
二人はグールのために色々と奔走しているみたいでした。
マンサーヴァントED
ユイちゃんもユーマ君も死んじゃうEDでした。あまり覚えてない…スチルはありました。
ブルートED
ユイちゃんがグールとして生きるED。あまり覚えていない…
キノ君の事情が少しわかったので、可哀そうな子なんだなとは思いました。
ただ今の時点では好きになれないかな…。ディアラバは新キャラが悪役として登場するから、しょうがないですね!!
ユーマ君のスチルはキレイだったと思います((^∀^*))特に気になりませんでした。
以上でユーマ君の感想終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(ノ_<)
DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 逆巻アヤト感想
記念すべき感想記事第一号はDIABOLIK LOVERS LOST EDENですヾ(・∀・)ノ
私、ディアラバではいつもアヤト君からプレイしております♪
ちなみに私はモアブラ(PSP)→ヴァンカニ→ダクフェをプレイしております。
最萌はコウ君💛あとカナト君とシン君も好きですv(o゚∀゚o)v
前置きはこのくらいにして、早速アヤト君の感想に行きますね。
ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!

※「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、
アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。
※追記 バナー画像がティアブレになっていたので、訂正させていただきました。
アヤト君ルートではリヒター叔父さんが登場しました。この√でカールハインツの力を受け継いだのはもちろんアヤト君。
でもアヤト君の精神状態が不安定だから、エデンが崩壊寸前らしいです。リヒターさんはアヤトの教育のためにしばらく城に留まる、とか言い出すんですけど、アヤト君は「力さえあればいい、教わることは何もない」とか言って、逃げ回るんですよ。
私、アヤト君のこういう考え方が苦手で…(´・_・`)まだそんなこと言ってんのか!!と思いました…また後日記事にするつもりですが、ライト君√でのアヤト君はすごくお兄ちゃんしてたので、
「自√でも頑張ってよ…周りのことも考えて…」と思いました。
その後、リヒターさんが殺されてしまって、兄弟たちに責められたアヤト君は怒って力が暴走して屋敷を破壊→キノ君が登場してお屋敷に連れていかれました。
キノ君はカールハインツの隠し子だと名乗ります。この√だったかは忘れたのですが、
キノ君が自分のことを「ゼロ番目の王子だよ」って言った気がするんですよね…
ゼロ番目ってどういうこと??
キノ君はシュウさんよりも年下みたいだし…見落としてるのかな(=∀=)
キノ君の屋敷を逃げ出して、エデンへ行き→その後ビボラ族の所へ行き、ユイちゃんのお父さんに会います。(何でビボラ族のところに行ったのか、なぜお父さんがいるのかは忘れました。笑)
アヤト君√はメモが少ない&最初にプレイしたので、記憶があやふやです(笑)
EDの感想はヴァンパイアEDだけ書こうと思います。他の2つはあっさり終わったので…
ヴァンパイアED
アヤト君がユイちゃんのお父さんに討たれそうになったところで、アヤト君がユイちゃんに自分を殺すように言うんです。
ユイちゃんはその願いを叶えて、刺します。
すると地震が起きて、アヤト君がお屋敷を壊してしまう前に時間が巻き戻ってました。(アヤト君は記憶を持ったまま。)
そしてアヤト君は心を入れ替えて、王らしくなろうと頑張ります。
周りからも少しずつ認められてる…ユイちゃんといちゃいちゃしながら、これからも俺の傍にいろよ、とか言われて終わりました。(*゚ェ゚*)
唐突に終わってしまった感じですし、今まで散々好き勝手で傲慢だったくせに、時間巻き戻ってめでたしめでたし、
ってのに納得いかないです(*`・з・´)
時間巻き戻るのは良いですけど、アヤト君は何か代償を払ったわけでもないし。
甘くない??と思いました。
いや、途中すごく反省していたような気はするけど、反省すれば良いってもんじゃないし…
アヤト君が苦手なので、少し辛口になっちゃいました。アヤト君ファンの方、不快になった方、すみません…
あとキャラ選択の時と、パート始まるときのジャーン!!って時のアヤト君の顔が!!
手抜きじゃないですか?(*`ω´*)ホント誰??状態ですよ…
スチルは割とキレイでした。一部アヤト君っぽくないのもありましたが。
以上でアヤト君の感想終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(ノ_<)
私、ディアラバではいつもアヤト君からプレイしております♪
ちなみに私はモアブラ(PSP)→ヴァンカニ→ダクフェをプレイしております。
最萌はコウ君💛あとカナト君とシン君も好きですv(o゚∀゚o)v
前置きはこのくらいにして、早速アヤト君の感想に行きますね。
ネタバレ&私の個人的な感想ありますので、お気を付けください!!

※「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」のバナーに使用されている画像の著作権は、
アイディアファクトリー株式会社及び Rejet株式会社に帰属します。
※追記 バナー画像がティアブレになっていたので、訂正させていただきました。
アヤト君ルートではリヒター叔父さんが登場しました。この√でカールハインツの力を受け継いだのはもちろんアヤト君。
でもアヤト君の精神状態が不安定だから、エデンが崩壊寸前らしいです。リヒターさんはアヤトの教育のためにしばらく城に留まる、とか言い出すんですけど、アヤト君は「力さえあればいい、教わることは何もない」とか言って、逃げ回るんですよ。
私、アヤト君のこういう考え方が苦手で…(´・_・`)まだそんなこと言ってんのか!!と思いました…また後日記事にするつもりですが、ライト君√でのアヤト君はすごくお兄ちゃんしてたので、
「自√でも頑張ってよ…周りのことも考えて…」と思いました。
その後、リヒターさんが殺されてしまって、兄弟たちに責められたアヤト君は怒って力が暴走して屋敷を破壊→キノ君が登場してお屋敷に連れていかれました。
キノ君はカールハインツの隠し子だと名乗ります。この√だったかは忘れたのですが、
キノ君が自分のことを「ゼロ番目の王子だよ」って言った気がするんですよね…
ゼロ番目ってどういうこと??
キノ君はシュウさんよりも年下みたいだし…見落としてるのかな(=∀=)
キノ君の屋敷を逃げ出して、エデンへ行き→その後ビボラ族の所へ行き、ユイちゃんのお父さんに会います。(何でビボラ族のところに行ったのか、なぜお父さんがいるのかは忘れました。笑)
アヤト君√はメモが少ない&最初にプレイしたので、記憶があやふやです(笑)
EDの感想はヴァンパイアEDだけ書こうと思います。他の2つはあっさり終わったので…
ヴァンパイアED
アヤト君がユイちゃんのお父さんに討たれそうになったところで、アヤト君がユイちゃんに自分を殺すように言うんです。
ユイちゃんはその願いを叶えて、刺します。
すると地震が起きて、アヤト君がお屋敷を壊してしまう前に時間が巻き戻ってました。(アヤト君は記憶を持ったまま。)
そしてアヤト君は心を入れ替えて、王らしくなろうと頑張ります。
周りからも少しずつ認められてる…ユイちゃんといちゃいちゃしながら、これからも俺の傍にいろよ、とか言われて終わりました。(*゚ェ゚*)
唐突に終わってしまった感じですし、今まで散々好き勝手で傲慢だったくせに、時間巻き戻ってめでたしめでたし、
ってのに納得いかないです(*`・з・´)
時間巻き戻るのは良いですけど、アヤト君は何か代償を払ったわけでもないし。
甘くない??と思いました。
いや、途中すごく反省していたような気はするけど、反省すれば良いってもんじゃないし…
アヤト君が苦手なので、少し辛口になっちゃいました。アヤト君ファンの方、不快になった方、すみません…
あとキャラ選択の時と、パート始まるときのジャーン!!って時のアヤト君の顔が!!
手抜きじゃないですか?(*`ω´*)ホント誰??状態ですよ…
スチルは割とキレイでした。一部アヤト君っぽくないのもありましたが。
以上でアヤト君の感想終わりたいと思います。
文章まとまりなくて、読みづらくてすみませんでした。(ノ_<)
| ホーム |